DELISH KITCHEN

おからパウダーを使ったレシピ!

作成日: 2019/10/08

おからパウダーを使ったレシピ!を紹介!「おからたっぷりお好み焼き」「おから豆腐ハンバーグ」「ヨーグルトとおからの蒸しパン」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!


  • 「おからたっぷりお好み焼き」のレシピ動画

    もっちりおいしい♪
    おからたっぷりお好み焼き

    3.0

    (

    21件
    )

    おからパウダーがたっぷりと入った腹持ちのいいお好み焼きをご紹介します。すりおろした山芋と卵がつなぎになるので薄力粉なしで作れます♪おやつや夜食にもおすすめの一品です。※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年8月

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      590kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉(半分の長さにカットしたもの) キャベツ サラダ油 細ねぎ(刻み) 揚げ玉 紅生姜 絹豆腐 卵 山芋 おからパウダー 和風顆粒だし お好み焼きソース マヨネーズ かつお節 青のり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆかゆか
      レシピ通り作ったのに、ダラダラでとてもお好み焼きとしては出せません!作らない方がよかったと後悔しました。
    • 愛紗のママ
      レシピ通りに作ってみましたが、柔らかすぎてかたちにならなかったので、お好み焼き粉を少し入れてみたら美味しくできました。
    • むーきち
      ひっくり返せないくらい軟らかい。子供は美味しくなかったようで食べなかった。ちなみに小麦粉を少量加えたら、柔らかいものひっくり返せたが、うちの親は食べ残した。
    • あをによし
      おから粉がなく大豆粉を使用しましたがパサパサ感がなく美味しくいただけました。写真のように薄めに作ったほうがいいと思います。
  • 「おから豆腐ハンバーグ」のレシピ動画

    ふわふわ食感♪
    おから豆腐ハンバーグ

    4.2

    (

    21件
    )

    おからパウダーがつなぎの役目をしてくれるので、パン粉を使わず作れます♪さっぱりとした味わいのハンバーグに、しょうゆベースのあんかけが合う一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      384kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏ひき肉 絹豆腐 玉ねぎ おからパウダー 無調整豆乳 塩 こしょう サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • SUE
      おからパウダーではなく、生のおからを使って作りました、ダイエット中でも罪悪感なく食べられて、パサつきも気にならず美味しかったです‼️あんかけにみじん切りにした大葉を混ぜてみました。
    • ゆかゆか
      普通のハンバーグの要領で出来ました。つなぎにおからパウダーと豆乳。お肉としては、鶏ひき肉と豆腐。ヘルシーなのにボリュームがあり満足できました。あんの味付けが、もう少し甘めでもよかったかなと思います。
    • マルブレ
      木綿豆腐で作りました。 少しタネ固くなって、ちょっと割れてしまいましたが、おいしかったです。 パサつきは、ソースの水分量が多かったので、気になりませんでした。
    • kouki
      家族に好評でした♪
  • 「ヨーグルトとおからの蒸しパン」のレシピ動画

    しっとり食感♪
    ヨーグルトとおからの蒸しパン

    3.3

    (

    6件
    )

    小麦粉を減らしておからを加えたしっとり蒸しパンレシピ♪ヨーグルトも入り、乳製品のコクがおいしさをアップしてくれます。豆乳のやさしい甘さがおいしさの決め手!お腹にもたまるので、軽食にもおすすめです♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      120kcal

    • 費用目安

      200前後

    薄力粉 おからパウダー ベーキングパウダー ヨーグルト[無糖] 卵 砂糖 無調整豆乳

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆき
      簡単で作りやすかったですが 甘々でした。私は砂糖は半分以下の方がいいです(T ^ T)一口食べてムリでした。
    • あきほ
      甘味は砂糖20gとはちみつ10gにして、レーズンを追加しました。 しっとり感もあって美味しかったです。
  • 「おから豆腐パンケーキ」のレシピ動画

    しっとり食感♪
    おから豆腐パンケーキ

    4.3

    (

    14件
    )

    砂糖は少なめで優しい甘さのパンケーキです♪ホットケーキミックスを使用してお手軽に!今日の朝食やデザートにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      439kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 砂糖 おからパウダー 絹豆腐 無調整豆乳 ホットケーキミックス サラダ油 有塩バター メープルシロップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • PeppaPiggy
      ホットケーキミックスを使っている分、豆腐感はほんのりめ。もっちりボリュームも増しておいしい。厚みがいい!ナッツとハチミツで食べました。
    • かめらん
      おからパウダーが余っていたのでレシピを探して作ってみました。豆腐も入ってヘルシーな パンケーキが出来て満足できました。 美味しくいただきました。
    • キャサリン
      材料通りに作りました。 バターとメープルシロップが混ざって豆腐とおからの感じのパンケーキがして美味しいです。
    • pchan
      おからが余ってしまい作ってみました しっとりして美味しかったです
  • 「おからチーズケーキ」のレシピ動画

    しっとり濃厚!
    おからチーズケーキ

    4.3

    (

    12件
    )

    おからが入ってヘルシーに! しっとり濃厚でおからのパサパサ感がなく 風味も気にならない絶品レシピです♡

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      212kcal

    • 費用目安

      500前後

    おから(パウダー) 牛乳 クリームチーズ 砂糖 レモン汁 卵 レーズン

    • ※1切れ分あたり(8等分あたり)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • vago
      小麦粉が家に無いもので、おからパウダーで作れるケーキを探していました。 混ぜて焼くだけでめちゃ簡単☆ 上白糖も家に無いので、オリゴ糖120g投入しましたが 甘さがちょうど良かったです。 ただ、水分があるので少しベチャッとしてるのかも?
    • ももふみ
      ちょっと焦げてしまいましたが、美味しそうに焼き上がりました♪早く食べたいです。
    • カオリン
      ラム酒漬けのレーズンを使ったのでお砂糖を100グラムにしましたがまだ甘かったです。 次回はお砂糖をもう少し控えて普通のレーズンで試してみます。 混ぜて焼くだけなので簡単でした。
    • キャサリン
      おやつに作りました。罪悪感はなくおからとチーズとレーズンが混ざって美味しいです。
  • 「おからのコールスローサラダ」のレシピ動画

    サラダで満腹感UP!
    おからのコールスローサラダ

    4.1

    (

    7件
    )

    みんなだいすきなコールスローサラダが、少ない材料で 簡単に作れます♪ツナや蒸した鶏肉をいれても、美味しく 食べられます!忙しい時におすすめのサラダレシピです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      200前後

    キャベツ コーン缶 おからパウダー 水 粒マスタード マヨネーズ 塩こしょう

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      この量本当に2人分でしょうか…多すぎました。半分以下で良いかも。キャベツは塩もみしたら食べやすくなるかも。味付けも酸味が強く、何か物足りない感じがしました。
    • まさ
      つけあわせにするにはもってこいな感じでした。 アレンジがいろいろできそうと思います。
  • 「おからの黒ごまクッキー」のレシピ動画

    サクサク食感♪
    おからの黒ごまクッキー

    4.5

    (

    12件
    )

    サクサクとした食感とゴマの風味、おからの優しい味わいが美味しい「おからの黒ごまクッキー」のレシピをご紹介します。材料を混ぜたら、ラップで形を作って切って焼くだけですので簡単です。お子さんと作る手作りおやつにどうぞ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      121kcal

    • 費用目安

      200前後

    薄力粉 おからパウダー 黒ごま 卵 溶かしバター(有塩) 砂糖

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ティエンメイ
      25分でしたら少し焦げました(ノ_<) 焦げのないところは美味しかったです(*^◯^*)
    • Non
      さくさく食感で家族にも好評でした!ただ甘すぎかな〜と感じたので今度は砂糖の分量を減らしてみようと思います!!
    • タルネネ
      生おからを炒めたものを使いましたが、まだ水分量が多くて生地がベチョベチョに。薄力粉をたくさん足してしまい、せっかくのヘルシーさが半減しましたが、美味しくできました!
    • おから
      とてもおいしくて気に入り何回も作ってます。 もう少し甘さをおさえたかったので砂糖を30gで作ってます。焼く前の生地はゆるゆるですが冷やしたら大丈夫。一番初め、ラップに巻いた状態で冷やしたら楕円形になってしまったので、丸い形をキープするためにキッチンペーパーの芯を切り、ラップした生地をその中に入れて形をキープさせ冷やしてます。 ゴマの風味たっぷりでサクサクでおいしいです。 ありがとー!
  • 「長芋のおから和風ナゲット」のレシピ動画

    お弁当にも♪
    長芋のおから和風ナゲット

    4.3

    (

    6件
    )

    山芋を入れることでふんわりした食感の生地に仕上がります♪長芋は袋に入れて、叩いて使用します。余計な洗い物も減って経済的です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      284kcal

    • 費用目安

      200前後

    おからパウダー 長芋 桜えび[乾燥] 細ねぎ(刻み) 片栗粉 塩 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • nao rin
      おから料理を探していて簡単に作れるこちらのレシピを見つけました!個人的には桜エビをもう少し入れてもいいかなぁー?と思いました。 フワフワしていて美味しかったです。 素麺のお供にしました。
    • もなか
      細ねぎがなかったので玉ねぎのみじん切りで代用しました。外はカリっと中はフワっとしていておいしかったです。味付けが塩だけなのが少し物足りなく感じました。