さっぱりなのにジューシー♪
鶏肉の塩レモン煮
塩とレモンの旨味がよく染みた煮物レシピのご紹介です。鶏の肩小肉という部位は、プリプリとした弾力のある食感が特徴です♪さっぱりしたおかずが食べたい時や、おつまみにおすすめです。
カロリー
394kcal
炭水化物
39.6g
脂質
17g
たんぱく質
15.4g
糖質
36g
塩分
1.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、水にさらして水気を切る。玉ねぎは芯を切り落とし、薄切りにする。レモンは縦半分に切り、半量は横にして薄切りにする。残りは大さじ1程しぼる(レモン汁)。
ポイント
じゃがいもは芽がある場合は取り除きましょう。レモンの苦味が気になる場合は皮を剥いて薄切りにしてください。
2
鶏肉は塩こしょうをまぶす。
ポイント
鶏肉は切れていない場合は、一口大に切りましょう。お好みでおろしにんにく(小さじ1/3)を揉み込むのもおすすめです。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて中火でこんがりと焼き色がつくまで焼く。裏に返し、じゃがいも、玉ねぎ、☆を加えてさっと混ぜ、煮立ったらふたをして弱火で7分程煮る。
4
塩、薄切りにしたレモンを加えてじゃがいもが柔らかくなるまで5〜7分煮る。
レビュー
4.0
※レビューはアプリから行えます
- お弁当に入れました。簡単で美味しかったです。
ばびる
鶏モモ肉1枚とレモン1個が余っていたので作ってみましたが、新鮮な味で家族にも好評でした。何となく物足りない気がして、最後に少し黒コショウを振っています。レモンが使い切れなかった時に良いかも。よ
まずまず美味しい😋 1人分の小鍋x2個で作ったり、まとめて中華鍋で作ったり・・・。 ・肩小肉よりも鶏モモが好み。300g ・玉ねぎ100g ・ジャガイモ(今回はインカのめざめ)300g ・塩は、鶏肉に1.0g、後で入れる方は2.0gぐらいで良さそう ・レモンはまる1個でok ・酒 15g ・みりん 36g ・レモン汁 30g ・水 60g 生のイモから始める場合は最初7分茹でて、塩とレモンを入れた後は2分で十分だった。 最後に塩を入れて混ぜてから、レモンの銀杏切りを入れたらもう混ぜない方が綺麗。 豚でも美味しそう。 2回目 ・エリンギ100gを鶏肉と一緒に炒めた。 ・ほうれん草をゆがいておいて、仕上がる2分前に鍋に追加。さりな
豚肉でやってもおいしかったです! ジャガイモや玉ねぎにしっかりレモンの味が染み込んでて美味しいです!
もっと見る
まり