2020/09/05のおすすめ
作成日: 2020/09/05
更新日: 2022/10/19
2020/09/05のおすすめを紹介! 鶏むね肉の磯辺揚げ たこ団子の和風あんかけ 鶏むね肉とえびのエスニックスープなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
手軽に簡単肉おかず!
鶏むね肉の磯辺揚げ下味にマヨネーズを入れることで、中はしっとり、外側はカリッと!鶏むね肉なのに驚くほどジューシーなお肉のおかずレシピです♪お弁当にもオススメ!
レビュー
- にこのとっても美味しかったです👍🏻⭐️ リピ確定です🎶
- 節約かあさんむねにくがとっても柔らかくて、マヨネーズと海苔の味付けも合っていて美味しかったです! 子供達に美味しいと好評でした😋
- るる2時間ほど漬け込みました。 海苔を巻くのがとてもめんどくさいけど、美味しく出来ました。 海苔無しでも良さそうだなと感じました。
- ひろ本当にむね肉なの!?というぐらい柔らかく、おいしく作れました♡
出汁がきいてる♪
たこ団子の和風あんかけ多幸を運ぶたこを使ったゲン担ぎメニューです♪食感の良いたこを団子状にして満足感のあるおかずに!かつおだしをとって出汁を効かせます♪
レビュー
- わたしとても歯応えも良くおいしかったです!作ってよかった。タコの粗みじん切りは、少し時間がかかりましたが(それは主人に任せて)豆苗の2回目栽培も延びてきたので、それも青みに使い。主人もおいしいと言ってました。また、作りたいです。
- あさんば団子は、煮崩れしやすいです。 美味しく頂きました(*^^*)
- としさんとっても美味しいです。
糖質オフ!1人分4.3g♪
鶏むね肉とえびのエスニックスープナンプラーとパクチーの香り広がるエスニックスープです。鶏むね肉とえびが入っているので満腹になれる1品です。レモンを絞ってお召し上がり下さい。糖質オフを実践されている方でも栄養が偏らないよう、肉・魚・豆類・野菜を取り入れながら糖質10g以内に抑えられるスープをご用意しました。
レビュー
- にゃんにゃむニーナお昼にしました。鶏肉はもも肉でしたが、他にもにんじん、セロリ、平茸の出汁、春雨も入れました。すごく美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。右のは朝のナスです。笑
- とみー鶏肉に塩をまぶしますが、塩は「少し」にしましょう。味見をして、塩辛さにビックリしました。できたら、「小さじ※※」と書いてくれるとありがたいです。
ピリ辛トマトが食欲そそる♪
ズッキーニとえびのトマトパスタフレッシュなトマトを使って手軽に作れるパスタです。薄切りのズッキーニがパスタとからんでおいしいです♪
レビュー
- ずぼら瓶ズッキーニ、トマトが大好きなのでうれしいレシピです 。冷凍ミッスクシーフードを使いました。少しだけコンソメ顆粒とトマトケチャップを足してアレンジ🤗🤗 ズッキーニ は夏のレシピと決めつけず、オールシーズン手に入るので是非作ってみて下さい‼️
- マハロン海老はなしでしたが、ピリ辛で 美味しかったです! 見た目鮮やかで、夏らしい一品だと思います
- ぴんくふぇありー見た目がおしゃれ❣️唐辛子と黒こしょうがピリッと効いて、引き締め役になっています👍
- もちぐまピリ辛でトマトのまろやかさとにんにくの香りもして美味しかったです。 味付けが薄く感じるので調味料多めにいれると良さそうです。
さっぱり!
豚バラのポン酢生姜炒めポン酢を使い、さっぱりとした味わいに仕上げました。しょうがの香りで、風味がアップ♪ごはんに合わせてお召し上がりください。
レビュー
- my豚バラ肉は100gで作りました。主菜としては少なめになりますが、ちょっとしたお昼ごはんや丼にするなら100gでも問題なしです。 個人的には、豚バラ肉100gに対して玉ねぎ1/2個でちょうど良いバランスに感じたので、豚バラ肉200g使うなら玉ねぎ1個使いたいかも。 味付けは酒とポン酢と生姜だけなので、ちゃんと計量せず入れても美味しくなります。とても簡単です。
- 🥺簡単で美味しく出来ました♪ 玉ねぎは1/2個との記載でしたが1個使用し、しめじ1袋を足して作りました。 豚バラはカリッとするまで焼くと良いとレビューで見たので、そのように作りましたが、固い食感になってしまい、個人的にはイマイチでした… 調味料は分量通りでしっかり味がつきました。 生姜チューブで作りましたが、同時に入れる酒、ポン酢に生姜を溶かしてから混ぜ合わせるといいと思います👍
- Ag最後にネギをかけるのを忘れてしまいましたが、生姜がよく効いていてとてもおいしかったです! 最初に豚バラ肉を焼くとき、カリカリに焼こうとすると肉からもなかなかの量の油が出てきてしまったので、フライパンに入れる油は気持ち少なめでも良さそうかな、と思いました。
- ゆこたんゆずポン酢で玉ねぎ1玉でつくりました。味濃いめになりましたが子供にも好評でした。
お好みの魚で♪
刺身のコチュジャンあえ刺身の盛り合わせを使ってお酒のおつまみにぴったりな一品を作ります!忙しいときにも簡単に作れるお手軽レシピです。
レビュー
- うさP自分の好きな魚で出来る所が凄くいい。 ただ、我が家では「かいわれ」が家族全員嫌いなので、代わりに豆苗で代用し、さらに刻みネギを加えても凄く美味しく出来た😋お刺身の量が多くてもしっかり味がつくところもまたいい😊
- キートン刻み海苔を加えたが、とても美味しい!
- セルコチュジャンのタレを合わせてしまえば、簡単に出来上がりおつまみがサッと出せて便利です。 長葱ではなく、細ねぎを使いましたがこちらでも美味です。 好きなお刺身を選んで❣️
- さっぱり妖精お酒の席にぴったりの逸品です。お刺身なので贅沢感もアリ。カイワレたっぷりが良いと思います。
糖質オフ!1人分8.0g♪
鶏団子のスープしょうがをたっぷり使った身体が温まるスープレシピ!鶏団子が多めに入っているので、これ一杯で満足できる一品です。糖質オフを実践されている方でも栄養が偏らないよう、肉・魚・豆類・野菜を取り入れながら糖質10g以内に抑えられるスープをご用意しました。
レビュー
- にゃんにゃむニーナ27日夕ご飯は、 贅沢なレシピ、のどぐろの煮付け こちらに載せました。 他には、 ご飯がすすむ、大根の味噌煮 定番、やっぱりマヨ、マヨネーズスパゲッティ いやいやヨーグルトにゃー。笑 糖質オフ、1人分8.0g、鶏団子のスープ いただきます。
食べやすいサイズ♪
コロコロチーズポテト生地にも粉チーズを入れてチーズ尽くしの一品に♪おつまみにもぴったりです!ぜひお試しください。
レビュー
- まめのすけレシピ通りに作ったらポロポロと崩れてしまいました。 なので、片栗粉をつけてフライパンで焼きました。 味はすごく美味しかったです!
- saka109Lマッシャー良き。 味は良かったので。
- しばりん揚げるのに、最初油の温度が低かったのか、右の潰れてグチャっとしているようになってじいました。チーズか、芋かわかりませんが、鍋の底にくっついてしまいました。そのあとも何個か鍋底にくっつき、焦げて失敗。今度はテフロン加工の鍋でやってみます。味は塩が足りなかったです。
- かじさん写真を撮り忘れました😅 冷やす時間が入りますが、冷凍庫に15分ほど入れたら速攻作れるのと、何かの料理の片手間にできて簡単です😄 チーズもしっかりトロトロになります👌 嫁が3日後にリピートしてくれて嬉しかった😁
ガーリックが食欲そそる♪
豆苗とベーコンのやみつきサラダ豆苗がたっぷり食べられるおつまみサラダのご紹介です♪にんにくの香りとまいたけの風味のおかげで豆苗が食べやすくなります。炒めた具材を手早く加えて豆苗に余熱を与えることで味がなじみやすくなりおすすめです♪
レビュー
- でこぽん舞茸がなくエリンギを使いましたが、美味しくできあがりました。にんにくはチューブのものを使いました。 私は、少し豆苗がしんなりしたほうが好きなので、仕上がり前に豆苗もフライパンで炒めました。 しっかり味がしみこんで、ご飯がすすみました!
- ぽむ豆苗も少し炒めて、洗い物を減らすためにフライパンの中で味付けしました!問題なく美味しかったです!
- はなとてもおいしかったです! 他の方のレビューを参考に、作ってからしばらく置いてみたところ、しっかり味がなじみました。ただ、にんにくのカリカリ感はなくなってしまいますね。どちらを優先するかはお好みかと思います。 また作ります。
- しましま豆苗&キノコ好きにはたまらないです。今回は冷蔵庫にあったエリンギとしめじを入れました!パッと作れるし、具沢山サラダという感じで食べ応えもありますよ~☆
ホットケーキミックスで作る!
ココアの型抜きクッキービニール袋を使って作るので汚れ物が出にくいです。お好きな型で型抜きしてアレンジが楽しめます!プレゼントにもおすすめです♪※配合を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年8月
レビュー
- モリココレステロール0の油を使ったからなのか、生地がちょっと割れやすくなりました。多少こねすぎてもホットケーキミックスなのでサクサクになるんですね。香ばしくて美味しかったです。チョコを溶かしてサンドしました。
- メイホウチョコレート大好きなので、 純ココアを倍の量を入れちゃいました😸 クルミを刻んでいれたので ブラウニー風なクッキーになりました。 コーヒーリキュールを大さじ2杯入れると 味に深みが増します。 お菓子用のラム酒も🆗だと思います☝️😸 冷蔵庫に30分休ませた方が、 型が抜きやすいと 思います。 生地がまとまりにくい時は、しっかり押さえて 油と生地を馴染ませるようにして、 それでもまとまらない時は、牛乳は🆖 オイルを大さじ1杯づつ足して馴染ませて の繰り返しで形がまとまってきます。 多少多くてもできますので、 自分の量をみつけると 良いと思います😸 厚焼きクッキーにしたので 23分焼きました
- シャケ(減塩努力)袋の中でできるから楽です。半量くらいずつでプレーンとココアを作りました。少し薄かったのはちょっと焦げましたが美味しかったです。レビューにもありましたが生地がまとまらなかったので油を少し足しました。
- おみやオーブンではなくトースター(150℃)で作りました。また、生地がまとまりにくかったので、牛乳はレシピの大さじ1にプラスで小さじ1にしました。ホケミなせいか、レシピ通りの生地の厚さだとクッキー自体も膨らんでしまい、170℃で焼いても、焼き上がるのにだいぶ時間が掛かってしまいました。生地をかなり極薄にして焼いてみたところ、150℃で10分程度…カリッとクッキーらしい仕上がりになりました。甘さは控えめですが、ココアの風味があり、美味しかったです。