デリッシュキッチン

  • 「渦巻きチュロス」のレシピ動画

    少ない材料で簡単!もちもち♪
    渦巻きチュロス

    4.5

    (
    62件
    )

    ホットケーキミックス、豆腐を使った簡単チュロスをご紹介! クッキングシートに絞ることで好きな形が簡単に作れちゃう♪ シナモンパウダー、きな粉などをまぶすことでアレンジ自在!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      118kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス 絹豆腐  サラダ油 粉砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さとさと
      これは!失敗なし!お菓子作り普段しない私でも簡単美味しいチュロスでした✨シナモンシュガーをふりかけましたが、コレもまた大変美味しかったです😊
    • チョコ
      豆腐は裏ごしして滑らかにしてHMと混ぜました。 小さく色んな形を作りました。 かりもちで美味しかったです😋
    • 🥑
      材料2つでこんなに美味しいチュロスが簡単に作れて感激です🥣✨とても参考になりました!!!
    • よりみち
      ・豆腐を冷蔵庫から出して少し置いておく ・ホットケーキミックスの粉っぽさが無くなるまで混ぜる 他の方のレビューを読み、上記2点に気を付けて作ったら上手に出来ました! 粉砂糖なしだとほんのり甘い(The ホットケーキミックスの甘さそのもの)ので、チョコ等甘ったるいの苦手な方はこっちのが良いかも? 味見はしてみるべし! 出来立て最高に美味しい✨ 初の一人お菓子?作りでしたが、すごく楽しかったです!! 粉砂糖じゃなくてシナモンとか色々試してみたいです^^
  • 「チーズ蒸しケーキ」のレシピ動画

    フライパンで♪
    チーズ蒸しケーキ

    3.9

    (
    39件
    )

    ふんわりしっとり食感のチーズが香る蒸しケーキをご紹介♪フライパンで蒸してから上下を返して焼き色をつけます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      276kcal

    • 費用目安

      200前後

    クリームチーズ 砂糖 溶き卵 ホットケーキミックス 牛乳

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • タルネネ
      美味しかったです。焼き色は、生地がフライパンにくっついてしまい、上手くつけられませんでした。
    • ゆここ
      簡単にとっても美味しくできました。 ホットケーキミックスが200gだったのでクリームチーズ150g、あとは卵以外を1.3倍の材料で作りました。粉を入れてから牛乳を入れると混ぜにくいなと思いました。
    • MINO
      クリームチーズ120gにしました。 ホットケーキミックスを混ぜるときに粉が多すぎになるので、先に牛乳をいれました。
    • あみちー
      簡単でした! 他の方も書かれていたように、クリームチーズさえ柔らかくしておいたら楽に作れます。我が家のフライパンだと焦げ付く心配があったので、バターを薄くひいて焼きました。美味しそうな香りがついて満足です。
  • 「レンジで豆乳ガトーショコラ」のレシピ動画

    お手軽スイーツ♪
    レンジで豆乳ガトーショコラ

    3.9

    (
    47件
    )

    チョコレートの香りが広がる贅沢なお菓子がレンジで簡単に作れます!お好みでナッツやドライフルーツを加えても♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      469kcal

    • 費用目安

      300前後

    チョコレート 調製豆乳 サラダ油 砂糖 薄力粉 ベーキングパウダー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • スイーツ
      初心者でも簡単に出来ました!個人的にはレンジの時間を30秒ぐらい縮めた方が美味しかったです!⚠️あくまで個人的な意見です! 簡単に作れるのでおすすめです! ベーキングパウダーを入れないで,めちゃめちゃ空気抜いて,作って1日ぐらい冷蔵庫で冷やすと,ブラウニーみたいになるのでやってみてください♪
    • あーち
      レンジだけですぐに美味しいデザートが出来ちゃう٩(ˊᗜˋ*)و 簡単、時短、最高!
    • チョコ
      簡単で美味しかったです。 レンジで温め中に溢れました💧 うちのレンジでは4分じゃまだドロドロな部分があって、裏返して様子見ながら温めて完成しました💦
    • しとっぺ
      簡単にできました!甘さ控えめなのでホイップクリームとの相性良かったです。(※雑な取り出し方して形崩れてしまいましたが開き直って写真撮ってます💦(笑))
  • 「片栗粉で作る!わらび餅風」のレシピ動画

    もっちりつるん♪
    片栗粉で作る!わらび餅風

    4.1

    (
    124件
    )

    おうちでわらび餅を作ってみませんか?わらび餅粉がなくても、おうちにある片栗粉を使って簡単にわらび餅を作ることができます!もちもちぷるぷるのわらび餅はおやつにぴったりです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      235kcal

    • 費用目安

      100前後

    きな粉 黒蜜 片栗粉 砂糖 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • S.father
      2度目のリピです 2回目は写真のように、透明になったらフライパンのうえで冷ます 野蛮な冷却方法ですが フライパンに直接水を入れ、水が温かくなったら捨て、水を入れ替える。の繰り返し ある程度冷めたらフライパンに水と氷を入れ冷やす 氷が小さくなったタイミングで食べやすい大きさに切る(箸でやりました(笑) 洗い物も少なく済み、美味しくいただきました 味はシンプルにきな粉のみ また作らせて頂きます(2倍の量で(笑))
    • yummy
      レビューを参考に水を320mlにして作ってみましたが、ぷるっぷるでとっても美味しかったです♪ 一口大にするとき、私の場合は氷水がすっごい冷たかったのですぐに成型できました!(形は歪でしたが…笑) 今回は2人分作りましたが、次は材料を半量にして1人分作りたいと思います!
    • 修行中のぽんぽこ
      ほんとにプルプルしてて、ほっぺた落ちそうでした! なんにもかけずに食べると片栗粉の香りが凄くて不安になったけど、きな粉と黒蜜をかけたらほんとに美味しくなりました!材料はそのままで何も変えませんでしたがいい感じにできたので満足です‎(◍˃ ᵕ ˂◍)
    • ここちゃん
      わらび餅すきなのでおいしかったです。
  • 「キャラメルクランチ」のレシピ動画

    ザクザク食感♪
    キャラメルクランチ

    4.1

    (
    7件
    )

    可愛くラッピングすれば、ちょっとしたプレゼントにもおすすめの1品です。市販のキャラメルを使って簡単にできるのが嬉しい♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      175kcal

    • 費用目安

      600前後

    グラノーラ キャラメル 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「春巻きの皮でチョコスティック」のレシピ動画

    パリパリ食感!
    春巻きの皮でチョコスティック

    4.5

    (
    19件
    )

    春巻きの皮を使った、トースターでお手軽にできるスイーツをご紹介♪パリパリの皮からチョコレートの甘さが広がります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      54kcal

    • 費用目安

      100前後

    春巻きの皮 無塩バター チョコレート

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ツインママ
      ちょっとバターがベタベタと大変なことになりましたが、子供達と楽しく簡単に作れました(^^) チーズ入りも作って美味しくいただきました!
    • みーこ
      簡単にできました、レシピではチョコを溶かして作っていますけどチョコチップを使って見ました🎵そのままのせて巻くだけで簡単に作れました
    • ちくわ
      トースターの焼き加減の調整に慣れてしまえば楽です。パリパリでおいしかったです。
  • 「さつまいものシナモンシュガードーナツ」のレシピ動画

    ひとくちサイズの♪
    さつまいものシナモンシュガードーナツ

    4.5

    (
    16件
    )

    ふわっと香るシナモンの香りとさつまいもの優しい甘さがベストマッチ♪外はカリッと、中はふんわり食感の簡単おやつです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      104kcal

    • 費用目安

      400前後

    さつまいも ホットケーキミックス 牛乳 サラダ油 グラニュー糖 シナモンパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんちゃん
      めっちゃ美味しい💕⤴️⤴️😋
    • みーみー
      美味しい、かんたん、かるいの3拍子! ドーナツって揚げてる分もたれるので苦手だったんですが、さつまいもなのかシナモンシュガーなのか、かるくて美味しくて止まらなくて慌てました。 しかもかんたんで量産出来るので最高。 冷めても美味しくて最高。 最初のさつまいも準備を乗り越えればかんたんすぎて拍手おやつです。
    • シャンミン
      家にシナモンがなくてグラニュー糖のみまぶしましたが、ちょうどいいうん甘さでお茶と一緒にいただきたいです♪
    • タナカ
      簡単で美味しかったです。 お仕事のサイドメニューにさせてもらいました。 好評でした。
  • 「みたらし牛乳もち」のレシピ動画

    もちぷる簡単おやつ!
    みたらし牛乳もち

    3.9

    (
    83件
    )

    もちもち、濃厚な牛乳のもちにみたらしをたっぷりからめて♪プルプル食感にほっぺたもとろけます♡今日のおやつにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      267kcal

    • 費用目安

      100前後

    牛乳 砂糖 片栗粉 砂糖 しょうゆ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • シュバ
      とても、プルプルで、みたらしあんが、トロトロで、濃厚で、子供も、私も、楽しく美味しく出来ました!
    • はなかっぱ
      めちゃめちゃ美味しかったです!! 甘いものを欲してる大学生の口には十分すぎる出来でした、!!☺️ 前に豆乳で作ったこともありましたが、個人的には牛乳の方が美味しかったです。 みたらしも本当に美味しくて、多めに作ってしまいました笑 片栗粉の味はよくわからないのですが、確かにお店の味ではなかったので、味覚が繊細な方には向かないかもしれません🧐
    • あにょん
      初めて作りました! 牛乳消費のためでしたが、甘くて美味しい!!! 懐かしい、優しい味です🥺
    • ぐーめー
      おいしくて手早くできます!ただ団子の方はまとまりはじめてからが早いので、焦ってしまいました💦あら熱をとるのも足りなかったみたいでちょっとゆるゆるのお団子になってしまいました。みたらしあんも冷やしてから食べるのが美味しいと思います。
  • 「レンジチョコマフィン」のレシピ動画

    電子レンジでできる!
    レンジチョコマフィン

    4.2

    (
    329件
    )

    【2019年1月レシピリニューアル】オーブンを使わず電子レンジでマフィンを作ってみませんか? 材料もご家庭にあるもので簡単に出来ます! アレンジも自由自在です!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      175kcal

    • 費用目安

      100前後

    ホットケーキミックス ミルクチョコレート 砂糖 卵 サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • kfm
      子どもが突然食べたい!と言ったので、5歳と一緒に作りました! 材料もシンプルで軽量も雑ですが、30分足らずで簡単にできて 子どもも大満足でした! 堅めの食感にしたかったのでトースターで適当に焼きましたが いい感じでした
    • ココナッツ
      初心者でも簡単に出来て、時間も少ない時間で出来ました!肝心の味もとっても美味しかったです。バレンタインに作りたいと思います。
    • そら
      簡単に作れました。レシピ通りに作りましたが 時間がたっても固くならず くどい甘さでなくとても美味しかったです。次はアレンジして作りたいと思います。
    • しらこ
      お菓子作り初心者でしたが、簡単にできました。 それにすごくおいしかったです! また作りたいと思えるレシピでした!
  • 「メロンパンクッキー」のレシピ動画

    材料4つでサクふわ食感!
    メロンパンクッキー

    4.4

    (
    174件
    )

    パンのようなふわふわ感がクセになる! 見た目もかわいい、メロンパンクッキーをご紹介します♪ 材料4つで簡単おしゃれなおやつを作りませんか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      73kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス 溶かしバター(無塩) 卵 グラニュー糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みかん
      うまくできました!砂糖は生地にいれないので、甘さ控えめでした。オーブンで焼く時間は10分にしたところ、焦げ目がついてサクサクになりました。あまーい飲み物といただきます!
    • のあ
      混ぜてオーブンレンジで焼くだけで簡単に出来ました★ このままでも美味しいですが、チョコチップ入りだったりハチミツつけたりホイップつけたりして食べたらもっと美味しくなりそうでバリエーションがいっぱいできるので楽しくたくさん作れそうです!素敵なレシピありがとうございます★
    • たかたか
      チョコチップも入れて、こどもと楽しみながら作りました! 7分だと少し生焼けな感じになってしまったので10分くらい焼いたらとても美味しく出来ました💮
    • お菓子
      初心者でも簡単に出来ました! 材料そろえて混ぜるだけなのでとても簡単に短い時間で作れたのでとてもよかったです。