パリパリ食感!
春巻きの皮でチョコスティック
調理時間
約15分
カロリー
54kcal
費用目安
100円前後
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
春巻きの皮を使った、トースターでお手軽にできるスイーツをご紹介♪パリパリの皮からチョコレートの甘さが広がります。
手順
1
耐熱容器にバターを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱して溶かす。別の耐熱容器にチョコレートを割り入れて、ラップをせずに600Wのレンジで1分加熱する。混ぜて溶かす。
ポイント
溶けきらない場合は様子を見ながら追加加熱してください。
2
春巻きの皮を半分に切る。
3
春巻きの皮にバターをぬり、裏返してチョコレートをぬる。長い辺を手前にして、まるめる。これを同様にして計8本作る。
4
アルミホイルを敷いた天板にのせ、トースターで焼き色がつくまで5分程焼く。
よくある質問
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単にできました、レシピではチョコを溶かして作っていますけどチョコチップを使って見ました🎵そのままのせて巻くだけで簡単に作れました
ちくわ
トースターの焼き加減の調整に慣れてしまえば楽です。パリパリでおいしかったです。ツインママ
ちょっとバターがベタベタと大変なことになりましたが、子供達と楽しく簡単に作れました(^^) チーズ入りも作って美味しくいただきました!
みーこ