さっぱりとした味わい!
しめじときゅうりの中華マリネしめじときゅうりを使った、歯ごたえも楽しいマリネに仕上げました!ごま油を使って風味豊かな一品です。
レビュー
- りりぺんしめじはレンチンしたら水を捨て、きゅうりは塩もみしてしぼる。ごま油は大さじ1と1/2。 出来たら冷蔵庫に入れて置く。 美味しかったです!リピします!
- きぃたんキュウリは 塩揉みをして水気を絞って調味料と合わせました。 さっぱりしていて 美味しかったです👍 冷やしてから 食べても 美味しいと思います😊
- ぴんくふぇありー超簡単にできるマリネです❣️酸味がきついのは苦手なので、心持ち酢を少なくしました😊酸味と甘味がちょうど良い感じで美味しかったです👍
- もえぴ簡単でした。 みょうががあったので入れてみたらサッパリしてて美味しかったです。 作った後は冷蔵庫で冷やしてから食べた方が美味しいですね。
5分で絶品!
やみつきえのきえのきが無限に食べられる!?そんなやみつきレシピです。レンジで作れて5分で完成!あと一品にもおつまみにも、ごはんのお供にもおすすめです!卵黄をからめてお召し上がりください♪
レビュー
- あやあや簡単に出来て、ほんとにやみつきです。主人は丼にって、ご飯にかけてました。
- sweet_emie簡単ですごく美味しいです。2人分と記載ありましたが、ひとりで食べきってしまいました。リピあり!です。
- 平和マッジで簡単、ボリューミー、美味しい♡ 上京仕立てにはうれしい! 卵黄の代わりに昨日の夜つけといた味卵と食べたのですが絶品でした✨
- みっきーホントに簡単で、すごく美味しい!無限に食べられます。
パパッと作れる!
マッシュルームの塩昆布あえマッシュルーム×塩昆布は旨味たっぷりの組み合わせ。味付けは塩昆布にお任せなので、レンジで加熱して混ぜるだけで完成です。サラダにのせたり、お肉に添えたり、もちろんご飯のおかずにもおすすめ♪他のきのこでも楽しめます!
レビュー
- ち~美味しい! マッシュルーム大好きなので、存分に味わえるのが嬉しいです!
- ラックママとっても簡単で美味しいです。 ワインのおつまみにオードブル風に 盛り付けてみました(^^)
- 胡水にんにく好きなので用量守らず入れ過ぎたら味がおかしくなりました。 次回は用量守って作ってみます笑
- モーリス好評でした。
レンジで簡単♪
きのこのレモンオイルマリネきのこの旨味とレモンの風味がアクセントの副菜レシピをご紹介します♪レモンオイルは仕上げにかけて風味よく仕上げましょう。お好きなきのこを組み合わせてお作りください。
レビュー
- あーいーりー玉ねぎは少しレンチンしました! 大葉もっと多くても良いと思います。サッパリ美味しかったです!!
- エヌエムマッシュルームの代わりに、椎茸を使って、和風に。さっぱりしてて、おいしい シソとレモンの組み合わせはあまり考えたことなかった とても合う
- Yuukoとっても簡単に作れて 美味しかったです✨
- ふみレモン汁を入れすぎたのか、味付けがあまり好きではありませんでした。簡単にできるのは助かります。
前菜や付け合わせにおすすめ!
焼き野菜のバルサミコ酢マリネじっくり焼いて甘味や旨味を引き出した野菜をバルサミコ酢を使った調味液でマリネします。バルサミコ酢の風味が焼き野菜によく合い、コクのある仕上がりです。おもてなしにもおすすめの一品で、しっかり冷やして前菜に、ステーキなどの付け合わせにおすすめ♪
レビュー
- しお。パプリカの彩りでキレイになりますね。お酢ではなくバルサミコの酸味で、酸っぱすぎないマリネとなりました。
- のこバルサミコ酢の代わりに、とんかつソース小さじ1ぐらい+お酢小さじ2ぐらいで作ったけど、美味しくできた。 ただ、野菜を焼くときのオリーブオイルが多すぎたのか、少し油っぽく感じた。
おつまみにぴったり!
エリンギの酒蒸しフライパン一つで簡単に作れる♪しょうがの風味が食欲をそそります。エリンギのコリコリとした食感も楽しめる一品です。
レビュー
- デニッシュパンしょうがはチューブで代用しました。エリンギがジューシーで旨味がたっぷり。切りながらフライパンへどんどん入れていって蓋してほったらかし、という手軽さも嬉しい😆あと一品に助かります。
- 彗星味が薄めだったので、醤油をかけてみました 塩を追加するのもおいしいかもしれません
- さとさと簡単にできました。 家族にも好評でした。
- モーリスリピートです、大好評でした。
ジュワッと染み旨!
しいたけのバジルバター焼きバターとバジル、にんにくの旨味がしいたけに染み込んでます! 噛むとじゅわと香ばしさが口の中で広がって箸がすすむ♪ ささっと1品、おつまみにもおすすめです!
レビュー
- elでっかい椎茸3個で調味料は4個分より気持ち多めに。バジルは乾燥のを適当に。焼き時間6分でばっちり。good
- モーリス大好評でした。
- はな写真は見映え悪しですが、簡単に作れて最高なおつまみです✌️
- じゃりがーる面倒くさがりなので、バター等を混ぜずにそのまましいたけの上にのせて作りましたが、問題なく美味しかったです。 香りも良く、食欲がそそられます☆
おつまみにもおすすめ!
エリンギとベーコンのオイスター炒めオイスターソースのコクとベーコンの塩気がやみつき♪少ない材料と調味料で簡単にできるのでお弁当のおかずやおつまみにおすすめです。ぜひお試しください!
レビュー
- マトさん作りました!とっても美味しかったです!これはもう病みつきになりました!レシピどおりに作りましたが、何も足さず引かずで大満足でした!わが家の定番になりました。皆さんにも、絶対おすすめです!
- こぶんがとても簡単にできてすごく美味しい!
- ゆみ簡単でとても美味しかったです。 しめじも少し足してみました。 また作ります!
- キキ美味しかったです(*^^*)
あっさりさっぱり♪
きのこのホットマスタードサラダレンチンしたきのこがドレッシング代わり! きのこは、まいたけや椎茸なんでもOK! ご自宅にあるもので試してみてくださいね♪
レビュー
- ぴんくふぇありー美味しかったです❣️もう少しマスタードを効かせても良いかなと思いました😊
- みよんヘルシーだけど、ボリューミーで満足でした。 さっぱりしていて食べやすくて美味しいです。 ブラックペッパーを最後にかけました。 また、作ります。
- SK無限に食べられそうなくらいサッパリしているのに、マスタードのちょっとしたアクセントがまたいい味出してました。混ぜてレンチンするだけで簡単なので確実にリピります!
- ピクミンカットしたキャベツと白菜の上にかけて食べました☆マスタードとお酢の酸味がきいてて美味しかったです♪仕上げにパセリをかけました。 しめじとえのきはそれぞれ1/2袋使いました。
定番和おかず♪
まいたけと油揚げの焼き浸し食材はしっかり焼き色をつけて香ばしさを出して!油揚げは厚揚げに変えるのもおすすめです♪まいたけのの旨味を堪能しましょう。
レビュー
- みけ期待以上に美味しく出来ました。 調味料は白だしを使いました。 油揚げはカリッと香ばしく、舞茸は素材の持つ豊かな香りが引き立ち、ピーマンは程よいにがにみと甘さ、それをどこか懐かしく優しい出汁がフワッとまとめていて、とても良かったです! ポイントは、油揚げをカリカリに焼くところでしょうか。他も含め、ついついいつもの感じで、ガーっと炒めてしまいたくなりますが、基本、じっと焼き、裏返してまたじっと焼く。多分ガチャガチャかき回すと良くないかなと思います。
- みつごんの妻漬け汁がとても美味しかったです。 なので油揚げが絶品❣️ 油揚げをもっとたくさん焼いて食べたかった。 ピーマンはしんなりするまでしっかり焼いた方が味が染みて美味しいかな。 26㎝のフライパンで焼いたけど、ぎゅうぎゅうだった😅
- デコまさピーマンは浅めに焼き 最高なピーマンの風味、食感が楽しめました Good
- ai旦那が舞茸大好きなので作ってみました。 とてもおいしかったです😋
- きのこで1品!簡単副菜