DELISH KITCHEN

  • 「チキンのトマトクリーム煮」のレシピ動画

    炊飯器におまかせ♪
    チキンのトマトクリーム煮

    4.5

    (

    53件
    )

    ゴロゴロのチキンがまろやかなトマトクリームソースに絡んで絶品!パンにもごはんにも相性抜群です♪材料を切ったらあとは炊飯器に入れるだけ♪チーズがとろ〜りおいしい一品です!※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      483kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 玉ねぎ しめじ 塩こしょう ピザ用チーズ パセリ(刻み) カットトマト缶 牛乳 水 塩 こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 黒猫
      レシピを見た感じで旨味が足らなそうだったので、コンソメ小さじ2を追加して作りました。 美味しかったです!
    • じゅん
      子供が美味しかったと言ってくれました。 また、リピします。 少し薄味になってしまったので、ケチャップと生クリームを加えてみました。
    • なーちゃん
      簡単でめちゃくちゃ美味しいです!ご飯作りの取り掛かりにこれを作ってもうあとは炊飯器にお任せなので、火加減も気にしなくていいし、他のおかず作りに没頭出来ます!パンに合うような濃厚な味です!
    • ビアンカは俺の嫁
      鶏肉としめじと玉ねぎだけで淋しくないかなと思いましたが全然気にならず美味しく作れました。
  • 「ねぎ塩ペッパー炒飯」のレシピ動画

    ホットプレートで作る♪
    ねぎ塩ペッパー炒飯

    4.5

    (

    39件
    )

    具材を盛り付けて炒めるだけの簡単レシピはいかがでしょうか♪豪快なビジュアルに、ホットプレートを囲んでみんなでワイワイ楽しみながら作れるのも魅力です!是非お試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      549kcal

    • 費用目安

      900前後

    ごはん 豚こま切れ肉 長ねぎ コーン缶 パセリ 有塩バター サラダ油 酒 塩 鶏ガラスープの素 おろしにんにく レモン汁 ごま油 黒こしょう しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みきてぃ
      家のレモン汁が濃すぎたのか酸っぱかった。 次回はレモン汁を少し少なめにして作ってみようと思います!! 美味しくて、おかわり必須です!
    • はぎこ
      2人分で、材料2/3で作りました!バターたっぷりが美味しいですね♡
    • こはる
      美味しいし簡単だし、家族にも好評でした!
    • anela
      簡単でボリューム満点♫
  • 「ミルフィーユ餃子」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    ミルフィーユ餃子

    4.1

    (

    61件
    )

    中にひき肉をぎっしり!肉肉しくて満足感◎ 皮はパリっと、中はジューシー! 餃子を包む面倒な作業がないため、すぐに作れて嬉しい♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      402kcal

    • 費用目安

      600前後

    餃子の皮 豚ひき肉 ニラ キャベツ 水 ごま油 しょうゆ 酢 ラー油 酒 しょうゆ おろしにんにく おろししょうが 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ダダ
      フライパンの形によっては作りにくいかもしれませんが楽ですし食べ応えあります。 旦那の大好きなメニューです!
    • はじめ
      包まなくていいから簡単に餃子を食べられます!ただ上手く蒸せず、中に挟んだ皮に小麦粉感がありました。餃子の皮のしっとり感?モチモチ感?が好きであれば、頑張って包んだ方がいいのかな…。
    • ポン
      フライパンの大きさは20cmのものを使用しましたが、丁度良い感じがしました。 嫁さんからリクエストが来るので、たまに作ります。
    • きゅん❤️
      青じそがあったので追加しました。 1番初めの皮をフライパンに並べた後にタネを敷く時に、ある程度平べったくした円形にしてからのせないと、タネを置いてから押し広げると、写真の様に皮がズレてしまいますのでご注意いを。 包む手間が無いので、とても時短で出来て ミルフィーユ風で見た目も良し👍 美味しいかったです。
  • 「月見カレードリア風」のレシピ動画

    ワンパンで簡単♪
    月見カレードリア風

    4.4

    (

    70件
    )

    フライパンで作る、ドリアの簡単アレンジレシピをご紹介します。トロッとした卵とチーズがコクをプラスし、まろやかな味わい♪カレーの具材はお好みに合わせてにんじんやコーンなどを加えても美味しくつくることができます。忙しい時のごはんにぴったりの一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      808kcal

    • 費用目安

      700前後

    ごはん 合いびき肉 卵 じゃがいも ピザ用チーズ オリーブオイル おろしにんにく パセリ(刻み) 酒 砂糖 塩 コンソメ カレー粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にーな
      人参とコーン追加で。 結構ボリュームあって2人でも満腹でした。 最後の蒸し焼き時に少し長めに焼いておくといい感じにおこげができて美味しかったです。
    • まー
      カレー粉結構いれました! ルウがあれば。そちらがいいと思います^ - ^
    • ままま
      にんじん玉ねぎプラスして、じゃがいも一個で!美味しくできました~🙌ごはんは余ってた分なので2人分ちょい入れたからか味は薄めだけど、チーズがまとめてくれました👍️👍️おこげとチーズの焦げと、簡単だけどとっても美味しい一品です✨
    • 琴雪
      簡単なのに、スペシャル感があって ボリュームがあって美味しくできました 思ったより、べちゃっとした感じになりますが ドリア風なので、こんな感じでいいのかも(笑)
  • 「鶏ひき肉ともやしのオープンオムレツ」のレシピ動画

    包丁いらずで簡単に♪
    鶏ひき肉ともやしのオープンオムレツ

    4.5

    (

    8件
    )

    具材は包まずに、たまごの上にのせるから失敗知らず♪レンジで作ったあんをとろりとかけて、ごはんがすすむおかずの完成です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      416kcal

    • 費用目安

      100前後

    鶏ひき肉 卵 もやし 塩こしょう サラダ油 塩こしょう 水 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キコ
      美味しいし、お腹にたまります。もやし消費に作りましたが良いです。葱入れても美味しかったです。
    • 菜葉
      もやしとひき肉は塩胡椒のみの味付けでしたが、タレがしっかり役割を果たしていてご飯がすすむレシピでした。
    • Yママ
      美味しかった。 あんが少なかったので、次回はあんだけ倍量作ろうと思う。 あんはレンジだとダマにならないか心配だったので、小鍋でやった。 子供が、美味しいけどオープンオムレツだとちょっと食べづらいと言ってたので、包んで上からあんをかけてもいいかもしれない。
  • 「アスパラハンバーグ」のレシピ動画

    丸めない!
    アスパラハンバーグ

    4.4

    (

    5件
    )

    お肉と野菜が一緒に食べられて栄養バランスもバッチリ。フライパンのまま出して、アツアツを切り分けて食べても◎おもてなしにもぴったりの一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      267kcal

    • 費用目安

      500前後

    合いびき肉 塩 こしょう アスパラ 玉ねぎ  パン粉 牛乳 卵 中濃ソース ケチャップ 酒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • むぎちゃん
      アスパラの代わりに、枝豆で作ってみました。上手くできました。 簡単で、ソースも美味しくできました。
    • シャンミン
      ハンバーグ作りに行って一番時間がかかる空気抜き工程が省略されたので、時短で作りやすかったです!ソースは市販の混ぜるチーズソースを追加して2種にしました。これで味変させて飽きることなく、最後まで食べられました♪
    • もてぃ
      いつものハンバーグより少しさっぱりして食べやすかった!!焼くもラク!
    • 慶舞
      細いアスパラガスで作りました。ソースの味で、いかようにも楽しめそうです。 楽で 美味しかったです。
  • 「マグロの手こね寿司」のレシピ動画

    風味豊かな味わい♪
    マグロの手こね寿司

    4.5

    (

    14件
    )

    三重県の郷土料理「てこね寿司」をご紹介!今回はマグロを使って作りました。カツオなどの赤身のお魚でもお作りいただけます。たれに漬けたマグロは、酢飯と薬味との相性抜群です♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      417kcal

    • 費用目安

      800前後

    米(洗米済み) マグロ[刺身] しょうが 大葉 白いりごま 水 砂糖 塩 酢 みりん しょうゆ 刻みのり 細ねぎ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • クロ
      余ったマグロを次の日にシソ入りパン粉で揚げ焼きしました。こちらも美味しく出来ました。
  • 「焼肉風ポークライス」のレシピ動画

    3合炊き炊飯器で!
    焼肉風ポークライス

    4.2

    (

    29件
    )

    炊飯器のスイッチ1つでメインとご飯が作れます♪玉ねぎ入りピリ辛焼肉ソースが豚肉にマッチ!このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      624kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(洗米済み) 豚ロース厚切り肉 玉ねぎ にんにく コーン缶 水 塩こしょう 有塩バター 塩 こしょう 豆板醤 焼肉のたれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あかりす。
      とっても美味しかったですー!!!! お肉の美味しい旨みがご飯にしっかりついて 家族みんなぺろっと食べてくれました!
    • ラテ
      倍量2合でつくりました。とても美味しく、お肉はほろほろと柔らかくなりました。タレのピリ辛も良かったです。
    • はっぱ
      玉ねぎ使い切りたかったので、1/4ではなく1/2個 焼肉のタレ…無いときの簡単な代用は問い合わせて追記しました↓ 今回は余ってた牛丼のタレ(牛肉買うと勝手についてくるヤツ)を1袋使いました 少し細かいですが、玉ねぎは半分おろした後にみじん切りした方がやりやすいですね 豚肉の下味、胡椒と塩麹で少し漬けたら柔らかく作れるかな と思い浸けてる最中に我が家の夕食予定変更💦 凍らせるか迷いながら結局、2日間冷蔵庫(お肉室で)保存してしまいました、、、 しょっぱくなってしまうかもと思いましたが大丈夫でした🙆‍♀️ 炊き上がりかるく混ぜたときには少しべちゃっとしていましたが、再加熱したら落ち着きました🙆‍♀️…が、少しおこげが多くなってしまった💦 次回は水の量気をつけてみます 結果お肉柔らかく、ごはんとコーンとタレと豚肉の相性も良く🙆‍♀️ 夫は秒で完食してくれました✨ お供の野菜はレモンドレッシング和え また作ります(^-^)✨ _______ 後に問い合わせた焼き肉のタレ ・しょうゆ 大さじ2 ・砂糖 小さじ1 ・ごま油 小さじ1 ・白いりごま 少々 ・おろしにんにく 少々 ・おろししょうが 少々
    • CoCo
      これで2回目なのですが、又ご飯がべちゃついてしまいました。前回もそうだったので水加減を少し減らして挑戦したのですが、なぜこうなるのか解りません。😥 一升炊き炊飯器とか5合炊き炊飯器だとか3合炊き炊飯器だと何か特別気を付けないといけない事があるのでしょうか?どなたか教えて頂きたいです。🙇
  • 「レンジで厚揚げ麻婆豆腐」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    レンジで厚揚げ麻婆豆腐

    4.2

    (

    5件
    )

    厚揚げを使ってボリューム感を出しましょう♪煮崩れの心配もなく、レンジで簡単にできるので忙しい日にもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      362kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ 豚ひき肉 長ねぎ おろししょうが おろしにんにく 酒 砂糖 しょうゆ 豆板醤 ごま油 鶏ガラスープの素 片栗粉 水 細ねぎ(刻み) ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ふみ
      レンジでできるので、夏場でも作りやすい一品です。ご飯を入れて厚揚げ麻婆豆腐丼にしました( ^ω^ )
    • けー
      レンチンだけで簡単に作れて美味しかったです! 片栗粉が底に溜まってダマになってしまったので、レンチン前にしっかり混ぜておくことをオススメします。(′・ω・`)
  • 「豚こまと豆苗のレンジ蒸し」のレシピ動画

    ごまだれがおいしい♪
    豚こまと豆苗のレンジ蒸し

    4.2

    (

    36件
    )

    サクッとスピードおかず!オールレンジ仕上げで手間いらず♪豚こまと豆苗でお財布にも優しい一品です!ごはんとの相性もバッチリ!マヨネーズが入った濃厚な味わいの簡単手作りごまだれをつけてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      370kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 豆苗 片栗粉 酒 酒 しょうゆ おろししょうが マヨネーズ めんつゆ[3倍濃縮] 水 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すみれ
      冷凍豚肉を使って作ったので解凍しきれておらず、ほぐして片栗粉をまぶしたがレンジで加熱すると片栗粉の所だけ下に固まってしまった。味は美味しかったし簡単に作れて良かったが、加熱時間を調整して美味しそうなのが作れるようにもう一度リベンジしたい!
    • しらす
      とっても簡単で冷めても美味しかったです!
    • 料理初心者
      簡単、美味しい! タレは市販のゴマだれでも充分ですね。
    • ハチ
      簡単で美味しかったです(^^