デリッシュキッチン

  • 「ニラとチーズのチヂミ」のレシピ動画

    サクサク食感が楽しめる!
    ニラとチーズのチヂミ

    4.5

    (
    345件
    )

    【2018年9月リニューアルレシピ】 ニラとチーズが絶妙なバランス!こんがり、サクサク食感のチヂミはごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりです♪ポン酢のタレでさっぱりとした仕上がりです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      392kcal

    • 費用目安

      300前後

    薄力粉 片栗粉 ニラ とろけるスライスチーズ 鶏ガラスープの素 塩 水 ごま油 ポン酢しょうゆ ごま油 ラー油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぐぅ
      美味しい。何回も作ってる。チーズは溶けるチーズたっぷりで(焦げやすいので火加減注意)。タレは辛かったので、ラー油は少なめで。タレ有りの方が美味しいと思う。20cmのフライパンがピッタリサイズでキレイに焼ける。ちなみに鶏ガラスープの素は顆粒を使っています。冷凍したピザ用チーズを使う火加減気にせず焦げずにイイ感じになります。
    • にほ
      チヂミをメインにしたので、4枚焼きました。 もはやお好み焼きのようにお皿に出しました。 玉ねぎや豚肉、ズッキーニ、人参、ハムなどを混ぜましたが、ハムがとてもおいしく感じました。ハムチーズは最高の組み合わせだと思い知らされました。 追記…鶏ガラの素ですが、実家は顆粒、我が家は粉だったのですが、顆粒の方がタレをつけるなら、ちょうど良いかもしれません。粉だと、タレ無しでも食べれます。
    • マハロン
      いつも小麦粉と卵と塩の他のレシピで作ってて、卵なし片栗粉ありのこちらを 初めて作ったのですが、もちもちで美味しかった!こちらの方が好きかもです
    • N美さん
      キムチとタマネギをプラスしました! ちょっとベチャッとなってしまいましたが、美味しく出来ました✌️
  • 「豚バラニラチヂミ」のレシピ動画

    肉の旨みたっぷり!
    豚バラニラチヂミ

    4.5

    (
    142件
    )

    混ぜて焼くだけ、とっても簡単!!豚肉の代わりにエビなどシーフードを入れるのもオススメです♪是非お試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      475kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 ニラ にんじん ごま油 薄力粉 鶏ガラスープの素 溶き卵 水 酢 しょうゆ ラー油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • こっぴー
      野菜をたくさん食べれて、しかも簡単で美味しかったのでまた作りたいです!
    • みぃ
      ニラがあるときは作ります。 焼いてるだけでいいので楽だし美味しい。 お肉も入ってるからボリュームもあって人気です。
    • ひつじ
      美味しかったです! 子供も(タレなし)でパクパク食べてくれました!
    • いとう
      盛り方は雑ですが、、、おいしかったです!
  • 「キムチチヂミ」のレシピ動画

    ピリ辛大人味!
    キムチチヂミ

    4.4

    (
    267件
    )

    ニラの風味とキムチのピリ辛が美味しい!特製チヂミたれにつけて食べたらお酒が進む!家にある食材で簡単にできるおつまみです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      390kcal

    • 費用目安

      300前後

    キムチ ニラ 卵 水 薄力粉 鶏ガラスープの素 ごま油 酢 しょうゆ コチュジャン 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • PURE
      初めて作りました。市販のチヂミ粉を買ったら良いのか?迷っていたところでレシピに出会い、挑戦。レシピ通りの分量で26㎝フライパンで焼いたら、ピッタリ大成功!コチュジャンが無かったので、スイートチリソースで美味しくいただきました。
    • みぃ
      フライパンに入れておくだけなので焼いてる間にもう1品作れます。 さらにラー油をかけて食べるとさらに美味しいです。
    • のりちゃん
      タレも間違って生地の中に入れて混ぜてしまいました😅付けダレしなくても充分美味しいですよ❗️👍怪我の巧妙
    • さゆり
      簡単に美味しく出来ました。子供もパクパク食べてくれたので嬉しいです。
  • 「じゃがいもチヂミ」のレシピ動画

    カリッともちもち♪
    じゃがいもチヂミ

    4.1

    (
    148件
    )

    もちもちのじゃがいも食感が癖になる! 混ぜて焼くだけの簡単レシピ。 おつまみにも絶対合うおつまみレシピです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      363kcal

    • 費用目安

      200前後

    じゃがいも ニラ 卵 水 薄力粉 しょうゆ ごま油 ポン酢しょうゆ ごま油 ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 黒猫黒兵衛
      タレが美味しい。 簡単で早く作れておつまみに最適です
    • pchan
      とても美味しかったです タレのラー油は手作りした食べるラー油を加えました
    • ひろ
      豚ばら肉のチヂミと一緒に2種類作ってみました。じゃがいもはハッシュドポテトのときみたいに水にさらさないでそのままで使いました。ちょっとにらが多かったのでもう少しニラを減らしてじゃがいも感を出したかったです。玉子は玉子焼きみたいになるのが嫌で入れませんでした。その分薄力粉と水を少し増やせば大丈夫です。我が家は無類のじゃがいも好きなので、この新じゃがの季節はじゃがいもで何を作ろうかあれこれ悩むのですが、これでまたレパートリーが増えました。タレは何もつけないかマヨネーズを少しつけて食べるのが美味しかったです。食べてみてからタレを作ればよかった。勿体なかったです。
    • ぽむ
      卵1個、じゃがいもは水にさらさずに作りました! タレ、マヨネーズ 両方つけて食べ比べてみましたが レビューにある通り、マヨネーズで食べた方が美味しかったです✨✨
  • 「明太チーズのチヂミ」のレシピ動画

    もちもち食感がたまらない♪
    明太チーズのチヂミ

    4.4

    (
    50件
    )

    明太子の辛味とチーズのコクがたまらない、おつまみにピッタリのチヂミです!チーズを溶かしてから生地を流すことで、表面が香ばしく焼き上がります!明太子の代わりにキムチを入れるのもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      457kcal

    • 費用目安

      400前後

    明太子 玉ねぎ ピザ用チーズ ごま油 薄力粉 卵 水 ポン酢しょうゆ ごま油 白いりごま 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり(2人分とした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まめのすけ
      美味しかったです。
    • かじさん
      右下の写真になります🙇 一昨日もたまたまチヂミが晩ご飯に出たのですが、味が明太チーズになると、一気に雰囲気が変わって美味しかったです😊付け合わせは様々ですが、マヨがベターで合うかと思います!
    • モーリス
      好評でした。
    • アンリ
      美味しい!! チーズが良い感じ
  • 「にんじんチヂミ」のレシピ動画

    ごま油香る♪
    にんじんチヂミ

    4.4

    (
    296件
    )

    たっぷりのにんじんを使って作れるお手軽レシピのご紹介です♪にんじんだけなので、大量消費にもおすすめ!にんじんの甘さが絶妙な一品です。香ばしい風味でお子さまも美味しくお召し上がりいただけます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      381kcal

    • 費用目安

      200前後

    にんじん 卵 薄力粉 しょうゆ 和風顆粒だし ごま油 しょうゆ 砂糖 おろしにんにく ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • りんご
      小さいチヂミを何枚か作りました。 人参の味があまりしないので、人参が苦手な方も食べやすいと思います。 きちんと固まるのでひっくり返しやすかったです。 タレが美味しかったです。
    • MONA
      レビューを見てラー油を足しました。ピリ辛で数倍美味しくなります!おつまみにどうぞ!
    • アップルパイ
      簡単で美味しかったです!またリピしたいと思います!
    • ココママ
      少ない材料で人参が引き立ち、あっさりとしていて美味しくいただけました!またリピートしたいと思います。
  • 「ほうれん草のチーズチヂミ」のレシピ動画

    カリッと香ばしい♪
    ほうれん草のチーズチヂミ

    4.4

    (
    132件
    )

    表面はカリッと、中はふんわりとした、ほうれん草のチーズチヂミをご紹介です。焼けたチーズの香ばしさがたまらない♪ほうれん草も食べやすく、あっという間に完食してしまいます。おつまみにもおすすめ!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      358kcal

    • 費用目安

      300前後

    ほうれん草 ピザ用チーズ ごま油 卵 水 薄力粉 しょうゆ 和風顆粒だし ポン酢しょうゆ ごま油 ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • cyapi
      簡単ですぐ出来るし、おつまみに最高♡ チーズがスライスチーズしかなかったから、めちゃパリパリになったけど、香ばしくて食感も楽しいしアッという間に食べちゃいましたwww
    • もえぴ
      冷凍ほうれん草凍ったまま入れて作りました! 簡単で美味しかったです!
    • チャンリンシャン
      カリッモチッ! チーズ苦手な息子もペロッと完食です。 夫は焦げが好き。
    • 未佳
      チーズが少しフライパンに付いてしまいましたが、美味しくできました
  • 「豚肉と大葉のチーズチヂミ」のレシピ動画

    カリッと風味豊か♪
    豚肉と大葉のチーズチヂミ

    4.5

    (
    71件
    )

    大葉をたっぷりと使って、さわやかな風味に仕上げたチヂミをご紹介します♪チーズを溶かしてから生地を流し入れることで、表面はカリッと香ばしく中はモチっとした食感に仕上がります。おつまみや献立のあと一品にいかがですか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      700kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 ピザ用チーズ 大葉 ごま油 卵 薄力粉 水 ポン酢しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 二夜夢
      豚肉が無かったので、大葉とチーズのみですが、それでも美味しいです! タレはコチジャンと味噌も入れてみましたが、そのまま食べても美味しいです。
    • まりん
      レビューに合ったように二回に分けました。その方がよかったです。チーズはしたにしいてからやくのではなく、上にちりばめて、しばらく加熱してからひっくり返しました。焦げちゃうので。
    • ピクミン
      豚肉とチーズが食べ応えを増して、お腹も満たされます。凄く美味しかったです!大葉は家庭菜園で大量収穫したので倍の分量の40枚使いました♪
    • まめのすけ
      少し厚くなってしまったので、 次に作るときは少し薄めに作ろうと思います。