もちもち食感がたまらない♪
明太チーズのチヂミ
調理時間
約30分
カロリー
457kcal
費用目安
400円前後
炭水化物
48.3g
脂質
19.3g
たんぱく質
19.7g
糖質
45.4g
塩分
2.7g
- ※1人分あたり(2人分とした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
明太子の辛味とチーズのコクがたまらない、おつまみにピッタリのチヂミです!チーズを溶かしてから生地を流すことで、表面が香ばしく焼き上がります!明太子の代わりにキムチを入れるのもおすすめです♪
手順
1
玉ねぎは縦半分に切って切り口を下にし、薄切りにする。
2
明太子は切り込みを入れ、中身を取り出す。
3
ボウルに薄力粉を入れて混ぜ、中心をくぼませる。くぼみに卵を割り入れて混ぜ、水を少しずつ加えながら混ぜる。玉ねぎ、明太子を加えて混ぜる(チヂミ生地)。
4
フライパンにピザ用チーズを広げ入れ、中火で溶けるまで加熱する。チヂミ生地を流し入れ、チーズがカリッとするまで4分程焼く。裏に返し、フライパンのふちからごま油をまわし入れ、チヂミ生地がカリッとするまで3分程焼く。
5
ボウルに★を入れて混ぜる(たれ)。
6
4は食べやすい大きさに切って器に盛り、たれを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 美味しかったです。
モーリス
好評でした。かじさん
右下の写真になります🙇 一昨日もたまたまチヂミが晩ご飯に出たのですが、味が明太チーズになると、一気に雰囲気が変わって美味しかったです😊付け合わせは様々ですが、マヨがベターで合うかと思います!るるる☆
簡単で美味しくできました 上に海苔をトッピングして食べました 明太子の他にも具を変えて作れそうです レシピでは、タレの量が少なめでした 他のチヂミのタレからみて、ポン酢大さじ2ではないでしょうか?
もっと見る
まめのすけ