ほっこりあたたまる♪
トマトとオクラのお味噌汁
調理時間
約10分
カロリー
57kcal
費用目安
100円前後
炭水化物
9.4g
脂質
1.2g
たんぱく質
3.3g
糖質
7g
塩分
2.4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
トマトから出る酸味のある旨味でいつもとは一味違ったお味噌汁です♪オクラのネバネバとも相性抜群♪暑い日にもさらっと飲み干せるさっぱりとした一品。もちろんミニトマトでも作れます!
手順
1
トマトはへたを取り、2cm角程度の大きさに切る。オクラは塩(分量外:少々)をふり、まな板に擦り付けて水で洗い、水気を切る。へたを切り落とし、5mm幅に切る。
2
鍋に湯をわかし、トマト、和風顆粒だしを入れてふたをし、弱火で4〜5分煮る。
3
みそを溶かし入れ、オクラを加えてひと混ぜする。
ポイント
みそを加えたら煮立たせないようにしましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- それぞれ単品でお味噌汁の具材に入れたことありますが、これは最強ですね。美味しかったです。どちらも旬のものなので今ですね。
🍒さくらんぼ🍒
味も薄くなく美味しかったです。 ですが、二人分の分量で作っても四人分くらい作れました。 ミニトマトで作りましたが、美味しかったです。 ありがとうございました。ぴんくふぇありー
トマトは味噌汁にも合う❣️オクラは先茹でしてから切りました😊にゃんにゃむニーナ
おはようございます。今日も大好き。 6日朝ご飯は、 ほっこりあたたまる、トマトとオクラのお味噌汁 こちらに載せました。 他には、 定番肉じゃがを鮭でアレンジ、鮭じゃが です。いただきます。 美味しくてよく作ります。レシピありがとうございます。また作ります。
もっと見る
あやあや