コクうまで止まらない!
豚肉とじゃがいもの味噌バター炒めカリカリに焼いた豚肉に味噌バターがおいしい1品です♪じゃがいもは細切りにして食べやすく!あっという間にできる簡単おかずです♪
レビュー
- プリン豚こまの代わりにベーコンブロックを使いました、じゃがいもとベーコンの大きさが合うように切りました。ネギの代わりに絹さやを混ぜました!とても美味しかったです!
- まっこ倍量作りました。 じゃがいもに火が通りにくいと思い、加熱する際、蓋をして蒸し焼きした後、味噌ダレを加えました。 味噌とバターは最強です。
- みけじゃがいもは先にレンチンしましたが、少しやり過ぎて崩れちゃいました…少し芯が残るくらいのレンチンがちょうど良さそうです。 豚肉はカリカリが美味しいですが、事前に10分くらい料理酒につけておいて、ジューシーさは損なわれないようにしました。 味噌とバターとじゃがいもがベストマッチで、リピ確定です!
- toshiro炒め時間は「汁気がなくなる」程度の数分間だとジャガイモが未だ硬いので、ジャガイモが柔らかくなるまで炒めるといいです。そうすると、味付けもとても美味しく、ご飯のおかずにもビールのつまみにもとてもよく合います。
旨味しっかり♪
鮭としいたけのみそバター炒め食感の良いしいたけと旨味のある鮭を相性の良いみそバターで炒めました!バターの香りが食欲そそる一品です!
レビュー
- Kawasan味噌バター味でのサーモンの炒め物で、我が家にとっては新しい味。サーモンを炒める際に細切れになってしまったことは残念だったが、家族の評判も非常に良かった。(2020/5/31)
- かおちゃんしいたけの代わりにエリンギで作ったけど、エリンギの食感や旨味のある鮭に味噌バターの味付けがよく合って、白いご飯🍚にもぴったりで美味しかったです💯
- 山文句なしに美味しい! 主人にも好評でした。
- まき秋鮭が出てたので作ってみました! しいたけにも味が染みてとても美味しかったです。 生鮭じゃなくて甘塩鮭でも作ってみようと思いました。
1週間使い切り献立♪
豚肉とさつまいものみそバタ炒め【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
バターが決め手!
キャベツとかぼちゃのバターみそ汁いつものお味噌汁にバターをプラス。キャベツとかぼちゃの甘みが相性抜群です。じゃがいもやさつまいもで作るのもオススメです♪
レビュー
- elGood
- ねこさん人参追加しました! バターでコクがでて、 たまには変わったお味噌汁も良いね😺
- にゃんにゃむニーナおそようおそようおそようございます。ごめんなさい。今日も大好き。 23日朝ご飯は、 バターか決め手、キャベツとかぼちゃのバターみそ汁 こちらに載せました。 他には、 さっと簡単に、ズッキーニとトマトの和風温サラダ こちらにも載せました。 カレイの煮付け、にんじん、納豆でした。 先生に心から感謝して いただきました。 おはようございます。今日も大好き。 11日朝ご飯は、 絶品な味わい、たっぷり野菜のポトフ こちらに載せました。 ほうれん草、かぼちゃ、 バターが決め手はないけれど、キャベツとかぼちゃのバターみそ汁 こちらにも載せました。
- Conyおー!美味しいです いつもの味噌汁は出汁と味噌だけで、調味料の量が難しくて、薄かったり、濃かったり、うまく作れなかったが、これで初めて美味しいと思う味噌汁ができました✌︎('ω')✌︎
温活で身体ぽかぽか♪
鶏肉とかぼちゃの酒粕クリームグラタンごろごろっと入った食材でボリューム抜群のグラタンのご紹介です。酒粕とみそを使うことでコク深い仕上がりに♪甘みや香りが引き立つ、優しい味わいの一品です。
コク深いスープがおいしい♪
ぶり鍋味噌バター味寒い冬の夜にぴったりな、あたたまる鍋レシピです。ブリからでる旨みを含んだ味噌バターのスープは絶品です。シメにはご飯やラーメンを入れて最後までお楽しみください♪
レビュー
- にゃんにゃむニーナぶりうみゃにゃ。ネコ🐈⬛達大コーフン。 食欲が戻り、作りすぎた感があります。 コク深いスープがおいしい、ぶり鍋味噌バター味 バターなし。 こちらに載せました。 シャキシャキ食感、大根の和風サラダ 旨味が濃縮、牡蠣の昆布蒸し いちご飴🍓 鶏団子なしのチンゲンサイとにんじんのスープ 載せていません。
みそが隠し味!
白菜と鶏肉のみそクリーム煮乳製品と相性のよいみそをクリームソースに入れて、和風に仕上げます。パンにも、ごはんにも合う味付けです。
レビュー
- 目玉焼き作り方は簡単。 結構アッサリな味だったので味噌とバターを少し増やしました。 美味しかったです!
- フォンデュクリーム煮に味噌が入ると濃厚になりコクも出てまったり美味しい✨また作ります🎵
- みやまり美味しかったです。少しとろみが弱く薄味だったので、水は少なめがいいかも。
- あーこしめじも入れてみました♪味噌とクリームの相性も最高でとても美味しかったです!
濃い味でごはんがすすむ♪
里芋のみそバター焼き里芋のねっとりした食感とみそバターのコク深い味が相性抜群♪お肉なしでもごはんがすすむ一品です。お酒のお供にもおすすめ!レンジで加熱してから炒めるので下ゆでの手間なく、手軽に作れます。ぜひお試しください。
レビュー
- さくもも細ねぎ無しで、ししとうが余っていたので入れて作りました。 使うお味噌によって味が変わると思いますが、思ってたよりお味噌を感じられませんでしたので追加で大さじ2分の1ほど入れました。 里芋のとろみとお味噌とバターが絡まって美味しかったです。
- さとこ味噌とバターで、香ばしくてコクがあり、ホクホクしてとても美味しかったです!里芋はレンジで簡単に柔らかくなりました。驚きました、教えて頂きありがとうございます(^_^)
- まり簡単にできて美味しかったです。
- あかりんごとっても簡単&おいしくできました。 3歳の娘がハマり、家族全員分食べてしまいました。 私は結局味見の2〜3個しか食べられませんでした。 今度お弁当に入れてあげようかと思います。
ほくほくバター香る♪
白みそ鶏じゃが白みその甘みとバターの香りがたまらない♪白すりごまを加えることによって、より風味豊かに仕上がります。
レビュー
- うさみみこ白みそを消費したくて作りました。 どんな味になるか不安を感じつつ白みそにバターやすりゴマを投入しましたが、優しくて違和感のない味でした。 ただ、脂質がヤバいですね。
- べべ作り方が簡単かつ特別な調味料もいらないので楽(味噌も液体味噌で適宜調節すれば十分美味しかった)。そして美味しかった。
- にーな鶏もも→鶏ひき肉で、人参と彩りにいんげん(冷凍)をちょこっとプラスしましたが美味しかったです。 普通の肉じゃがみたいに時間置かないと味が染みないとかもないので楽でした。
和風でご飯が進む!
味噌バターハンバーグみそとバターのハンバーグなんて食べたことない! 和風だけどご飯が進む! みそとバターが香る美味しいハンバーグ♪
レビュー
- うさぎのママ🐰🌸味噌バターハンバーグって珍しい!と思って作ってみました バターは残っていた13gで4人分にしたけど、それでも全然美味しい😊👍🏻 4人分なので酒、砂糖(みりんの代用)は2倍量、 味噌は大さじ1半、醤油は小さじ3にしました 家族からも美味しいと言ってもらえました🙆♀️ ハンバーグは魚焼きグリルでほったらかしで焼くと楽ですよ😘👍🏻
- てる焦がしました😭けど、味噌&バターの味が美味しかったです✨
- トコ味噌の味付けに魅力を感じて作ったのですが、個人的にはご飯は進むけどしょっぱいなと感じました。醤油の量を減らすべきでした。
- 相性抜群!みそ×バターのおかず