デリッシュキッチン

  • 「ステーキ牛丼」のレシピ動画

    贅沢ごはん♪
    ステーキ牛丼

    4.4

    (
    34件
    )

    今までにない牛丼にびっくり!ミディアムレアに焼いたステーキをごはんの上に豪快にのせたアレンジ牛丼をご紹介します♪しょうゆで甘辛く炒め煮にした玉ねぎと合わせてお召し上がりください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      668kcal

    • 費用目安

      900前後

    ごはん 牛もも肉[ステーキ用] 玉ねぎ しょうが 塩こしょう サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 紅生姜 かいわれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • キートン
      〈1回目〉 今回は、オーストラリア産肩ロースで作ったが、美味しい~玉ねぎが好きなので、丸ごと1個投入したが、それも良かった。但し、タレも倍にすればもっと良かったかも。 〈2回目〉 今回は、玉ねぎを1個使用したので、タレを倍にした。但し、ご飯少なめの場合だと、少し塩辛いとの感想あり。
    • のんちゃん
      国産牛肉だったから少な目です😅⤴️⤴️美味しいかった~😋✌️
    • Alexandre PA
      超絶美味しかったです^_^ 今回のは、国産牛のがなかったので、オーストリア産の牛モモで作りました(個人的には国産牛の方が柔らかくて美味しい)。 調味料は大分のカトレア醤油に変えてみました。この醤油は、甘味があるのですが、砂糖を完全に加えなくても良い甘さまではいきません。甘さは控えめでもいいという方にはお勧めです。 2ヶ月で4回ぐらいリピートをしています。今後もリピートするでしょう^_^
    • Jena
      美味しかったです! 玉ねぎ少ないかなと思いましたが、実際に食べると味がしっかりしてるのでちょうど良かったです。 しょうがはチューブのを使いました。
  • 「帯広豚丼」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    帯広豚丼

    4.5

    (
    70件
    )

    全国的に親しまれている豚丼の発祥は、かつて養豚業が盛んだった十勝地方の帯広市といわれています。砂糖と醤油を使った甘辛いたれを厚切りの豚肉にからめ、相性抜群なごはんと一緒にお召し上がりください♪具材も少なくシンプルなので、お昼ご飯などにパパッと作るのもおすすめです。仕上げにグリーンピースや白髪ねぎを添えて、彩りをプラスしましょう!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      692kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 豚ロース肉[生姜焼き用] グリーンピース[冷凍] サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • お父の食卓
      ご飯の上に千切りキャベツを乗せてマヨネーズを掛け その上に豚肉を乗せて食べました😄
    • こりゃす
      好評でした!2倍量で作っています。ボリューム出したかったので玉ねぎ1個スライスして肉と一緒に炒めました。 水分が出て味が薄くなるというレビュー通りになって(^^;後からタレをフライパンで混ぜ混ぜして盛り付けた上からかけました。(なのでタレだけ3倍) コッテリなタレを汁だくで食べるのが美味しさのポイントですね。
    • ひろこっち
      豚肉がちょっとかたくなってしまいましたが味はサイコーです 時間もかからないしたんぱく質とれるのでリピします
    • ソース・アメリケーヌ
      自分的には、もう少し厚めのカットが好きですが、甘辛いたれも良かったと思います。おいしかったです。リピート・クッキングしました。甘辛いたれはほれぼれする味になっています。今回は豚肉ロース生姜焼き用と別に豚肉ロース切身をのばして焼きました。玉ねぎの繊維遮断5mm幅カットを炒めのせました。
  • 「チキンデミソースカツ丼」のレシピ動画

    ボリューム満点ガッツリ献立♪
    チキンデミソースカツ丼

    4.3

    (
    3件
    )

    サクサクに揚げたチキンカツに、濃厚なデミソースをかけたどんぶりのご紹介♪揚げたカツを3枚のせる、ボリュームたっぷりの一品です! 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      855kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 鶏もも肉 カット野菜[キャベツ・千切り] 塩こしょう からし サラダ油 薄力粉 溶き卵 パン粉 砂糖 ケチャップ ウスターソース しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「レンジで作るチャーシュー丼」のレシピ動画

    ガッツリごはん!
    レンジで作るチャーシュー丼

    4.5

    (
    49件
    )

    チャーシューをレンジで手軽に作るレシピをご紹介します!丼にしてガッツリランチにいかがでしょうか?トロッと温泉卵を絡めて召し上がれ♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      876kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 豚バラブロック肉 温泉卵 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mokoko
      簡単で美味しい❤リピします!お弁当にも入れました
    • しとっぺ
      電子レンジだけでできるので簡単!美味しく頂きました。
    • ごとりょ
      たれ!作ってみました!
    • katsu
      しっかりたれに漬け込みました 美味しかったです
  • 「カット野菜で中華丼」のレシピ動画

    お手軽!時短献立♪
    カット野菜で中華丼

    4.5

    (
    10件
    )

    カット野菜ミックスを使ってさっと作れる中華丼をご紹介!具材が多くて大変に思われる中華丼も、市販のカット野菜を使えばすぐに作れます。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      563kcal

    • 費用目安

      700前後

    ごはん むきえび(下処理済み) 豚こま切れ肉 かにかまぼこ カット野菜[炒め物用] 塩こしょう ごま油 水 酒 砂糖 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もも
      調味料のバランスがよく、美味しかったです😊
    • ゆっちゃん
      今まで作った中でトップレベルで美味しかったです! 簡単だしおいしくてリピ確!
  • 「韓国風親子そぼろ丼」のレシピ動画

    がっつり&スパイシー!
    韓国風親子そぼろ丼

    4.6

    (
    168件
    )

    とろ〜り卵の韓国風親子そぼろ丼のレシピです! ピリ辛のそぼろがご飯と良く合いますよ♪ がっつり食べたい時にいかがですか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      763kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏ひき肉 ねぎ にんにく しょうが ごま油 酒 みりん しょうゆ 砂糖 コチュジャン 白ご飯 温泉卵 細ねぎ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ラッキー
      生姜が効いていて鳥合挽きなのでさっぱりしていて美味しい!
    • DZO
      ごはんによく合ってとても美味しかったです。 ナムルを一緒に添えてビビンバ風にして食べてみました。 私は辛いほうが好きなので、コチュジャンの代わりに豆板醤を使いました。
    • のんちゃん
      戸手も美味しいです💕😋
    • ぴんくふぇありー
      簡単に作れてとても美味しかったです❣️
  • 「ガッツリ豚バラ丼」のレシピ動画

    ルーロー飯風!
    ガッツリ豚バラ丼

    4.5

    (
    36件
    )

    ガッツリ食べたい時に♪ルーロー飯風の豚バラ丼! お家の調味料だけで、台湾風の料理が楽しめる! 男性はもちろん、女性にもオススメです♪※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2021年8月

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      840kcal

    • 費用目安

      700前後

    ごはん 豚バラブロック肉 玉ねぎ ニラ ごま油 おろししょうが おろしにんにく 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まな
      こってりしていてご飯が進みました。とても美味しかったです! レビューを見て砂糖は気持ち少なめにしました。ちょうどいい味付けになったと思います。
    • どらむかん
      ニンニク、ショウガ、オイスターソースの味で、THEどんぶり、といった感がよく出ています。子どもたちも美味しかったようで、満足していました。 基本、レシピ通りですが、 砂糖はこころもち少なめ、肉の厚さも、味がからむよう、こころもち薄めで作りました。 あと、脂は、玉ねぎを入れる前にすこし、キッチンペーパーで取り除きました。(少し、軽めの味にしたかったので。) あとは、好みですが、ごはんと具の間に刻み海苔を散らしてみました。
    • くまたん
      レビューを参考に、砂糖の量を2/3ぐらいにしてみました。丼にはしなかったのですが、ちょうど良くて美味しかったです。
    • 72kichi
      少し甘めかな?と思ったけどご飯に乗せたら最高でした👏🏻👏🏻
  • 「タルタル唐揚げ丼」のレシピ動画

    ガッツリ満腹!
    タルタル唐揚げ丼

    4.4

    (
    10件
    )

    唐揚げにタルタルソースをかけてご飯にのせた、ガッツリ系の丼レシピ!カリッと揚げた鶏肉にクリーミーなタルタルソースがベストマッチ♪シャキシャキした水菜が食感と見た目のアクセントに。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      988kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 鶏もも肉  水菜 片栗粉 薄力粉 サラダ油 おろししょうが おろしにんにく しょうゆ 酒 卵 ゆで卵 きゅうり 玉ねぎ マヨネーズ 牛乳 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ちなくん
      きゅうり入りのタルタルソースは初めて作りましたが、美味しかったです! 子供達も大好きな味でした♪
    • ぴんくふぇありー
      手作りのタルタルソースがあっさりしていて美味しかったです❣️玉ねぎは水にさらしてしっかり辛味抜きをしました👌ちょっとサラサラし過ぎだったので、ゆで卵は2個でも良いかも😊
    • コトリ
      冷凍の唐揚げを使って作りました。(写真取ったとき水菜を盛り付け忘れちゃってましたが)ボリューム感があって美味しかったです
    • 紅のコック
      玉ねぎは水にさらして辛味抜き、水気をしっかり切ってやった方がいいと思います。味は美味しかったです。
  • 「つくね丼」のレシピ動画

    食べ応え十分!
    つくね丼

    4.4

    (
    20件
    )

    甘辛く味付けをし、ごはんとの相性抜群な一品に仕上げました。温泉卵をのせて、まろやかな味わいに。お好みで七味唐辛子をふるのもオススメです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      729kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 温泉卵 細ねぎ(刻み) サラダ油 鶏ひき肉[もも] 長ねぎ 絹豆腐 おろししょうが 溶き卵 塩 こしょう 片栗粉 酒 みりん しょうゆ 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • a.t
      ⚫︎メモ ・細ねぎ(わけぎ)どっちでも ・鶏ひき肉220gくらい、絹豆腐130くらい ➡︎夫婦2人にしては少し量少ない。=鶏ひき肉300gちょっと、絹豆腐1/2丁、卵×1で8個作れる。•••🅰️ ※鶏ひき肉400、豆腐2/3でもいける ➡︎冷凍した長ねぎはレンチンしてかなり水分しぼる。⚠️絹豆腐もできるだけ水分しぼる。 ※かなり水っぽい(固まらない?)感じの生地になるよ。でもおいしかった※ ➡︎★甘辛だれは2倍。(私的に少し薄い?) ※🅰️の時、調味料は3倍(醤油は大5)で十分。味無いかもと焦ってたくさんタレをかけすぎない!!別皿によけておくべし。 ⚠️くっつくから、サラダ油は少し多めにしっかり敷いて、フライパンと油がきちんと温まってからタネ入れる ※キッチンペーパーできちんと全体にサラダ油敷いた方がよさそう? ⚠️強火すぎると黒く焦げて微妙だけど、火が弱めすぎると全然焼けないから、勇気を出して強めに笑 ・全体にからめる際、水はあまり飛ばない。ごはんにつくねを乗せた後、タレをかければいい。水分飛ばなくても大丈夫。
    • ち~
      間違えて木綿豆腐を購入(笑)。でも凄くフワフワに仕上がりました! 甘辛のタレに温泉玉子が絡むの最高です(*^^*)
    • ハル
      すごく美味しかった! また作って欲しい!
  • 「ホルモン丼」のレシピ動画

    ガッツリやみつき!
    ホルモン丼

    4.7

    (
    17件
    )

    牛のシマチョウのホルモンとニラを甘辛いたれで香ばしく焼きあげてごはんにのせて丼にします。上にのせた卵黄とプリプリのホルモン、やみつきの味付けでごはんが進みます♪ホルモンは下茹でしてしっかりと流水で洗うことで臭みをなくすのがポイント!ガッツリごはんが食べたい時にぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      537kcal

    • 費用目安

      1400前後

    ごはん 牛ホルモン 卵黄 玉ねぎ ニラ ごま油 酒 しょうゆ みそ コチュジャン はちみつ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • air
      めっちゃ旨いです。甘辛でパクパク食べれました。 玉葱3/4個、ニラ1/2、卵の変わりに大根おろしを添えたのでコチュジャンを多めに入れました。ホルモンはいつも噛みきれないので半分に切ってます。 野菜もしっかり採れ玉葱に味が染みているのでご飯も進みます。 騙されたと思って1度作ってみて下さい。美味しいです。
    • もも
      下茹でなしでホルモンの臭みは残りますが 臭みも好きなので充分でした!
    • ばぁば
      これ、だ〜い好き!超美味しい