ふんわり卵がたまらない♪
にら玉うどん
包丁いらずで作る、簡単あんかけうどんをご紹介します!ニラはハサミでそのまま切りながら鍋に入れます。時短で洗い物も少ないのが嬉しいポイント♪忙しい時にも手軽に作れる一品です。
- 調理時間 約10分
カロリー
488kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ボウルに☆を入れて混ぜる。
2.
鍋に水を入れて中火にかけ、沸騰したら豚肉を食べやすい大きさにちぎりながら入れる。
3.
アクを取り、肉の色が変わったら冷凍うどんを加えてほぐれるまでゆで、ニラを食べやすい大きさにキッチンバサミで切りながら加える。
4.
☆を再度混ぜながら加え、とろみがついたら溶き卵をまわし入れてさっと混ぜ、器に盛る。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。 こちら
レビュー
(34件)
4.2
※レビューはアプリから行えます。
- けーみかん簡単で美味しかったです。卵がふんわりできました。
- まろん生姜がトロトロであったまるメニューですね!
- パダママニラがなかったので九条ネギで代用しました。 とても美味しくできました!
- のん体が温まります。 お昼ごはんで作りましたが、夜食にもおすすめです。