
2019/09/20のおすすめ
作成日: 2019/09/20
2019/09/20のおすすめを紹介!「豚バラとししとうの甘辛焼き」「鶏むね肉のポン酢照り焼き」「絞り出しさつまいもモンブラン」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
お箸が止まらないおいしさ!
豚バラとししとうの甘辛焼き4.2
(
14件)豚バラ肉から出たコクがししとうのほのかな苦味、かぼちゃの甘みと相性ぴったり♪甘辛く炒めてごはんが止まらないおいしさです!彩りもよく、簡単なのでメインのおかずにぴったりな一品です!
調理時間
約15分
カロリー
508kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 ししとう かぼちゃ しょうが 塩こしょう サラダ油 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りおうシンプルな調味料なのに、とても美味しい!豚バラの旨味とかぼちゃの相性が良く、ホントに箸が止まらない旨さです♪
- なま味つけが具材に合っててとても美味しかったです! ししとうの代わりにピーマン使いました
- マロンししとうが、量があったので、いっぱい使えるレシピを探してました😊 このレシピを参考に作らせて貰いました😊 豚肉はバラ肉から、小間切れに。 生姜だけだったので、にんにくもプラスして。 後はナスもプラスで入れて。 バラ肉以外だと肉が固くなるってレビューで書いてたので、少し水分を入れて蒸し焼きに。 後は水気が少し出ていればたので、片栗粉でとろみつけてみました♫ 後は中華ダシも入れました😊 美味しく出来たので良かったです✨
- km使ったのが豚バラじゃなかったので、肉が固くなった。 豚バラじゃない場合は、カボチャはレンチンして柔らかくしてから肉とさっと炒めたほうが良さそう。
手軽にごはんのおかず!
鶏むね肉のポン酢照り焼き4.5
(
163件)鶏むね肉は片栗粉をまぶすと柔らかく仕上がります。ポン酢を使って甘酸っぱい照り焼きにする事で、いつもとは一味違う味わいをぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
331kcal
費用目安
100円前後
鶏むね肉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 塩こしょう 片栗粉 みりん 砂糖 ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆうさっぱりしてるけど照り焼きって味でほんっっとに美味しかったです!! また絶対作ります!!家族にも好評♡
- みっちゃんさっぱりしていて食べやすいです! 胸肉は、砂糖と酒で浸けておくと 柔らかくなるのでおススメです♪ タレが美味しいので、下にキャベツを 敷いて一緒に食べました☺︎
- はみとても簡単でした! 味もしっかりしていました。
- オクト鶏胸肉は加熱をすると硬くなるので、使うのを避けていました。片栗粉と加熱の仕方で、こんなにも柔らかくなるんですね! 子どもたちも大喜びでした。
材料3つで可愛く♡
絞り出しさつまいもモンブラン4.2
(
14件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! さつまいもをクリームにも器にも使った可愛いスイーツを作りませんか?さつまいもはアイスと混ぜるだけで簡単濃厚クリームに大変身♪
調理時間
約30分
カロリー
89kcal
費用目安
100円前後
さつまいも アイスクリーム[バニラ] 黒いりごま
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 三日月トロトロで美味しかった🎵でもさつまいもをくりぬくのが、硬くて大変でしたね、、💦
- ルカのママ今回収穫してからあまり寝かせてないパサパサ品種紅あずま使用。サツマイモの品種と時期によって甘さと水分量が違うから大雑把な私には難しい。バニラ無かったから代用(バニラチョコマーブル)色味は悪くなる。混ぜる芋とアイスの対比が載ってないので私は芋が多くボロボロになったのでそのままきな粉&黒蜜かけて美味しく食べましたw
しょうがが効いてる!
豚肉とにんにくの芽の中華風パスタ4.6
(
3件)豚こま切れ肉とにんにくの芽を使った中華風のスパゲティをご紹介します。オイスターソースのコクとピリ辛の豆板醤がやみつきになる味付けです。お昼ごはんにぴったりな、手軽に作れる一品です。
調理時間
約20分
カロリー
591kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ 豚こま切れ肉 にんにくの芽 しょうが 塩こしょう ごま油 しょうゆ オイスターソース 豆板醤 スパゲティのゆで汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- どらむかんきざみのりをかけました。 ニンニクの芽の食感もいつものパスタと変わっていて美味しかったです。 休日のランチによかったです。
味付け簡単♪
ししとうと厚揚げの煮物4.2
(
24件)さっと煮るだけで簡単においしい煮物の出来上がります♪煮込み時間も少なく味付けもシンプルで優しい味わいに!厚揚げから出たコクがお出汁に溶け出し、ほろ苦いししとうと相性抜群です!
調理時間
約15分
カロリー
187kcal
費用目安
100円前後
厚揚げ ししとう 水 みりん しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あーちゃん煮たししとう、やさしい味付けで美味しかったです! プラス1品にちょうどよいです。
- 章ちゃん簡単でつくりやすかったです。 新しい煮物がふえて嬉しいです。
- マハロン優しい味との事だったので、 唐辛子を少し足して煮ました ししとうはほぼ焼くのみだったのですが、 煮物でこんなに美味しいなんて! リピートします
- 鍋底研究家見た目が豪華で、美味しいだろうなと思い作ってみました。 やっぱり美味しかった。味付けが薄味でよかった。
レンジで作る♪
叩ききゅうりと鶏そぼろの中華あえ3.3
(
3件)レンジで加熱した鶏そぼろと叩ききゅうりを特製の中華だれであえた簡単おかずをご紹介します!きゅうりは叩くことで味がからみやすく、食感を楽しむことができます。火を使わずあっという間に完成するので、忙しい時におすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
176kcal
費用目安
400円前後
鶏ひき肉[むね] きゅうり 酒 塩こしょう おろししょうが おろしにんにく 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- プーさんママ簡単だったのに、いつもと違うきゅうり料理で子ども達が喜んで食べてくれました。
ほっこりあたたまる♪
トマトとオクラのお味噌汁3.8
(
14件)トマトから出る酸味のある旨味でいつもとは一味違ったお味噌汁です♪オクラのネバネバとも相性抜群♪暑い日にもさらっと飲み干せるさっぱりとした一品。もちろんミニトマトでも作れます!
調理時間
約10分
カロリー
57kcal
費用目安
100円前後
トマト オクラ 水 和風顆粒だし みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あやあやそれぞれ単品でお味噌汁の具材に入れたことありますが、これは最強ですね。美味しかったです。どちらも旬のものなので今ですね。
- がんちゃんシンプルで美味しくて作りやすく、家庭菜園で大量にあるトマトとオクラを消費できる!よし!
- 🍒さくらんぼ🍒味も薄くなく美味しかったです。 ですが、二人分の分量で作っても四人分くらい作れました。 ミニトマトで作りましたが、美味しかったです。 ありがとうございました。
- にゃんにゃむニーナおはようございます。今日も大好き。 6日朝ご飯は、 ほっこりあたたまる、トマトとオクラのお味噌汁 こちらに載せました。 他には、 定番肉じゃがを鮭でアレンジ、鮭じゃが です。いただきます。 美味しくてよく作ります。レシピありがとうございます。また作ります。