
2021/12/18のおすすめ
作成日: 2021/12/18
2021/12/18のおすすめを紹介!「ラムステーキ」「豚こまとオリーブのマリネ」「鶏肉の赤しそパン粉焼き」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
赤ワインにぴったり♪
ラムステーキ4.4
(
7件)おもてなしやホームパーティーにおすすめのラムステーキをご紹介!にんにくやローズマリーの風味がラムの個性を引き立てます♪赤ワインと一緒にお召し上がりください。
調理時間
約20分
カロリー
339kcal
費用目安
1000円前後
ラム肩ロース肉[ステーキ用] にんにく ローズマリー 塩 こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆめかおいしかったです
- なかまな he hi Inl n
- mackyベランダのローズマリーで。ラムの薄切りでもおいしかったです。
- ゆめかおいしかったです
おもてなしにもおすすめ!
豚こまとオリーブのマリネ4.5
(
6件)オリーブを入れて塩気をプラスした、豚こまとオリーブのマリネです!ミニトマトを入れて彩りもアップ♪お酒にもよく合うので、おつまみにもおすすめ。ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
271kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 グリーンオリーブ(種なし) ミニトマト 砂糖 塩 酢 レモン汁 オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りんごさっぱり豚でいい!
レビュー
- m.「ゆかり」で作ってみましたが、塩辛くなってしまいました。 ゆかりの分量を減らすか、下味として漬け込む方が良かったかな…と思います。 再チャレンジしてみます。
- クニ簡単にサラッと作れ、そして味付けがいつもとちがうので新鮮で美味しいと思いました。
- みーふりかけのせいだと思いますが、しその味がせず塩辛さだけが残る感じに… 別の赤しそでチャレンジしたいです
- ぐちかわ実際に作ってみたのですが、めちゃくちゃ美味しかったです!学生の私にもちゃんと簡単に作れて、家族みんなに美味しいと喜んでくれました!
手軽に作れる!
バラ肉の豚しゃぶカレー4.8
(
7件)豚バラのしゃぶしゃぶ肉で作るポークカレーのレシピをご紹介します♪火が通りやすい薄切りの豚肉を使うことで、忙しい日の時短におすすめです!カレールウを使って簡単に家庭の味に仕上がります。
調理時間
約30分
カロリー
861kcal
費用目安
700円前後
ごはん 豚バラしゃぶしゃぶ肉 玉ねぎ にんじん じゃがいも カレールウ 塩こしょう サラダ油 水 おろししょうが おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キョウママ冷凍庫に豚バラがたくさんあったので、何かいいレシピないかなぁ、と、探していたら、こちらのレシピを見つけました。とっても美味しくできたので、今回はリピート2回目です。我が家の定番レシピになりました。ありがとうございます!!
マヨネーズがポイント!
しめじのふわふわ卵炒め4.5
(
64件)夕食の一品にしめじを卵と一緒に炒めるお手軽レシピはいかがでしょうか♪卵にマヨネーズを加えることで、ふわっとした食感に仕上がります!彩りも鮮やかで食卓を明るくしてくれること間違いなしです。
調理時間
約20分
カロリー
244kcal
費用目安
200円前後
卵 しめじ 細ねぎ おろしにんにく 酒 塩こしょう しょうゆ サラダ油 塩 マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たい焼き細ネギを豆苗に置き換えて作ってみました🍳このレシピの売りは圧倒的なスピード感!仕事から帰ってきて10分程度で出来ちゃうから、時間がない日の夕飯の一品に最適⭕️ほのかに感じるにんにくの香りとマヨネーズのコクが後引く味わいです。
- cyapiネギの代わりに小松菜を入れました(˶ᐢωᐢ˶) 玉子がふわふわで、にんにくの風味が良くってめちゃご飯スス厶(゚д゚)ウマー♡
- まもちん材料も少なくてすむし時短で簡単に作れました♪ マヨネーズを気持ち多めにしたらふわふわとコクがアップしました(^^) 旦那子供もおいしいと食べてました!
- おうり簡単で美味しい‼️ コスパもいい‼️ 卵がふんわり😄
レビュー
- キャサリン朝ごはんに作りました。余ったほうれん草がありました。材料が全部ありました。美味しかったです。
- ちょこみんと初めて、作りました。今夜の夕食です
- にゃんにゃむニーナおはようございます。今日も大好き。 11日朝ご飯は、 卵でふんわり、アジのハーブピカタ 粒マスタードがアクセント、新玉とトマトの簡単マリネ すりおろして作る、簡単にんじんスープ 卵がとろ〜り、ほうれん草の巣ごもり卵 です。
- 亜矢虎写真左奥。材料が全て家にあったからチャレンジ。ほうれん草は一袋160g。調味料は増やして。卵はMSサイズを2個。塩コショウの味付けでは少し物足りないと思い、仕上げに鍋肌から醤油少し足しました。器にあけかえる時、フライパンにひっついていたから、盛り付けが残念ですが味は良かったです。ありがとうございました。
おもてなしにもおすすめ!
大根と紫キャベツの生ハムサラダ4.3
(
3件)彩りがきれいな、大根と紫キャベツの生ハムサラダのご紹介です!色合いのきれいな野菜を使うと、シンプルな料理も見た目が華やかになります。ちょっとしたおもてなしにいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
128kcal
費用目安
500円前後
生ハム 大根 紫キャベツ ベビーリーフ 砂糖 塩 こしょう バルサミコ酢 オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 葉月ベリーリーフはなし、生ハムではなく普通のハムで作りました。美味しかったです。
本格デザート♪
サバラン-
(
1件)生地から手作りする本格レシピをご紹介します。イーストで発酵させた生地に、ラム酒の入ったシロップをたっぷり染み込ませた大人なデザート♪じゅわ〜っとしみ出てくるシロップに、ホイップクリームを合わせて食べると至福の味わいです。※このレシピはアルコールを含んでおります。
調理時間
約120分
カロリー
436kcal
費用目安
-
強力粉 砂糖 溶き卵 ドライイースト 塩 牛乳 無塩バター オレンジ レモン[国産] バニラビーンズ 水 砂糖 ラム酒 生クリーム 砂糖 アプリコットジャム お湯 オレンジピール 溶かしバター(無塩)
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません