
昼食にぴったり♪あったか麺特集
作成日: 2025/02/09
昼食にぴったり♪あったか麺特集を紹介! にら玉うどん みそ煮込みうどん タンメンなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
ふんわり卵がたまらない♪
にら玉うどん包丁いらずで作る、簡単あんかけうどんをご紹介します!ニラはハサミでそのまま切りながら鍋に入れます。時短で洗い物も少ないのが嬉しいポイント♪忙しい時にも手軽に作れる一品です。
レビュー
- チロ柴ちゃん美味しかったです♪ トロミがついて、体が温まります♪ つゆは、創味のつゆを使いましたー 何回も、リピしています♪ 冷凍うどんを切らしてる時は、干しうどんを使います。
- パダママニラがなかったので九条ネギで代用しました。 とても美味しくできました!
- 千草優しいお味で美味しかったです。
- ぬっこ2人前、全て倍量で作りました。 とっても簡単で美味しかったです。 あんなので熱々!体も温まりました。 他の方のレビューでニラをネギにされてる方がいたので私もネギで代用しました。
みそが体に染みる!
みそ煮込みうどん名古屋の名物みそ煮込みうどんを家庭で簡単に再現した人気のレシピです♪しっかり味が染みたうどんは絶品です。鍋の具材として鶏もも肉やねぎ、しいたけが入っているので食べ応えもあり、赤みそ仕立ての汁が身体の芯から温めてくれます。最後に半熟卵を絡めて食べるのがおすすめです。
レビュー
- にしむー濃いめが好きなので顆粒だしと味噌をちょっと多めにしました!! 美味しかった😋😋
- ととろ初めて作りました!全部に味を染み込ませたかったので卵以外味噌が染みてて美味しかったです!
- minorai鶏肉を豚肉に、片栗粉まぶしてお肉柔らかにして、大根、わかめ、人参をプラス。あるもので作りました。味噌煮込みのつゆがとてもおいしくできました!
- ゆるりんご赤味噌で作りました!旦那が"鰹節入れてみたい"とのことだったので1g/袋入れてみましたが、赤味噌の尖った味がなくなりまろやかな仕上がりになりました!(←私は美味しかったので関東人向き…⁈笑)プラスでお餅入れたり冷凍ほうれん草添えたりしてみました。美味しかったです!
野菜たっぷり♪
タンメン色とりどりの野菜がたっぷり食べられるタンメンレシピのご紹介です♪野菜のうまみたっぷりで、汁までおいしい一品!忙しい時にはカット野菜でもお作りいただけます。休日のランチにいかがでししょうか。
レビュー
- どらむかんキクラゲなければ、その分、速く作れます。 2回目は、生キクラゲを使いました。 簡単で美味しかったです。野菜を多めにする場合、甘めになるので、塩を調整してもよいかもしれません。
- かめらん大好きな野菜タンメンが自分で作れるなんて驚きです。キクラゲは苦手なので入れずに、キャベツを沢山入れて食べました。美味しくってペロリと完食です。また作りたいと思いました。
- のんのんトッピングにゆで卵追加♡ 鶏がらスープは気持ち多めでもいいかも。 あっさり塩ラーメン美味しかったです。
- すけ丸あっさりして食べやすいです。 豚肉のかわりにチャーシューと卵を添えました。
とろ〜り旨辛♪
袋麺でマーボー麺ピリッとしびれるマーボー麺をインスタントラーメンを活用してお手軽に♪とろみのあるスープと麺がからんで、体の芯からホカホカに!
レビュー
- pchanインスタントがボリュームアップ 大満足でした またリピしたいです
- お父の食卓ガッツリ食べたい時にお勧め😆 拉麺と麻婆で1粒で二度美味しい🤗
- ケンシロウ豆板醤の他、甜麺醤と豆鼓醤をプラスしました。 麺の湯切りで味が随分変わります。 とても美味しくいただきました。
- みぃ市販の麻婆豆腐の素を使いました。 マルちゃん正麺のスープを混ぜて麻婆豆腐作ってラーメンにかけました。
ワンパンで簡単!
オニオングラタンスープ風パスタ一皿で大満足なパスタレシピをご紹介!にんにくとバターの濃厚な香りが食欲をそそります。洗い物も少なく済む嬉しい一品です♪
レビュー
- ポポロン茹で時間が調理時間と言って良いスピード料理でおいしいです! お昼メニューに丁度ですね~
- ちなくん玉ねぎは飴色になるまでじっくり炒めないとダメですね。。。
- はるチーズはスライスチーズを代用、ウインナーとぶなしめじを追加して作りました。おいしかったです!
スープがおいしい!
ちゃんぽんうどん長崎名物のちゃんぽんをアレンジして、ゆでうどんを使いフライパンひとつで作ります!豚肉、シーフードミックス、野菜たっぷり具沢山で食べ応えしっかり♪食材の旨味が合わさった優しい味わいのスープも特徴です。野菜はしめじ、しいたけなどきのこ類や玉ねぎ、白菜に変えても美味しく作れます。
レビュー
- ぴんくふぇありー水、牛乳ちょっとずつ減らしてスープの量を調整しました😊自分的にはちょうど良くなりました❣️シーフードミックスから出る旨味と塩分でスープがとても美味しかったです👍
- 優魚介の使い方に困っていて見つけ試しましたが、本当にちゃんぽんの味でした! 父わ何食べても、不味いも美味いも言わないんですが、珍しく良いじゃん!と。これはリピ決定です!
- レオちゃんぽんを初めて食べました。 スープがめっちゃ美味しかった、 シーフードミックスから出る出汁か 効いてて美味しい。 リピ決定‼️ 他の人のレビュー参考にオイスター大さじ1 醤油大さじ1にしました。
- Maroおうどんで美味しく出来ました^ ^ ミルク味のスープが凄く美味しかったです また作りたいです^ ^
濃厚でクセになる♪
レンジで作るカルボナーラうどんレンジでさっと作れるお手軽カルボナーラうどんはいかがですか?ソースと卵黄が麺に絡まって絶品♪生ハムの塩気がアクセントになります。ぜひお試しください!
レビュー
- はなた簡単で美味しかったです。火を使わないので暑い日も嬉しいです。また作ろうと思います。
- たかゆき簡単に作れるのがいいです。 残った生ハムも全部乗せちゃったのでかなりボリューム出ました。
- ユキお手軽にできていいですね 今度また作ります
- ぷとっても簡単に出来ました💖 うどんはレンチンでいいしソースも混ぜるだけだなんて😭 目分量の3玉で作りましたが美味しかったです💕 最初は少なめ→味が薄かったら足すってやりました💪🏻 すごく時短でお腹が空いてる時にはすぐ作れていいですね😌
鶏肉の旨味が広がる♪
鶏とろろそば鶏肉の出汁をとったそばつゆにとろろをのせたシンプルで飽きのこないおいしさです!鶏肉は旨味のあるもも肉をお使いください。お好みで卵黄をのせて月見そばにするのもおすすめです♪
レビュー
- aurore舞茸も、入れてみたところ、ちょっと味が薄くなっちゃったですが、なかなか美味しかったです。
- sato☆レビューを見て調味料を全部気持ち多めにしました。 鶏のだしが出てとっても美味しかったです😋🍴💕 また作ります🎶
- K麺を加えた後に汁が薄くなるので、ちょっと濃いめに作るのが良さそうです。
- シャケ(減塩努力)塩と顆粒だしは減らしましたが薄味が好きなので水を増やしても濃い感じがしました。でも長芋たっぷりだったのでちょうどよくなりました。ネギがなかったので三つ葉を添えました。お肉はほんの少ししか入れていませんが満足出来ました。
ボリューム満点!
鶏ひき肉とキャベツのあんかけラーメンとろとろのあんが麺に絡んで相性抜群です。休日のランチにもおすすめ♪お肉と野菜の旨味が詰まった一品です。
レビュー
- あーさんとろりとしたあんと合ってとても美味しかったです。
- ゆうスープとあんが求めていた味付けでした。また作ります。
- みっふぃーとても美味しかったです! スープは倍量にし、子供と一緒に食べるのに、具材は細かく切りました。 薄味好きのわたしにはちょうどよかったのですが、濃い味のラーメンが好きな主人は塩コショウをして食べていました笑
- ユキお野菜もとれていいです! チャーシューも玉子もなくてトッピングに迷ったらこれいいですね☺️ 生麺なかったので普通のインスタントの袋麺で作りました
ワンパンで手軽に!
ほうれん草ときのこのクリームスープパスタ濃厚なクリーム味に仕上げたスープパスタのご紹介です♪フライパンひとつで簡単にできるので洗い物も少なくてうれしい!ほうれん草やベーコンなどの具材もたっぷりで食べ応え満点です。ふうふうしながら食べたいアツアツパスタをお楽しみください。
レビュー
- ゆか半量で、一人分を作りました。 とても、美味しくできました。 コンソメはキューブ1個を使い、塩はやや減らし、チーズはとろけるチーズ1枚を入れました。
- のーー牛乳700 生クリーム100 水100 水分多めにしたのでスープが無くなる心配無しで作れました! 夫婦2人で丁度いいスープ具合でしたꪔ̤̮ コンソメは多めでおいしかったです♪
- レオ味見したら薄かったのでコンソメ小さじ1増やしました。舞茸も入れました。フライパン1つで出来るので楽ちん 美味しかった〜
- りんご❤️パスタ200、牛乳400、水200、コンソメはレシピの3倍にして作りました。 水分がほぼ残らずスープパスタにはなりませんでしたが、ちょうどいい味付けになり美味しかったです。 パスタは固まりやすかったです。 家族にも好評でした。