時短がっつりおかず!
チーズ焼き卵巾着
調理時間
約15分
カロリー
252kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
油揚げでチーズと卵を包んだチーズ焼き卵巾着!味がしっかりと付いているので、おつまみにもオススメです♪卵にもきちんと火が通るので、お弁当に入れることだって出来ちゃいます☆
手順
1
油揚げを半分に切り、袋状に開いて内側をひっくり返す。
2
1に半分に切って小さく折りたたんだスライスチーズを入れ、卵を1個ずつ割り入れる。つまようじで口をとめる。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、2を並べる。弱火で5分程度焼いたらひっくり返し、もう片面も同様に焼く。
4
3に☆を加えて煮からめる。
ポイント
つまようじは外してお召し上がりください。
よくある質問
- Q
オーブンまたはオーブントースターでは出来ませんか?
Aオーブンやオーブントースターでも調理は可能ですが、火加減が難しく味付けの工程もございますのでフライパンでの調理をオススメします♪
- Q
油揚げはひっくり返さなくてもいいですか?
A油揚げに綺麗に焼き色をつけるためにひっくり返しています。そのため、ひっくり返さなくてもお作りいただくことは可能です!
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単で美味しかったです。またリピします
さゆり
簡単で美味しい! うちは焼き肉のタレを使用しました。 また作ります!きなこもち
ガッツリ目のおかずになりました^ ^ 生卵がもれてこないのかと心配なりましたが爪楊枝でちゃんととめれば大丈夫です👌 甘めの味付け好きな人はおすすめ^ ^あかりんご
お弁当用だったので、本当に卵に火が通っているのか不安でしたが、煮からめるので大丈夫でした。 コロナ以前のみんなでワイワイのお弁当時間では、高校生の娘の友達が口々に美味しそうと言ってきたらしいです。 チーズも卵の味を無くさないようなちょうど良い分量。良いアクセントになってると思う。
もっと見る
mokoko