包丁いらずで楽々♪
麻婆オムライス
調理時間
約15分
カロリー
811kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
麻婆ソースはレンジでささっと調理!まろやかな半熟の卵とピリ辛な麻婆ソースがごはんとからみ、一口食べたら止まらないおいしさです。
材料 【1人分】
手順
1
耐熱容器に☆を入れて混ぜ、豚ひき肉を加えてほぐすように混ぜる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱して混ぜ、再びラップをして2分加熱する(麻婆ソース)。
ポイント
肉に火が通っていなければ、様子をみながら追加で加熱しましょう。
2
ボウルに卵、塩こしょうを入れて混ぜる。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、2を流し入れて中火で半熟になるまで大きく回しながら混ぜる。
ポイント
今回20cmのフライパンを使用しております。卵を取り出す際にフライパンからなかなか出てこない場合はフライパンを再度熱すると油の流動性がよくなり、取り出しやすくなります。
4
器にごはんを盛り、3をのせて麻婆ソースをかけ、細ねぎをちらす。
ポイント
あたたかいごはんを使用しましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 他の方もおっしゃる通り、ソースの底で片栗粉の塊ができました。そうならないようにレンジにかける前によーく混ぜてみたのですが、それでも…。味はとっても美味しいです。でも、片栗粉の塊が気になる人は気になるかも。ソースは鍋で作ったほうがいいかもしれないですね。私もそのうち鍋でまたやってみます。
中学生主婦
とても美味しく出来ました❕ お母さんにも好評でリピ確定です☺️ 麻婆をレンジで作るので洗い物や手間が省けて良かったです☺️ちゃぴ
とても美味しかったです。 口コミを見て、片栗粉は3〜4回に分けて入れ、 こまめに混ぜながらレンチンしましたほげ
お手軽なのに麻婆らしくて美味しかったです。 変わったオムライスを作りたくなったらまたやってみようと思います。 ただレンジで片栗粉固める際、ダマができました...難しいですね...
もっと見る
手紙