デリッシュキッチン
寒い夜おすすめ!おでん特集

寒い夜おすすめ!おでん特集

作成日: 2020/02/22

更新日: 2022/10/19

寒い夜おすすめ!おでん特集を紹介! レンジで簡単おでん 圧力鍋で塩おでん ゆずおでんなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!


  • 「レンジで簡単おでん」のレシピ動画

    火を使わないで簡単に!
    レンジで簡単おでん

    4.1

    (
    21件
    )

    大根は先にレンジで加熱することで味がよく染みます。全ての材料を調味料と共にレンジで加熱します!火を使いたくない時におすすめのレシピです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      355kcal

    • 費用目安

      400前後

    大根 がんもどき さつま揚げ 焼きちくわ しらたき ゆで卵 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Cony
      ホントに簡単でした。美味しく出ました。
    • とても簡単に出来ました。また作りたいです。
    • まなみん
      書いている通りの分量で鍋で作りました。初めてのおでんでしたが、優しい味で美味しく出来ましたが、私には物足りない味でした。
    • k
      結局レンジではなく煮込んだんですが、 この分量でも美味しくできました😋
  • 「圧力鍋で塩おでん」のレシピ動画

    さっぱり美味しい♪
    圧力鍋で塩おでん

    圧力鍋を使って作る塩おでんをご紹介!手羽元やさつま揚げの旨味を含んだ大根が絶品です♪圧力鍋を使って煮込み時間を短縮できるのも嬉しいポイントです。忙しい日にもさっぱりと食べられる塩おでんは暑い日にもおすすめ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      323kcal

    • 費用目安

      400前後

    手羽元 さつま揚げ 大根 こんにゃく からし 水 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「ゆずおでん」のレシピ動画

    さわやかな香り♪
    ゆずおでん

    圧力鍋を使って時短で作るおでんレシピです。ゆずの風味がじんわりと染みた餅きんちゃくがおすすめです!寒い夜にどうぞ♪製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      267kcal

    • 費用目安

      600前後

    大根 こんにゃく 結び昆布 焼きちくわ 油揚げ 切り餅 からし 水 酒 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし ゆず(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「大根とトマトの塩おでん」のレシピ動画

    上品な味わい♪
    大根とトマトの塩おでん

    4.5

    (
    8件
    )

    トマトが丸ごと入った洋風おでんのご紹介です!具材のうまみがたっぷりと溶け出したスープはおいしさ満点♪体もあたたまります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      408kcal

    • 費用目安

      600前後

    大根 トマト ブロッコリー 焼きちくわ ソーセージ ゆで卵 酒 みりん しょうゆ 塩 コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      はい、かしこまりました。作らせていただきました。 おはようございます。今日も大好き。 17日朝ご飯は、 上品な味わい、大根とトマトの塩おでん こちらに載せました。 トマトは昨日食べてしまってもうなくて、小さいのをコツコツ湯むきしました。 キャベツは別茹で、舞茸も入れてみました。 うみゃにゃ。うみゃにゃ。うみゃにゃ。にゃ。 他には、里芋入り豚汁、ぬか漬け、納豆です。 いただきます。 申し訳ございませんでした。 書き忘れておりました。 737gです。 おはようございます。今日も大好き。 17日朝ご飯は、 なめらかで濃厚、キャロットスープ 他には、 上品な味わい、大根とトマトの塩おでん 納豆、みかん🍊です。 うみゃにゃ。うみゃにゃ。
  • 「牛すね肉のおでん」のレシピ動画

    旨味たっぷり!
    牛すね肉のおでん

    牛すね肉の美味しさが出汁にたっぷり染みでて至福の味♪ お好みの練り物を加えて楽しんでくださいね!

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      508kcal

    • 費用目安

      -

    牛すね肉 ゆで卵 焼きちくわ 餅きんちゃく 玉こんにゃく 大根 水 酒 みりん 塩 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「肉詰めがんものおでん」のレシピ動画

    出汁が効いた一品♪
    肉詰めがんものおでん

    鶏ひき肉をがんもに詰めることで、旨味たっぷりの出汁が出来上がります。具材はお好きなものをお使いください。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      385kcal

    • 費用目安

      400前後

    がんもどき こんにゃく 片栗粉 鶏ひき肉 酒 塩こしょう おろししょうが 片栗粉 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水 からし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「大根の洋風おでん」のレシピ動画

    チーズがとろ〜り♪
    大根の洋風おでん

    4.6

    (
    5件
    )

    熱々を召し上がれ!洋風だしがしみた大根が絶品です。チーズの塩気が大根本来の甘みを引き立てます。黒こしょうをふれば大人の仕上がりに♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      207kcal

    • 費用目安

      300前後

    ソーセージ 大根 モッツァレラチーズ(チェリータイプ) 水 コンソメ ローリエ 塩 パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「炊飯器おでん」のレシピ動画

    スイッチ1つで♪
    炊飯器おでん

    4.3

    (
    13件
    )

    炊飯器でじっくり加熱するから、味がしっかり染みたおいしいおでんの出来上がり♪具材はお好きなものを入れてお楽しみください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      182kcal

    • 費用目安

      700前後

    うどん[ゆで] 焼きちくわ 油揚げ 大根 こんにゃく(アク抜き済み) 結び昆布 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水 からし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • まっちゃん
      醤油を少し多めにしてみました。大根は気持ち薄めにカット。炊飯器は自動的に止まらないのが難点ですが、じゅうぶん美味しく出来上がりました。
    • m
      大根の下茹でが不要になるのが良いと思い、作ってみました。 具材は大根、こんにゃく、さつま揚げ、エリンギ、鶏もも肉、卵は別に茹でて炊飯器が止まってから入れました。 皆さん味が薄いと書かれていたので、しょうゆと塩を倍量、ダシの素も少し多めに入れたら、ちょうど良く仕上がりました。 簡単だったので、今後おでんはこの作り方にしようと思います!
    • 茶々
      他の方のレビューの通り、味がかなり薄いです。炊飯器で作るからには早く食べたいので、味付けは少し濃い目にした方が良いと思い、顆粒の出汁を2倍、さらに炊飯後、味見して液体の白だしも一回し投入。それでも薄く感じました。ご参考になれば。因みに里芋、つみれ、ゴボウも入れましたが、火の通りはバッチリでした。