デリッシュキッチン

  • 「春菊の豚肉巻き蒸し」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    春菊の豚肉巻き蒸し

    4.6

    (
    25件
    )

    春菊を豚肉で巻いてレンジでチン! 旨味たっぷりなごまポン酢だれでさらに美味しさが増します♪ 簡単にできるうれしい主菜です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      456kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 春菊 塩こしょう 酒 ねぎ 白いりごま ポン酢しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • モーリス
      豚かたロースで作りました。大好評でした。
    • りーくんmama
      すごく簡単なのにめちゃめちゃ美味しくできて旦那も私も大満足です♥旦那が辛いの好きなのでタレにラー油足してみたら美味しかったです!
    • ともみ
      簡単で春菊も食べやすくめちゃうまでした💛 レシピ、ありがとうございます💛
    • someday
      簡単でとても美味しかったです。 レンジ調理ものはあまり得意ではないのですが、肉巻き系は失敗が少ないので良いです。今回は豚バラがなくて、豚ロースで。アッサリして良いです。 レビューを参考に、冷凍してたエノキも一緒に巻きました。春菊だけでも十分美味しいですし、エノキが入ると食感が良くなりますね。 また作ります!
  • 「牛肉と春菊の卵とじ」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    牛肉と春菊の卵とじ

    4.4

    (
    69件
    )

    牛肉の旨味と春菊の香りが口いっぱいに広がる卵とじです♪卵はお好みの固さに仕上げてください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      281kcal

    • 費用目安

      500前後

    牛切り落とし肉 溶き卵 春菊 玉ねぎ 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ハッピーさん
      牛肉が無かったから代わりに豚肉を使いました。豚肉でも美味しいと思います。ご飯の上にのせて丼物にしてもよさそう。
    • ジミー
      美味しく出来ました。
    • SOUL'd OUT
      豚肉で作りましたが疑似すき焼きの味♪美味しかったです! あと手順が簡単であっという間に出来上がるのでびっくりしました。 卵2個分を入れた後かき回しすぎて炒り卵みたいになってしまったので、追加で1個分入れてみました。笑 春菊の茎がかたいので、だいぶ長めに煮ました。茎だけでも最初から投入すると良いかもです。 春菊、苦くてあまり好きじゃないのですが、美味しくいただくことができました! お豆腐やうどんを入れたくなる味ですね。 ちょっと濃いめの味だなと感じたので、薄味が好きな方はもう少し醤油を少なくすると良いかなと思います。
    • もも
      すき焼き気分が味わえて美味しい! また作ります!
  • 「春菊とまいたけのバター醤油炒め」のレシピ動画

    こく旨♪
    春菊とまいたけのバター醤油炒め

    4.3

    (
    46件
    )

    フライパン一つですぐ出来る♪ きのこバターに春菊のアクセント◎ お肉やお魚の付け合わせや、おつまみにもどうぞ♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      53kcal

    • 費用目安

      200前後

    春菊 まいたけ 塩こしょう しょうゆ 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • うお
      色合い綺麗かな?と思ってコーン入れました。見た目ほうれん草のバター炒めみたいになっちゃいました。美味しかったです
    • 胡水
      バター醤油でご飯がすすみます。 お肉は使ってないけど、お腹にたまる、ヘルシーなおかずです。
    • もじゃ
      美味しかったです
    • もも
      倍量で作りましたが、簡単で美味しくてすぐに消費出来ました。
  • 「春菊と牡蠣のクリームグラタン」のレシピ動画

    とろっとおいしい♪
    春菊と牡蠣のクリームグラタン

    4.5

    (
    43件
    )

    ほろ苦い春菊と、炒めた玉ねぎの甘みが相性抜群♪牡蠣のうまみがたっぷり入ったクリームグラタンです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      482kcal

    • 費用目安

      700前後

    牡蠣[むき身] 玉ねぎ 春菊 薄力粉 サラダ油 有塩バター ピザ用チーズ 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • m
      手間がかからず簡単に作れて美味しかったです。 追伸 チーズの上にパン粉と粉チーズをふりかけました。 もう少しこんがり焼けば良かったですが。
    • ゆきだるま
      牡蠣と春菊って、こんなに合うんですね👌 しかもクリーミーで、とっても美味しかった💖 簡単に出来て栄養満点😌 これからの季節におすすめです☺️
    • yokotan
      作り方も簡単で、牡蠣の濃厚な味が口の中で、愉しみを与えてくれます。家族も美味しいとペロリ♥
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「春菊とベーコンのバター醤油炒め」のレシピ動画

    炒めて簡単!
    春菊とベーコンのバター醤油炒め

    4.2

    (
    44件
    )

    バターでコクUP♪時間がない時にもさっと作れる一品をご紹介します!春菊のほろ苦さがあとを引くおいしさです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      99kcal

    • 費用目安

      300前後

    ベーコン 春菊 しめじ 有塩バター 酒 しょうゆ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • hinamommy
      春菊は鍋に入れるぐらいかと思っていました。ばあばが庭で作っている春菊を貰ったのでお弁当に入れました。春菊の美味しさを再発見しました。ベーコンやしめじと合います。
    • チロ柴ちゃん
      バターの風味があって美味しいです
    • あやか
      春菊の風味と食感が爽やかで美味しかったです!
    • kerori
      春菊の苦味が良い感じにまろやかになって美味しい!!小松菜とかほうれん草でも良さそうです。
  • 「れんこんと春菊のチヂミ」のレシピ動画

    シャキシャキもっちり♪
    れんこんと春菊のチヂミ

    4.4

    (
    26件
    )

    れんこんのすりおろしは生地に混ぜ込むことでもっちりした食感に、スライスしたれんこんはシャキシャキの食感を楽しめます♪春菊の程よい苦味と香りがやみつきになる味わいです!季節の野菜を堪能できる絶品チヂミをぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      339kcal

    • 費用目安

      500前後

    れんこん 春菊 ごま油 卵 薄力粉 塩 柚子胡椒 水 ポン酢しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • レオ
      めちゃくちゃ美味しいです。 春菊大好きなので1袋入れちゃいました。
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです タレに食べるラー油を加えました
    • ポポりん
      蓮根のシャキシャキ感とか春菊の香りともっちり感がとても美味しい😋です。米粉で作って見ましたが、さっぱり感が有り上手く出来ました(^.^)
    • biscotte
      少し小麦粉を入れ過ぎたのか、モチモチ過ぎましたが、春菊の新しい食べ方を発見できました!
  • 「春菊のツナマヨ和え」のレシピ動画

    すぐにできる簡単副菜♪
    春菊のツナマヨ和え

    4.7

    (
    155件
    )

    春菊のツナマヨ和えのレシピのご紹介です。春菊の爽やかな苦味とツナマヨのまろやかさがマッチします。レンチンして和えるだけなので簡単♪あともう一品の副菜が欲しい...そんな時にお試しください!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      190kcal

    • 費用目安

      400前後

    ツナ缶 春菊 めんつゆ[3倍濃縮] こしょう マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mokoko
      かさ増しちくわを加えました。美味しかったです。簡単で時短なので副菜の強い味方です。またリピします。ありがとうございました。
    • ぴんくふぇありー
      めっちゃ美味しかったです❣️
    • りか
      春菊をもらったので作ってみました。簡単なのにすごく美味しかったです。春菊苦手な人でも食べられそうです。また作ります。
    • もも
      レンジで簡単に作れて美味しかったです。 アクも気になりませんでした。
  • 「春菊とあさりのさっと煮」のレシピ動画

    しみじみおいしい♪
    春菊とあさりのさっと煮

    あさりのだしがしっかりと効いていて、ほっこりとした味わいです。煮すぎないのが春菊とあさりのうまみを生かすのがポイントです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      38kcal

    • 費用目安

      400前後

    あさり(塩抜き済み) 春菊 しめじ しょうゆ 酒 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「春菊とれんこんの白和え」のレシピ動画

    上品で優しい味♪
    春菊とれんこんの白和え

    4.8

    (
    17件
    )

    なめらかでごまの風味豊かな白和えに、根菜をプラスして食感を出します。箸休めにもぴったりのレシピです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      186kcal

    • 費用目安

      500前後

    春菊 れんこん にんじん みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水 木綿豆腐 砂糖 塩 白みそ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • うさみみこ
      作るのも食べるのも人生初の白和えです。 レシピに忠実に作りたかったのですが春菊が売り切れており、初めて見る「房州なばな」という野菜を使いました(1~3月が旬の菜の花)。木綿豆腐も少し容量が大きなものを使ってしまいました。 思っていたより行程が多くて時間がかかりましたが、見た目も色鮮やかで美容にも良さそうです。 白和えが甘い食べ物だと知らなかったけど、食べ進めていくとクセになりますね。ちゃんと春菊を使っていれば苦味と甘味で一段と美味しかったのかもしれません。今度は忠実に作ります。 【追記】 後日レシピに忠実に春菊で作りました。鼻から抜ける春菊の香りがとても良いです。苦みはほぼ感じず、甘さのほうが勝っています。菜の花とどちらもそれぞれ美味しかったです。
    • まり
      白和え は ミキサーで作りました 簡単にできて美味しかったです。
    • モーリス
      大好評でした。
    • つな
      1度目は野菜分量だいたいだったためか、薄味に。白味噌なくて味噌で代用したのも微妙だったのかも。 2度目は白味噌用意して野菜分量もしっかり計量したら、とっても美味しくできました!手間はかかりますが、納得の美味しさです!
  • 「春菊とベーコンの卵サラダ」のレシピ動画

    粒マスタードがポイント!
    春菊とベーコンの卵サラダ

    4.4

    (
    40件
    )

    粒マスタードの風味がピリッと効いた食べ応えのあるサラダです。卵とマヨネーズのコクが春菊の苦味をマイルドにしてくれます。ベーコンの塩気と旨味も加わって、たっぷりの春菊もペロリと食べられるおいしさです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      238kcal

    • 費用目安

      500前後

    ベーコン 半熟ゆで卵 春菊 粒マスタード マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆーゆー
      これはハマるっ!! 炒めたベーコンがアクセントでいい♪ 生の春菊は苦いと思ってたから、時間が無くて葉と茎とに分けずに切ったのに全然苦くなくて箸が止まりませんでした。 絶対にリピします!
    • りつ
      道の駅で新鮮春菊をゲットして、作ってみました! 玉葱の塩揉みと、レンチンしたかぼちゃも入れました。それ程癖が無く生の春菊がとっても美味しくいただけました(^o^)
    • にゃん太
      最高です❗️春菊ペロリと食べられます。春菊の量が少なかったのでキュウリも入れてみました。 水菜で作ってもいいかも。
    • ちゃ
      卵は2個でマヨネーズ少し多めで作りました。 予想していた以上においしくできました。 ご飯にもお酒にも合いそうな万能副菜です☺︎