マヨネーズがポイント!
しめじのふわふわ卵炒め
調理時間
約20分
カロリー
244kcal
費用目安
200円前後
夕食の一品にしめじを卵と一緒に炒めるお手軽レシピはいかがでしょうか♪卵にマヨネーズを加えることで、ふわっとした食感に仕上がります!彩りも鮮やかで食卓を明るくしてくれること間違いなしです。
材料 【2人分】
手順
1
しめじは根元を切り落として手でほぐす。細ねぎは根元を切り落とし、2cm幅の斜め切りにする。
2
ボウルに卵を割り入れ、☆を加えて混ぜる(卵液)。
3
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、しめじ、おろしにんにくを入れてしんなりするまで炒める。塩こしょうをふり、端に寄せる。卵液を加えて半熟状になるまで大きく混ぜながら炒め、全体を炒め合わせる。酒、しょうゆをまわし入れてさっと炒め、細ねぎを加えて混ぜる。
ポイント
卵をふわふわにするために加熱のしすぎに気をつけましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単で美味しかったです。 レシピよりもっと卵を早く火からおろして ゆるゆるにしてみました! 茶むしみたいになって新しい発見しました!
たい焼き
細ネギを豆苗に置き換えて作ってみました🍳このレシピの売りは圧倒的なスピード感!仕事から帰ってきて10分程度で出来ちゃうから、時間がない日の夕飯の一品に最適⭕️ほのかに感じるにんにくの香りとマヨネーズのコクが後引く味わいです。咲璃
長ネギで! お酒とニンニクがいい感じに味を出してて、好評でした!きりんさん
夕食のおかずとして、量を増やしたかったので、豚細切れ肉を足しました。細ねぎが無かったので、長ねぎを1本使いました。卵は7個、使いました。にんにくが無かったので、にんにくは使わず、記載の調味料を倍くらいにして、味の素を足しました。油は、ごま油を使いました。しめじと卵が美味しく食べられるレシピで良いですね。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。また作ります。
もっと見る
めたん