ご飯がすすむ!
鶏たま弁当みんなが大好きな鶏たま弁当を簡単に!材料も手に入りやすいものばかりでお弁当にもってこいのレシピです!はちみつを使っているのでほんのり優しい甘さがあります。
レビュー
- くまのおうち🐻主人が喜んでくれた😋
- ami料理初心者の私でも、簡単に作ることが出来ました✨味も🙆🏻♀️かな?? と思います🍴♥
- HARU鶏むね肉で作りましたが、作っている工程では小さめな肉4枚、出来上がりのお写真とちょっと違いませんか…🙄 ということで、ブロッコリーで隙間を埋めてみました。 野菜が多いほうがいいですしね。 ふんわり優しい味でした。
- Lumiaお母さんに作ったら喜んでくれました! 私も味見をしましたが簡単で美味しかったです😄
時短がっつりおかず!
チーズ焼き卵巾着油揚げでチーズと卵を包んだチーズ焼き卵巾着!味がしっかりと付いているので、おつまみにもオススメです♪卵にもきちんと火が通るので、お弁当に入れることだって出来ちゃいます☆
レビュー
- SOUL'd OUT・チーズは絶対入れたほうが美味しい ・味付けは酒、醤油、みりん、砂糖、すべて大さじ1ずつで十分(この分量で卵巾着4つ分作ったけど美味しかった◎) ・レシピ通り弱火で5分×2回焼くことで、半熟に仕上がる(他の方もコメントしてる通り、はじめはフライパンの淵に少し立てるような感じで焼いていくと漏れない) ・しっかり裏返すことができそうなふんわりタイプの油揚げを買うこと ・調味料を入れてからは目を離さず焼く(焦げやすいw写真は真っ黒に焦げてるけど、表面が黒くなっちゃっただけで味は美味しかったです!)
- 土日だけのシェフ ムック&プリン美味しくできました。 タレはすべて大さじ1でつくりましたがお弁当のおかずにもなりそうなのでお弁当のおかずにする時はレシピどおりでちょうどいいと思います。
- mokoko簡単で美味しかったです。またリピします
- ウッピすぐ出来る1品で助かります! お味が濃いめなので、次回は調味料を少なく調整してみます(^^)
とろ〜り熱々チーズ!
鶏肉のチーズハンバーグジューシーな鶏肉から出てくるとろ〜りチーズ♡おつまみにもなる鶏肉とチーズのはさみ焼きをご紹介します!ご自宅で居酒屋気分が味わえますよ♪
レビュー
- みかん料理勉強中の私でも簡単に美味しく出来ました\(^ω^)/ 照り焼き風にして美味しかったです!! 今度お弁当にも作っていきます!!
- むーちゃんチーズインがとても美味しかったです。鶏挽き肉でふわふわしていて家族みんなに好評でした✌️🎶
- なおらいおん普通のハンバーグより簡単で材料費も抑えられて良いです♪ 刻んだレンコンと大葉、豆腐も少しずつ入れました⭐︎ 甘辛い醤油仕立てにしました^ ^
- みっぽりん家族が多いので鳥ミンチ1キロ使いました。 玉ねぎも量ましに入れました。 チーズはとろけるミックスチーズを入れました。 照り焼きハンバーグにしました。 好評でした。
白ごはんに合う!
ごぼうと手羽元の胡麻味噌煮こってりした胡麻味噌味がたまりません♪ 年代問わず愛される味付けなので、家族からも好評間違いなし! おつまみやお弁当にもオススメです。
レビュー
- こったん練り胡麻がなかったので、多めのすり胡麻で作ってみましたがとっても美味しかったです。また作りたいです。
- みき味噌で煮込むという新たな発想が面白かったです‼️ 味濃いめでご飯めっちゃ進んだ〜 ねりごまがなかったから白味噌とすりごまで調節したよ♪ ごぼうのかおりが食欲を引き立つ_(:3」z)_
- のりあき長めに煮込むので手羽元もしっかり熱が通ります。すり胡麻で作りましたが問題なくとても美味しく出来ました。
- わたし鶏肉の代わりに、豚こまで、こんにゃくも加えて作りました。ちょっと濃いめの味ですが、ご飯が進みおいしかったです。 主人にも好評でした。
しっとり柔らか簡単一品♪
鶏ささみのしそチーズ焼きとろ〜りチーズをプラス♪シンプルで美味しい一品を堪能しませんか?すぐにつくれる、ジューシーな鶏ささみのしそチーズ焼きをぜひつくってみてください!
レビュー
- のんちゃん観音開きにしないでお肉にラップ掛けて綿棒で叩いたら良いですよ。レビューでは、ぱさつくと書いて合ったのでわたしは、お酒を振り掛けて塩コショウ振りました。ほうれん草代用です!とても柔らかで美味しい😋👍
- さやか簡単で美味しいのですが、他の方のレビューと同くスジを取ると身が離れてしまいます。開いた後にラップを置き手のひらで叩き薄く伸ばしてから挟みました
- くろ梅も入れました★
- お砂糖▸◂シンプルな味わいなのでチーズの美味しさが引き立ちます 𓌉◯𓇋 焼色をしっかりつけたかったので薄力粉はドバっと豪快に!黄色いミニトマトの皮と海苔とパセリをふるってミイラにしてみましたᕐ ̆̈͜͡ ᕐ 𓂃꙳⋆
ぱりっと!もちっと!
もち明太スティック東海テレビ「スイッチ!」で紹介されました!絶品!もち明太スティックのレシピです! 大葉のアクセントもグッド!パリッともちっと食感も楽しめます♪
レビュー
- こむぎまた作ります^^
- ミルミルクいろんな食材を入れて巻いても美味しい。 大葉にチーズは合います。
- モーリス揚げ過ぎるともちが出てきますが、食感はとてもいいです。明太子の量を増やすか、揚げたてに軽く塩をかけると味が締まっていいと思います。
- こまし何か一味足りなくて余ったたらこでたらこマヨネーズをディップして食べたらとても美味しかったです♪ 子供も手で持って食べられるので沢山食べてました! ただ、二列にすると春巻きの皮で全然閉じれなかったし巻きずらいので、お餅一個で春巻きと同じように巻いた方が巻きやすいです(^^)
揚げずにとろ〜り!
豆苗豚こま春巻きパリパリ&とろ〜り!「揚げない」春巻きをご紹介♪ 食べごたえ抜群の豆苗&豚こまにチーズを合わせた絶品春巻きです! おかずにもおつまみにもぴったりな一品、是非試してみてください!
レビュー
- ももひき肉で作っても、とても美味しかったです‼️
- eggoo豆苗が長くて炒めてるうちに豆苗だけ絡まりはじめたので更に半分に切った方がいいかもです(^^)
- すー美味しかったです。 が、私はうっかり豆苗を根元からしか切らず、意外としっかりした豆苗だったため 春巻きを噛み切るのがちょっと大変でした。 在宅で介護している義母が食べきってくれて本当に救われました。 さらに仕上げに油を塗って焼くのを忘れて(トースターがないので魚焼グリルでしたが)皮をぱりっとし切れませんでした。 『味はうまい』と主人に励まされたので、次は豆苗をもう少し短く切るのと、最後までしっかり油を塗ってパリパリに仕上げます‼︎ だって本当に美味しかったのです‼︎
- 孫好き豆苗と、別に、ほうれん草でも作ってみました。ほうれん草の方が、味も、付いているから、美味しくいただきました。
子供も大好きな焼きそばも入れて♡
ニコニコべんとう簡単&可愛い レンジを使用して簡単に! 好きなおかずをつめて作ってみてください♪
レビュー
- ひーくんえんそくに良さそう‼️
- 子供がよろこぶ♪お弁当レシピ