DELISH KITCHEN

  • 「豚厚揚げ巻き」のレシピ動画

    ボリューミーな節約おかず!
    豚厚揚げ巻き

    4.5

    (

    233件
    )

    簡単に、お手軽食材でつくれるおかずレシピをご紹介します。 豚薄肉を使用しますが、厚揚げのおかげでボリューミーに。 子供から大人まで、食べやすい味付けになっています!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      692kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚薄切り 厚揚げ 片栗粉 サラダ油 しょうゆ はちみつ 酒 みりん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みるきい
      ヘルシーで食べやすかったです! うちの場合は、はちみつ→砂糖の場合、小さじ4で全然問題ありませんでした!
    • 銀嶺
      豚バラの分量がレシピより少なめでしたが、充分にボリューム感あり! 冷めても美味しいのでお弁当にも良かったです。豚バラがばらけて厚揚げから外れる心配も無しです♡
    • なおこ
      料理初心者の私でも簡単に作れました。豚肉を使う料理ですがお肉わ少量で厚揚げのボリュームが有って食べごたえ十分(๑^᎑^๑) 美味しくできました。今度わはちみつの代わりにみりんとお砂糖で作って見ます♪
    • みど
      お肉の脂が少ないパックを選んだら脂っぽさも感じず美味しいです! お肉と一緒に大葉を巻いても香味がほんのりで美味しかったです。 お肉が余ったので、玉ねぎをお肉で包み一緒に焼き美味しかったです!
  • 「鶏むね肉とねぎの揚げ焼きびたし」のレシピ動画

    ジューシーな味わい♪
    鶏むね肉とねぎの揚げ焼きびたし

    4.3

    (

    34件
    )

    鶏むね肉はそぎ切りにすることで柔らかい食感に♪大さじ3の少ない油で揚げ焼きにするので後片付けラクラク!酸味と甘味のバランスがちょうどいい南蛮ダレが染みたさっぱりおかずです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      420kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 長ねぎ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みおみお
      ネギしっかりめに焼いたら甘くて美味しかった。食べるまで1時間位あいてしまったら鶏胸肉がやや硬くなってしまった。味は美味しかった○
    • まるてり
      お手軽に作れて、さっぱりとした味付けで美味しかったです。冷凍してお弁当のおかずにしましたが問題なく出来ました。
    • ( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐゛
      作り方も分かりやすく助かりました👍美味しかったです😀
    • C
      ネギの甘味も感じられ、本当に美味しかった!
  • 「鶏むね肉とセロリの焼きマリネ」のレシピ動画

    シャキシャキ食感がアクセント!
    鶏むね肉とセロリの焼きマリネ

    -

    (

    1件
    )

    【冷蔵保存4~5日】糖質1人分1.0g♪あっさりな鶏むね肉も、焼き目をつけて香ばしくすることで、満足度が上がります♪味付けは塩と酢でシンプルですが、オリーブオイルのコクで食べごたえのある一品に!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      425kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉 塩こしょう オリーブオイル セロリ(粗みじん切り) オリーブオイル 酢 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「麻婆オムライス」のレシピ動画

    包丁いらずで楽々♪
    麻婆オムライス

    4.4

    (

    21件
    )

    麻婆ソースはレンジでささっと調理!まろやかな半熟の卵とピリ辛な麻婆ソースがごはんとからみ、一口食べたら止まらないおいしさです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      811kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 豚ひき肉 卵 塩こしょう サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ 豆板醤 おろししょうが 鶏ガラスープの素 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 手紙
      他の方もおっしゃる通り、ソースの底で片栗粉の塊ができました。そうならないようにレンジにかける前によーく混ぜてみたのですが、それでも…。味はとっても美味しいです。でも、片栗粉の塊が気になる人は気になるかも。ソースは鍋で作ったほうがいいかもしれないですね。私もそのうち鍋でまたやってみます。
    • 中学生主婦
      とても美味しく出来ました❕ お母さんにも好評でリピ確定です☺️ 麻婆をレンジで作るので洗い物や手間が省けて良かったです☺️
    • ちゃぴ
      とても美味しかったです。 口コミを見て、片栗粉は3〜4回に分けて入れ、 こまめに混ぜながらレンチンしました
    • ほげ
      お手軽なのに麻婆らしくて美味しかったです。 変わったオムライスを作りたくなったらまたやってみようと思います。 ただレンジで片栗粉固める際、ダマができました...難しいですね...
  • 「アジの香味みそ春巻き」のレシピ動画

    おつまみにおすすめ♪
    アジの香味みそ春巻き

    -

    (

    2件
    )

    脂ののったアジをねぎみそ、大葉と一緒に春巻き揚げにしました。おつまみにぴったりな味付けです♪ぜひ今夜のおかずにお試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      108kcal

    • 費用目安

      700前後

    春巻きの皮 アジ[3枚おろし] 大葉 サラダ油 長ねぎ[白い部分] 酒 砂糖 みそ 薄力粉 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • デリッシュキッチン信者
      春巻きにはいつも必ず肉類を入れていたので 魚を入れる発想に惹かれました〜 出来栄えは良くならなかった でも美味しい! 酒を入れすぎてあんの水分量が多くなったから、 揚げるときに油はねが酷かったです… だけど、また食べたい! 味噌を梅干しに変更しても美味しいです!!
  • 「ブロッコリーと卵のオイマヨ和え」のレシピ動画

    レンジで簡単に!
    ブロッコリーと卵のオイマヨ和え

    3.9

    (

    24件
    )

    ブロッコリーはレンジで加熱することで簡単に♪オイスターソースとマヨネーズの組み合わせでコクのある副菜になります。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      127kcal

    • 費用目安

      200前後

    ブロッコリー ゆで卵 マヨネーズ オイスターソース 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 冷凍のブロッコリーで🥦
    • ゆっきぃ
      オイスターソースとマヨネーズが、こんなに相性いいとは知らなかったです。 ゆで卵とブロッコリーは、別々に和えました。 他のゆで野菜にも、使えそうですね(^o^)
    • ユミ
      マヨネーズとオイソースの組み合わせは初めてですが美味しかったです
    • 猫娘
      作り置き用に。茹でると野菜の栄養が流れ出してしまうから、レンチンで作れるのは嬉しいし、簡単で美味しい。 鰹節を追加して、倍の量作りました。
  • 「牛肉とトマトのピリ辛」のレシピ動画

    困った時の一品に!
    牛肉とトマトのピリ辛

    -

    (

    1件
    )

    【準備5分・冷凍保存約1か月】糖質1人分4.5g♪相性抜群の牛肉とトマトをトウバンジャンで中華風に仕上げた一品です!凍ったままレンジで加熱調理するので、洗い物も少なく、手軽にできます!

    • 調理時間

      -

    • カロリー

      313kcal

    • 費用目安

      800前後

    牛こま切れ肉 トマト チンゲン菜 鶏ガラスープ(顆粒) トウバンジャン ごま油 塩こしょう 一味唐辛子(好みで)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「しじみとキャベツの塩バタースープ」のレシピ動画

    ほっとあたたまる♪
    しじみとキャベツの塩バタースープ

    3.3

    (

    6件
    )

    しじみのお出汁が聞いた濃厚なスープに、バターのこくがプラスしてやみつきなおいしさです♪キャベツは他の野菜でもアレンジ自在♪シンプルな味付け、簡単調理なのに濃厚なおいしさです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      66kcal

    • 費用目安

      200前後

    しじみ(砂抜き済み) キャベツ にんにく 水 酒 塩 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      うみゃにゃ。うみゃにゃ。でしたにゃ。 おはようございます。今日も大好き。 2日朝ご飯は、 絶品な味わい、たっぷり野菜のポトフ こちらに載せました。 他には、 ほっとあたたまる、しじみとキャベツの塩バタースープ バターなし こちらにも載せます。 いただきます。 お味はどうですか?まだ熱くて飲めない。。。
    • さー
      味がかなり薄いです。バターの香りだけします。少ししょうゆを足しました。バターが苦手の人には不向きです。
  • 「バナナカラメルフレンチトースト」のレシピ動画

    かりっとふわふわ♡
    バナナカラメルフレンチトースト

    4.4

    (

    25件
    )

    冷蔵庫にある食材で簡単デザート!ふわふわ食感で甘~いおやつ♪ちょっとした朝ごはんにいかがですか?※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年2月

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      435kcal

    • 費用目安

      300前後

    食パン(6枚切り) バナナ 牛乳 卵 砂糖 有塩バター メープルシロップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あかりんご
      美味しかったです🌼 1人分作って、余ったパンの耳もメインと同じように、バナナも一緒にそのまま焼きました! とってもボリューミーでお腹いっぱいになりました☺︎
    • pchan
      バナナがトロトロで美味しかったです
    • Kitty
      手軽に作ることができます。 今回はメープルシロップがなかったので蜂蜜でも代用しましたが、とても美味しく仕上がりました。 少しカリッとしたパンの食感と柔らかいバナナの相性抜群です。
    • きく
      8枚切りを使用しました!! 美味しかったです♪♪