DELISH KITCHEN

しっとり柔らか簡単一品♪

鶏ささみのしそチーズ焼き

4.4

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    208kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

とろ〜りチーズをプラス♪シンプルで美味しい一品を堪能しませんか?すぐにつくれる、ジューシーな鶏ささみのしそチーズ焼きをぜひつくってみてください!

材料 【2人分】

  • ささみ 4本(150g)
  • 大葉 4枚
  • スライスチーズ2枚
  • 塩こしょう少々
  • 薄力粉適量
  • サラダ油大さじ2
  • こしょう少々

手順

  1. 1

    ささみは観音開きにして筋を取り、塩こしょうをふる。

  2. 2

    ささみを縦長において大葉1枚をのせ、4等分に切ったチーズを2切れのせて、ささみを半分に折る。

    ポイント

    スライスチーズは縦4等分に切っておきましょう。

  3. 3

    2の全体に薄く薄力粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を入れて中火で焼き、焼き色がついたら裏に返して火が通るまで焼く。器に盛り、こしょうをふる。

よくある質問

  • Q

    スライスチーズはとろけるものを使用していますか?

    A

    どちらのタイプのものでもご使用いただけますよ♪お好みに合わせてご使用ください!

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • さやか

    簡単で美味しいのですが、他の方のレビューと同くスジを取ると身が離れてしまいます。開いた後にラップを置き手のひらで叩き薄く伸ばしてから挟みました。
  • avocado

    これめちゃくちゃ美味しいんです!家族みんなの大好物!!しそとチーズの相性抜群♡
  • 焼いている時から大葉の香りが最高で食欲そそられ最高の晩ごはんになりました😊 他のレシピにもあるように梅を使ったらもっと美味しそう! 技術不足で、チーズがほとんど溶け出してしまい、外カリカリに😂 それはそれで美味しかったものの、とろとろにしたいので、次回は ・ささみを開いてからラップして叩いて広げる ・ささみで挟まずくるくる巻いてみる ・ささみ1枚で挟まず2枚で上下ではさむ ・チーズが出ないようにささみ同士をくっつけるようにおさえ蓋をする
  • のんちゃん

    観音開きにしないでお肉にラップ掛けて綿棒で叩いたら良いですよ。レビューでは、ぱさつくと書いて合ったのでわたしは、お酒を振り掛けて塩コショウ振りました。ほうれん草代用です!とても柔らかで美味しい😋👍

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事