DELISH KITCHEN

  • 「豚ロースの韓国風漬け焼き」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    豚ロースの韓国風漬け焼き

    4.1

    (

    44件
    )

    漬け込み楽チンレシピ。食べたい時に焼くだけ!韓国風味付けでお試しください♪万能漬けだれは、鶏肉にも合いますよ。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      350kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロース厚切り肉 ごま油 白いりごま 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろししょうが おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 花火ホハラヤト
      やわja,
    • mari
      定番の塩胡椒味のソテーと違って、コチュジャン味で美味しかったです。今回は薄めのロース肉で作りました。
    • シンデレラ
      肉を冷蔵庫に入れる時間を忘れていて15分しか入れていなかった。
    • ゆめか
      おいしかったです
  • 「ささみとトマトの南蛮漬け」のレシピ動画

    薬味でさっぱり!
    ささみとトマトの南蛮漬け

    4.6

    (

    3件
    )

    南蛮液の酸味とたっぷりの大葉でさらに爽やかに仕上げた主菜をご紹介♪大きめに切ったトマトといんげんの緑で彩りきれいな1品です。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      207kcal

    • 費用目安

      600前後

    ささみ[筋なし] トマト いんげん 大葉 塩 片栗粉 ごま油 唐辛子(輪切り) 砂糖 酢 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「春雨棒ねぎ餃子」のレシピ動画

    包丁いらず!
    春雨棒ねぎ餃子

    4.4

    (

    39件
    )

    袋で揉んでタネを作るので手がほとんど汚れません。春雨を使うことでカサ増し効果!春雨を入れて普段の棒餃子と違った味わいに♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      57kcal

    • 費用目安

      300前後

    餃子の皮 春雨 豚ひき肉 細ねぎ ごま油 しょうゆ ラー油 おろししょうが しょうゆ 砂糖 塩こしょう 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みど
      簡単!おいしい!子どもたち大喜び*\(^o^)/* 包丁なしで私も嬉しいー😆
    • ma7_shino
      春雨をしっかり細かく切らないと、皮に出す時大変でした!
    • まろん
      簡単に出来ました。 春雨の食感も楽しめて 、カロリーも抑えられ とても美味しかったです。
    • レオ
      ジューシーで簡単で美味しかったです😆👍
  • 「冬瓜の鶏そぼろあん」のレシピ動画

    ごはんのおかずにオススメ♪
    冬瓜の鶏そぼろあん

    4.4

    (

    68件
    )

    柔らかく煮込んだ冬瓜にとろっとあんが絡んでおいしい♪さっぱりとシンプルな味付けでお箸がすすむ一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      201kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏ひき肉 冬瓜 しょうが しょうゆ 水 みりん 和風顆粒だし 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • silk
      倍以上の冬瓜量だったので、調味料も倍にしたところ、少し薄く感じて調味料を足してみました。 イイ感じに出来たと思います。超簡単でした! 大量にできたから、できたてはあたたかく頂き、残り半分は冷蔵庫で冷やして頂こうと思います!
    • よっぴ
      醤油を薄口にしてみました。自分ごのみの味になりました。ありがとうございました。
    • キョウママ
      巨大な冬瓜を頂いたので、何を作ろうか…と。 こちらのレシピで、倍量で作りました。 とっても優しいお味で、大満足。また、リピします。
    • coco
      上手くできた感じです! お味はこれからです。
  • 「うなぎとアボカドのちらし寿司」のレシピ動画

    少ない材料でかんたん!
    うなぎとアボカドのちらし寿司

    -

    (

    1件
    )

    市販のうなぎの蒲焼きを使ってかんたんちらし寿司を作ります♪うなぎとアボカドとの相性はバツグンです!きゅうりを混ぜ込んだすし飯は食感も楽しめます。うなぎの蒲焼きは酒をふってからレンジ加熱することでふわっとした食感に仕上がります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      585kcal

    • 費用目安

      2000前後

    ごはん うなぎの蒲焼き(たれ付き) アボカド きゅうり 酒 すし酢 白いりごま 錦糸卵 みょうが 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      すし酢は手作りしました❣️うなぎとアボカドがすし飯にめっちゃ合う👍きゅうりはしっかりめに塩味をつけておいた方が美味しい😊紅生姜や刻みのりをかけてもきっと美味しいと思う👌これは絶対また作る❣️
  • 「鶏むね肉と夏野菜のラタトゥユ」のレシピ動画

    野菜たっぷり!
    鶏むね肉と夏野菜のラタトゥユ

    4.6

    (

    6件
    )

    4種類の野菜をたっぷり入れて低カロリーでも満足感のある主菜です♪鶏むね肉は薄力粉をまぶして焼くことで旨味を逃さず、しっとりと仕上がります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      244kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏むね肉[皮なし] なす ズッキーニ 黄パプリカ 玉ねぎ にんにく 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル 唐辛子(輪切り) カットトマト缶 水 砂糖 塩 こしょう コンソメ ローリエ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「しめじとニラの中華あえ」のレシピ動画

    サッと簡単!
    しめじとニラの中華あえ

    3.9

    (

    63件
    )

    レンジで加熱してあえるだけ ピリ辛が癖になる味わい! おつまみにぴったりなのでぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      37kcal

    • 費用目安

      100前後

    しめじ ニラ しょうゆ 鶏ガラスープの素 ごま油 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Μ!Й②
      もやしもプラスして美味しかったです。
    • うさP
      しめじとニラを電子レンジでチンして和えるだけなので、とても簡単に出来ました😊もう1品欲しいなって思った時に作れるなぁと思います😊
    • ちんじゅう
      レンジで簡単にできておいしかったです!ボリュームアップでさつま揚げを一緒に和えました。他の野菜やちくわなど練りもの系を合わせても良さそうです。
    • nullpo-ga
      レンチンだけで、こんな簡単にオカズが一品出来るとは。感動です。
  • 「ゴーヤーとみょうがの塩昆布和え」のレシピ動画

    さっぱりなのに旨味たっぷり!
    ゴーヤーとみょうがの塩昆布和え

    4.0

    (

    32件
    )

    レンジを使ってゴーヤーの下処理を簡単に!ほろ苦いゴーヤーと塩昆布がよく合う、みょうががアクセントの大人味な一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      51kcal

    • 費用目安

      100前後

    ゴーヤー みょうが 水 酢 塩昆布 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うめ
      おつまみとして作りました。 簡単で美味しかったです!
    • かずぴ
      簡単でおいしいです。ゴマ油はもっと少ない方が、ゴーヤの味がしてよいと思いました。
    • yukimuke
      ゴーヤとみょうが、さっぱり&苦味で大人味ではありますが胡麻油で、マイルドになっていい感じですね❗️
    • ニャンコ先生
      ゴーヤの苦味がかなり残りました。水にさらしてから、チンすると、少しは苦味がマシになったかなと反省。
  • 「たっぷりミニトマトのガーリックスープ」のレシピ動画

    トマト好きな人に!
    たっぷりミニトマトのガーリックスープ

    4.6

    (

    128件
    )

    にんにくの風味がたまらない♪ミニトマトをたっぷりと使った濃厚トマトスープのご紹介です♪ミニトマトは炒めてから煮ると旨みが凝縮してコクある仕上がりになります!身体がほっとあたたまるスープです。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      181kcal

    • 費用目安

      700前後

    ベーコン ミニトマト 玉ねぎ にんにく オリーブオイル コンソメ 塩 こしょう 水 オリーブオイル こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆぽ
      最後のオリーブオイルとこしょうで味が締まる&フルーティになりますね。 ピザ用チーズを入れてとろとろにしてもおいしかったです!
    • かおり、
      簡単でアレンジもしやすいです! お酢とラー油をいれるとなんだかサンラータン風にもなっておいしかったです!
    • かずパパ
      買ってから時間が経ってしまってちょっと火を通したいな、と思ったミニトマトを使って作りました!普段は火を入れたトマトが苦手な子供も「おいしい」と食べてました!
    • Lily
      ミニトマトが余っていたので作りました。 時間をかけて水分をとばしたら、濃厚なスープになりました✨ すてきなレシピありがとうございます!
  • 「スティックメロンパン」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで簡単♪
    スティックメロンパン

    3.3

    (

    11件
    )

    袋で作れるパン生地に、クッキー生地をのせてスティック状のメロンパンを作ります。フライパンで焼けるので簡単!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      242kcal

    • 費用目安

      400前後

    グラニュー糖 サラダ油 ホットケーキミックス 卵黄 溶かしバター(無塩) ホットケーキミックス 砂糖 卵 無糖ヨーグルト

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • レノン
      ホットケーキミックスと卵を使用しているので、横にも上にも膨らんでレシピのような綺麗な形になりません。 味は悪くないけど、見た目が悪く手間も掛かりました。
    • ゆきの
      ホットケーキミックスを使ってるからだと思いますが、全体的に塩っ気が強い感じになっちゃいました。ただ、作り方は簡単ですぐに出来ました!フライパンでできるってのも有り難かったです。火は極弱でやっていい感じでした。はじめは火加減難しくて焦げちゃいましたが、、、
    • pchan
      整形が難しく少し歪になりました 味は美味しかったです
    • たろ
      成形が非常に困難でしたが、味と食感はメロンパンっぽくなりました! ただ、レシピ通りには作れてません 無塩バターは有塩バター使ってしまったし 無糖ヨーグルトは有糖ヨーグルト使ってしまいました パン生地の方のホットケーキミックスは50グラム多く使用😅 焼き時間は様子を見ながら、長めにこんがり焼きました 結果的に甘すぎないメロンパンに仕上がったので満足です😆