DELISH KITCHEN

ボリューム満点♪

野菜たっぷりタンメン

4.2

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    451kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

色とりどりの野菜がたっぷり食べられるタンメンレシピのご紹介です♪野菜のうまみたっぷりで、汁までおいしい一品!忙しい時にはカット野菜でもお作りいただけます。休日のランチにいかがでししょうか。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    きくらげは水(分量外:適量)で戻し、水気を切る。かたい部分(石づき)を切り落とし、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    キャベツは芯を切り落とし、大きめの一口大に切る。玉ねぎは薄切りにする。にんじんは横半分に切り、縦3等分に切る。切り口を下にして2mmの厚さに切る(短冊切り)。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで炒める。きくらげ、2、塩こしょうを加えて全体に油がなじむようにさっと炒める。

  4. 4

    ☆を加えて煮立たせ、アクを取り除き2分煮る。

  5. 5

    鍋に湯をわかし、中華麺を袋の表記時間通りゆで、水気を切り、器に等分に盛る。

  6. 6

    4をかけ、こしょうをふる。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • YUKI

    きくらげがなかったのでしいたけで作りました。大人用ににんにくと唐辛子を野菜を炒めるときに入れて、仕上げにラー油をかけて食べました。夫は店で食べるタンメンよりおいしい!と大絶賛でした!また作ります
  • まるい

    がっつり系が好きな夫のために、スープの鶏ガラスープを少し多めに入れました 優しい味ですが、飽きずに最後まで食べられる 野菜炒めのごま油は、いい味がするので、次回はケチらずにちゃんと入れるようにする 食べるとき、塩コショウではなく、こしょうだけを入れるとさらに美味しいので買う
  • どらむかん

    キクラゲなければ、その分、速く作れます。 2回目は、生キクラゲを使いました。 簡単で美味しかったです。野菜を多めにする場合、甘めになるので、塩を調整してもよいかもしれません。
  • カタミミうさぎ

    シンプルだけどおいしい。野菜がたっぷりとれます。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

関連カテゴリ

SNSで人気のレシピ