デリッシュキッチン

  • 「メカジキとミックスナッツの甘酢炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    メカジキとミックスナッツの甘酢炒め

    4.0

    (
    3件
    )

    淡白な味わいのメカジキを甘酢で炒めてごはんにぴったりな一品に仕上げます。ミックスナッツでコクをプラス♪セロリのシャキシャキな食感とさわやかな風味でお箸がすすみます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      326kcal

    • 費用目安

      700前後

    メカジキ[切り身] セロリ ミックスナッツ[無塩] 塩こしょう 片栗粉 ごま油 砂糖 酢 しょうゆ おろしにんにく おろししょうが 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • デリッシュ
      くるみのみで。食感が良い。鶏肉でも合うと思った。
  • 「レンジでハムチーズオムレツ」のレシピ動画

    朝食におすすめ♪
    レンジでハムチーズオムレツ

    4.0

    (
    83件
    )

    レンジで作ることで油を使わず、ラップを使って成形するのできれいに仕上がります♪チーズとハムの塩気がたまらないトロトロのオムレツです。手軽に作れるのでぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      443kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 ハム ピザ用チーズ 砂糖 塩 牛乳 ケチャップ 有塩バター ベビーリーフ トマト

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みぃ
      フライパンではどうしてもうまく出来ないので諦めてましたが、これならふわとろに出来ました。夫に感激されました。 ケチャップにバターは多すぎるので普通のケチャップのみにしました。 追記 2回目作ったらまた喜ばれて、レシピ聞かれました。我が家の朝食の定番になりそうです。
    • k
      レンチンでサランラップが破れてしまったのでほぼ皿に沿うようにやるとうまくいくかなと思います。結果的にトロトロで美味しかったです!
    • ゆったん
      少し見えてると思いますが中にケチャップライスを入れました❗️父の日の朝ごはんに作りました❣️
    • うさぎのママ🐰🌸
      レンチンのほうが自信ないのでフライパンで🍳 普通、かな
  • 「鶏肉の塩レモン煮」のレシピ動画

    さっぱりなのにジューシー♪
    鶏肉の塩レモン煮

    4.0

    (
    32件
    )

    塩とレモンの旨味がよく染みた煮物レシピのご紹介です。鶏の肩小肉という部位は、プリプリとした弾力のある食感が特徴です♪さっぱりしたおかずが食べたい時や、おつまみにおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      394kcal

    • 費用目安

      400前後

    肩小肉(唐揚げ用) じゃがいも 玉ねぎ レモン[国産] 塩こしょう サラダ油 塩 酒 みりん レモン汁 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      お弁当に入れました。簡単で美味しかったです。
    • ばびる
      鶏モモ肉1枚とレモン1個が余っていたので作ってみましたが、新鮮な味で家族にも好評でした。何となく物足りない気がして、最後に少し黒コショウを振っています。レモンが使い切れなかった時に良いかも。
    • まずまず美味しい😋 1人分の小鍋x2個で作ったり、まとめて中華鍋で作ったり・・・。 ・肩小肉よりも鶏モモが好み。300g ・玉ねぎ100g ・ジャガイモ(今回はインカのめざめ)300g ・塩は、鶏肉に1.0g、後で入れる方は2.0gぐらいで良さそう ・レモンはまる1個でok ・酒 15g ・みりん 36g ・レモン汁 30g ・水 60g 生のイモから始める場合は最初7分茹でて、塩とレモンを入れた後は2分で十分だった。 最後に塩を入れて混ぜてから、レモンの銀杏切りを入れたらもう混ぜない方が綺麗。 豚でも美味しそう。 2回目 ・エリンギ100gを鶏肉と一緒に炒めた。 ・ほうれん草をゆがいておいて、仕上がる2分前に鍋に追加。
    • さりな
      豚肉でやってもおいしかったです! ジャガイモや玉ねぎにしっかりレモンの味が染み込んでて美味しいです!
  • 「にんじんとほうれん草のごま和え」のレシピ動画

    箸休めにぴったり!
    にんじんとほうれん草のごま和え

    4.3

    (
    360件
    )

    ごまの風味が香ばしい味わいです!彩りも綺麗なので、食卓を明るくしてくれます。ぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      82kcal

    • 費用目安

      100前後

    にんじん ほうれん草 砂糖 しょうゆ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • けー
      ほうれん草がたくさん採れたので、すべて倍量で作りました。面倒臭がりなのでほうれん草、人参ともに茹でずにレンチンしました。とても美味しかったです!( ・ㅂ・)و ̑̑
    • A
      冷凍ほうれん草を使用。濃いめの魚の煮付けに添えるとバランスばっちりです◎
    • にゃんにゃむニーナ
      はい、かしこまりました。申し訳ございませんでした。写真替えさせていただきました。 11日夕ご飯は、 箸休めにぴったり、にんじんとほうれん草のごま和え こちらに載せました。 他には、 いわし、卵、おかゆ、豆腐のお味噌汁、納豆です。 いただきます。 おはようございます。今日も大好き。 23日朝ご飯は、 箸休めにぴったり、にんじんとほうれん草のごま和え 定番汁物、わかめと玉ねぎの味噌汁 こちらに載せました。 いただきます。 にゃーん。 お寝坊さんなネコでございます。。ごめんなさい。でもね、30分くらいで完成しました。 16日朝ご飯です。先生大好き。 いただきますにゃん。 お買い物して参りましたよー。 7日夕ご飯は、 にんじんとほうれん草の胡麻和え こちらに載せました。 他には、 うま味がしみ出す、春キャベツとあさりのさっと煮 こちらに載せます。 ほっと温まる、山芋の落とし汁 こちらに載せます。 おつまみにも、豆苗の代わりに煮たクレソン とたたききゅうりのうま塩サラダ こちらに載せます。 いただきます。
    • おみや
      人参消費の為に参考にさせて頂きました。簡単で美味しく、大量に作ってもパクパク食べられるので良かったです。
  • 「もずくのサンラータン」のレシピ動画

    満足感のある一品♪
    もずくのサンラータン

    4.3

    (
    24件
    )

    つるっとした口当たりのもずくを、ピリッと辛いサンラータンに仕上げました♪ごはんにかけてもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      324kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 溶き卵 もずく しめじ にんじん ごま油 塩 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 こしょう ラー油 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      サンラータンは少し苦手だったのですが、このレシピはとても美味しかったです❣️ボリューム満点で汁物というより主菜スープです😊
    • モーリス
      大好評でした。
    • もえチビママ
      美味しくできました。
    • こぶんが
      もずくのとろっとした食感と酸っぱ辛いサンラータンの味で美味しい😋
  • 「カステラプリン」のレシピ動画

    欲張りスイーツ♪
    カステラプリン

    4.0

    (
    18件
    )

    プリンとカステラを一緒に楽しめます!手に入りやすい材料で作れるのも嬉しいレシピです♪おもてなしにもオススメです!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      291kcal

    • 費用目安

      200前後

    砂糖 水 お湯 卵 砂糖 牛乳 薄力粉 卵 砂糖 はちみつ サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ひよこ
      コレは美味しかったです! プリンが生焼けだったとコメントあったので私も心配だったからカステラが良い色に焼けた後追加で40分くらいアルミホイル被せて150℃で焼きました。 とろけるプリンの様な仕上がりでとても美味しかったですよ😄 プリン生焼けが心配だったらカステラ生地乗せる前に予めプリンだけ少し焼いてからカステラ生地を後乗せの方が良いのかもしれないですね!
    • みっきゅん
      また作りたいです。
    • #料理好きの高校生
      想像以上美味しかったです。プリンは、初めて作ってみたけどやっぱ美味しかったです。また作りたいです。
    • nana
      分量通りにやりましたが、上手く出来ませんでした。 カステラやプリンやカラメルが上手く固まりませんでした。
  • 「じゃがいもとアンチョビのミルフィーユ」のレシピ動画

    カリカリ感がたまらない!
    じゃがいもとアンチョビのミルフィーユ

    4.6

    (
    8件
    )

    じゃがいもとアンチョビソースを交互に重ねておつまみにぴったりな一品に仕上げました。黒こしょうを入れることでピリッと辛く、味のアクセントになります♪おもてなしにもおすすめです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      272kcal

    • 費用目安

      400前後

    じゃがいも オリーブオイル アンチョビ おろしにんにく 粉チーズ 黒こしょう パセリ オリーブオイル ベビーリーフ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • るにーくれす
      ソースに混ぜるオリーブオイルは アンチョビ缶に入ってた物で代用しました 塩気がちょうど良くてお酒に合います (b・ω・)b
    • うるちゃん!
      スライス機があったので、じゃがいもを薄くスライスしてソースとじゃがいも交互に置いて焼くだけ!とても美味しかったです。娘とお酒のつまみとして最高でした
    • キノピオ♪
      オイルをたくさん摂るのが苦手なので半分くらいの量にしました。 とっても美味しかったです(^O^) ランチに作りましたが、夫が喜び過ぎて「夜食べる用にも半分残しておく」と言いました♪ 男性も女性も好きなおかずだと思います! 思ったより簡単に失敗なく出来るので、また作ります❤︎
    • おしゃれな味で、ワインが進みます🍷♡♡
  • 「豚バラとトマトのにんにくパスタ」のレシピ動画

    食欲そそる!
    豚バラとトマトのにんにくパスタ

    4.6

    (
    3件
    )

    シンプルな味付けで作る、にんにくパスタをご紹介です♪カリッとジューシーに炒めた豚バラとさっぱりとしたトマトの酸味がポイントです。お好みで唐辛子を入れるのもおすすめ♪ランチや夕食にぜひお試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      631kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ 豚バラ薄切り肉 トマト 玉ねぎ にんにく 塩こしょう オリーブオイル 塩 こしょう スパゲティのゆで汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      細切れ肉だったので、カリッとはならなかったのですが、美味しかったです❣️味付けもシンプルで簡単👍