
2021/10/10のおすすめ
作成日: 2021/10/10
2021/10/10のおすすめを紹介! ジューシー煮込みハンバーグ 鶏ひき肉とねぎのとんぺい焼き風 手羽元とセロリと根野菜のコンソメ煮などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
牛こま肉を使って作る!
ジューシー煮込みハンバーグ4.3
(
85件)牛こま肉を使った贅沢な煮込みハンバーグをご紹介♪粗みじん切りにした牛こま肉は、ジューシーで食べ応えのある仕上がりで格別のおいしさに仕上がります!特別な日のディナーにいかがでしょうか?
調理時間
約30分
カロリー
519kcal
費用目安
1000円前後
牛こま切れ肉 玉ねぎ しめじ サラダ油 酒 塩 こしょう 薄力粉 ケチャップ ウスターソース 水 有塩バター パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トミーマン美味しいです! 牛肉こま切れなので、しっかりこねないと 焼いてる途中にほぐれてきてしまうので、 しっかりとこねるのがコツです。
- るー美味しいですが、牛肉の臭みが強く感じました😅
- mayu崩れやすいとの事なので、牛乳で湿らせたパン粉を入れました。ヒビは入りましたが、返しても崩れなくなりました。
- こうじとても簡単で、子どもに大人気!
シャキシャキ食感♪
鶏ひき肉とねぎのとんぺい焼き風4.3
(
12件)長ねぎをふんだんに使った主菜レシピをご紹介します!卵液には片栗粉を入れて包みやすくしました。野菜がたくさん入っているので、ボリューム満点!食べ応えのある一品です。
調理時間
約15分
カロリー
280kcal
費用目安
300円前後
鶏ひき肉 溶き卵 長ねぎ 豆苗 サラダ油 塩こしょう 水 片栗粉 塩 お好み焼きソース マヨネーズ 青のり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 2女1男ママさんシャキシャキ食感最高です。
- さっぱり妖精ソースもんが食べたいけど、糖質カットしたい時に便利。
- あんみつパパっとできた。 卵が失敗したけど、おいしかった。
- ユミ簡単で本当に美味しかったです♪
ごろっと野菜が入った♪
手羽元とセロリと根野菜のコンソメ煮4.5
(
16件)普段捨てがちなセロリの葉も有効活用できます!セロリの葉も使うことで風味が増し、お店で食べるような本格的な味わいに♪一皿でお肉、野菜とボリュームのある煮込み料理です。
調理時間
約30分
カロリー
207kcal
費用目安
400円前後
手羽元 玉ねぎ にんじん セロリ[葉付き] 水 塩 コンソメ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- makoにんじんは火の通りが甘かったので次回はもう少し小さく切ろうと思います。セロリ好きなのでたっぷり入れても大丈夫でした。
- 彗星野菜と肉から出汁が出てほっとする味わいです
- ひつじ30分以上弱火でぐつぐつした結果、お肉も人参もホロホロで美味しかったです。
- ピヨ子うーん…レシピの水の量に対してセロリ1本は多いように私は感じます。水1.5倍にしてもセロリ1本だとセロリの匂いが強く出てしまって…美味しかったけど少しセロリ少なめでもいいかなと思います。リピはないかな。辛口でごめんなさい。
自宅でカフェ気分♪
トマトソースのオムライス4.3
(
8件)お手製トマトソースをかけるオムライスのレシピをご紹介します!ケチャップよりも豪華な仕上がりで、まるでカフェにいるような気分を味わえる一皿です♪チキンライスにソースをしっかりからめてお召し上がりください。
調理時間
約30分
カロリー
823kcal
費用目安
300円前後
ごはん 卵 鶏もも肉 玉ねぎ 牛乳 塩こしょう サラダ油 ケチャップ 塩こしょう おろしにんにく カットトマト缶 ケチャップ 塩 オリーブオイル パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さーソースは面倒なので、ケチャップで代用しました。鶏肉を細かく切り揃えるのが、案外面倒でした。味は美味しくいただきました。
調理時間
約15分
カロリー
241kcal
費用目安
400円前後
ブロッコリー くるみ [ロースト] こしょう 絹豆腐 コンソメ 塩 粉チーズ オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆーゆー豆腐クリームにハマりました!!他の野菜でも作ってみようと思ってます。
- チョビすけくるみがなく白ごま コーンで作りました さっぱりな味でした
- mkswくるみが無かったので、砂糖不使用のピーナツバターで代用。濃厚な味わいにアレンジできました!
- すももクルミが無くてありあわせのマカダミアナッツで作りました。 やはり食感のアクセントになるので入れて良かったです。 豆腐クリーム、とってもいい!大好きな味❤️ 粉チーズいい仕事しますね。 週末のおもてなしに作ります!
ホッと温まる♪
ベーコンと白菜のとろとろコンソメスープ4.3
(
515件)トロトロの白菜は甘みがあって、ベーコンの塩気と相性抜群です!スープは薄めにとろみをつけてから卵を加えるとふわふわに仕上がります♪優しい味わいでホッとするおいしさです。ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
117kcal
費用目安
100円前後
ベーコン 溶き卵 白菜 塩 水 コンソメ 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ピー子残った白菜使い切れました。
- ひまわりトロトロで温まる~🍜 ブラックペッパーも入れてネギも刻んで入れてみました✴️
- 唯ベーコン無しでも十分。白菜はスープにするに限る。
- きょんとろとろで簡単でとても美味しかったです。娘が大好きで又作ってねと言ってました。これから寒くなるとこんなスープいいですね〜‼️
フライパンで作る!
メイプルスティックソフトクッキー-
(
2件)ホットケーキミックスを使って作るソフトクッキーをご紹介します!フライパンで焼き上げ、少ない材料で簡単にできるので手軽に挑戦できる嬉しいレシピ♪仕上げのグラニュー糖はなくてもおいしくお召し上がりいただけます。
調理時間
約60分
カロリー
272kcal
費用目安
300円前後
ホットケーキミックス 有塩バター メープルシロップ グラニュー糖
- ※1人分あたり(4人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ピリッと大人な味!
鶏むね肉のスパイシーオーロラソース4.8
(
6件)鶏むね肉に薄力粉をまぶして揚げ、調味料を絡ませるだけ♪鶏むね肉もジューシーに仕上がります!チリパウダーを抜けば、お子様も食べられる味に!
調理時間
約20分
カロリー
254kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉 塩こしょう 酒 小麦粉 揚げ油 マヨネーズ ケチャップ チリパウダーまたはカレー粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねこ鍋作った分の鶏肉の量が少なかったですが、チリパウダーの味もしておいしくできました! 次はカレー粉で作ってみたいです。
- よんよんカレー粉入れて作ったら子供に好評でした。カレー粉やチリパウダーなしなら小さい子向けかも。美味しかった。