シャキシャキもっちり♪
れんこんと春菊のチヂミ
れんこんのすりおろしは生地に混ぜ込むことでもっちりした食感に、スライスしたれんこんはシャキシャキの食感を楽しめます♪春菊の程よい苦味と香りがやみつきになる味わいです!季節の野菜を堪能できる絶品チヂミをぜひお試しください。
- 調理時間 約20分
カロリー
339kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
れんこんは半量は薄切りにし、残りはすりおろす。薄切りにしたれんこんは水にさらして水気をふきとる。春菊は葉先と茎に分ける。葉先は長さを3等分に切り、茎は斜め薄切りにする。
2.
ボウルに☆を入れて混ぜ、すりおろしたれんこんを加えて混ぜる。春菊を加えてさっくりと混ぜる(生地)。
3.
フライパンにごま油の半量(大さじ1/2)を入れて中火で熱し、薄切りにしたれんこんを並べ入れ、生地を広げ入れてのせる。焼き色がつくまで3分程焼いて裏に返す。残りのごま油(大さじ1/2) をフライパンのふちからまわし入れ、裏面もカリッとするまで3分程焼く。食べやすい大きさに切る。
4.
ボウルに★を入れて混ぜる(たれ)。
5.
器に3のチヂミを盛り、たれを添える。
レビュー
(4件)
5.0
※レビューはアプリから行えます。
- みー春菊が美味しい時期、何回も作りました。家族にも好評でした。チヂミにしては手間が掛かりますが、慣れれば簡単ですし何より美味しい。 私は全ての量を2倍にして作っていました。追加の食材で、ブロックに切ったチーズもオススメです。