DELISH KITCHEN

  • 「手羽先の煮物」のレシピ動画

    ごはんがすすむ味わい!
    手羽先の煮物

    4.4

    (

    96件
    )

    シンプルな調味料で作る手羽先だけの煮物です。甘辛味でごはんがすすむ味わい。しょうがをにんにくに変えてもおいしいです。塩ゆでしたインゲンや小松菜などを彩りで添えるのもおすすめ!鍋の代わりにフライパンでも同様にお作りいただけます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      405kcal

    • 費用目安

      400前後

    手羽先 サラダ油 しょうが(薄切り) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まっこ
      簡単で美味しいレシピでした。 3倍の量作りましたが、水は2倍量でしました。
    • まりん
      調味料、お酒以外倍にしたけど薄かったので、水はそのままで酒以外を倍にした方がいいかも
    • もな
      お肉が柔らかく、とろとろしていて、とても美味しかったです!
    • あすこ
      トロトロホロホロに煮あがりました。 切った手羽先の細い部分にほとんど身がないので今度は手羽中で作ってみようかと思います。
  • 「しらすとオクラのおかか和え」のレシピ動画

    さっぱりネバネバ!
    しらすとオクラのおかか和え

    4.4

    (

    228件
    )

    オクラとなめたけのネバネバが美味しい! ほんのちょっとのごま油で香ばしい! 箸休めの一品に!さっぱりおつまみにも!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      48kcal

    • 費用目安

      200前後

    オクラ しらす干し なめたけ かつお節 ごま油 めんつゆ(3倍濃縮)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • えび
      なめ茸がなかったのでザーサイを細かく刻み、ミョウガも追加しました。美味しかったです!
    • サリー
      簡単に作れて、美味しかったです。冷たい蕎麦の上にのせて食べたら、美味しかったです。
    • とぅんちゃん
      簡単だしとても美味しかった! クセになります◟(∗ ˊωˋ ∗)◞
    • おみや
      簡単で美味しかったです。お豆腐に乗せても良さそうでした。
  • 「アジのバジルチーズフライ」のレシピ動画

    香り豊か♪
    アジのバジルチーズフライ

    4.7

    (

    9件
    )

    バジルとチーズの香りがふんわり広がる、洋風テイストのアジフライです♪バッター液を使って手間なくしっかりと衣をつけて、サクサクに仕上げましょう!レモンをかけてさっぱりとお召し上がりください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      295kcal

    • 費用目安

      700前後

    アジ[3枚おろし] 塩こしょう サラダ油 レモン(くし切り) 溶き卵 薄力粉 水 パン粉 粉チーズ バジル[乾燥]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さとちゃん
      🎵🎵👍😋めっちゃ美味しかったです🥰娘も、美味しいと言ってくれました🌸🙋‍♀️💞
    • わたなべ
      倍量で作りました。バッター液はレシピの量でもギリギリ足りましたが、衣はやはり倍量必要でした。 チーズとバジルの香りが良く、塩加減もちょうど良かったです。とても美味しかったです。
  • 「鶏肉ととうもろこしのバター炒め」のレシピ動画

    シャキシャキ甘い!
    鶏肉ととうもろこしのバター炒め

    4.2

    (

    38件
    )

    バターを使うことで、コクのある味わいに仕上げました。甘辛な味付けがごはんとの相性抜群です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      432kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 とうもろこし(ゆで) 塩こしょう サラダ油 酒 みりん しょうゆ 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • K&Yママ
      とうもろこしを切るのが思いの外、力作業でした。 味付けはバターが入ることでとてもまろやかでした。
    • garo
      ほんのりバター香って、美味しくいただきました。とうもろこし好きなので、次回は量を増やしたいと思います。
    • mi
      パプリカとエリンギも追加しました。 鶏肉1枚、とうもろこし一本、パプリカ計半分、エリンギ2本で、大人2人と幼児2人。 とうもろこしはもっとあってもよいです。
    • くるん
      コーン缶で作りました。 バター醤油の香ばしい甘辛味が、とてもおいしかったです♪
  • 「基本のざるそば」のレシピ動画

    コシがおいしい!
    基本のざるそば

    4.3

    (

    8件
    )

    ご家庭でつるっと喉越しの良いざるそばを楽しみませんか?そばの風味をダイレクトに味わえる一品です。そばは沸騰した湯で踊らせるようにゆで、冷水でぬめりを取りながらキリッと引き締めましょう!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      400kcal

    • 費用目安

      200前後

    蕎麦[乾麺] 刻みのり 水 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 長ねぎ わさび

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • どらむかん
      めんつゆがなかった時に、助かりました。 たまに、めんつゆ以外の味もよいなあと。 だしの割合を増やすとだしの香りが強く出て、外のお店の雰囲気が出る気がします。 そばの量は、もう少し多めでよいかもしれません。
    • 和紗
      つゆが丁度いい味で 美味しかったです!
    • H
      ちょっと味が薄かったので、 和風顆粒ダシを1本の半分入れました。 家族に喜んでもらえました★
  • 「ピーマンの半熟オムレツ」のレシピ動画

    見た目はピーマン!
    ピーマンの半熟オムレツ

    3.7

    (

    27件
    )

    ピーマンの中に卵とチーズを入れて、レンジでチン! 切ると、黄色い卵が見えて彩りも綺麗。 油を使わないのでヘルシー!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      168kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 ピーマン ピザ用チーズ 塩こしょう ケチャップ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 半量で作った。チーズが無かったので、卵液にマヨネーズを大さじ1程入れ、無くても良かったが麺つゆで味付けもしたのでケチャップをかけずに食べた。簡単で楽しく作れました。インパクトがあって面白かったです。
    • おゆ
      思ったよりも美味しくできてビックリしてます…!ピーマン消費したかったので助かりました! チーズ多めに押し込むのが好きです!
    • risona
      見た目がカラフルで楽しいです!子供受けするので、男子受けもします(笑) 美味しい楽しいレシピでした〜
    • ゆさこ
      料理の苦手な私には簡単レシピで 助かりました😄 また作ってみたいです
  • 「茎わかめの中華風スープ」のレシピ動画

    トマト入りであっさり!
    茎わかめの中華風スープ

    -

    (

    2件
    )

    卵を入れてボリュームアップ♫ 茎わかめのシャキシャキ食感がよく生かされています♪ さっと食べたい時にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      84kcal

    • 費用目安

      100前後

    茎わかめ(塩蔵) トマト しょうが 溶き卵 しょうゆ ごま油 白いりごま 鶏がらスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よっしー
      茎ワカメの食べきりにぴったり♡
  • 「クッキー&クリームアイス」のレシピ動画

    袋でもむだけ♪
    クッキー&クリームアイス

    4.7

    (

    10件
    )

    袋に材料を入れてもむだけで作れる簡単アイスです!クッキーは大きめに割ることでザクザク食感が楽しめます♪

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      518kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵黄 砂糖 牛乳 生クリーム バニラエッセンス オレオ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Ketchup Mayo
      east
    • mugi
      牛乳150cc・生クリーム50ccで作りました!爽みたいな食感でサクサクのオレオが入ってて美味しかったです👍😋
    • 甘いもの好き
      食べる直前まではジップロックで保管したほうがよさそうです!固まりやすいので容器に入れるとほぐしにくくなります( ˊᵕˋ ;)💦 時間結構かかると書いてありましたが、バットの上に置いてたのですぐ固まりました(*^^*) 手作りで無添加なのでとっても美味しかったのでおすすめです!
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです