レンジで簡単!
春菊の豚肉巻き蒸し
春菊を豚肉で巻いてレンジでチン! 旨味たっぷりなごまポン酢だれでさらに美味しさが増します♪ 簡単にできるうれしい主菜です!
カロリー
456kcal
炭水化物
10.2g
脂質
37.8g
たんぱく質
16.2g
糖質
5.3g
塩分
1.9g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
春菊は4cm幅に切り、ねぎはみじん切りにする。
2
豚肉に塩こしょうをふり、春菊をのせて巻き、耐熱皿に入れる
3
酒をふり、ふんわりとラップをして600Wのレンジで4分、火が通るまで加熱し、器に盛る。
4
ボウルに☆を入れて混ぜ、肉巻きにかけたら完成。
レビュー
4.6
※レビューはアプリから行えます
- すごく簡単なのにめちゃめちゃ美味しくできて旦那も私も大満足です♥旦那が辛いの好きなのでタレにラー油足してみたら美味しかったです!
モーリス
豚かたロースで作りました。大好評でした。ともみ
簡単で春菊も食べやすくめちゃうまでした💛 レシピ、ありがとうございます💛someday
簡単でとても美味しかったです。 レンジ調理ものはあまり得意ではないのですが、肉巻き系は失敗が少ないので良いです。今回は豚バラがなくて、豚ロースで。アッサリして良いです。 レビューを参考に、冷凍してたエノキも一緒に巻きました。春菊だけでも十分美味しいですし、エノキが入ると食感が良くなりますね。 また作ります!
もっと見る
りーくんmama