餃子の皮を巻いて完成!
大葉と梅の豚肉巻き餃子の皮を使ったアレンジメニューをご紹介します!豚肉に大葉と梅のさっぱりした食材をあわせてくるりと巻きつけるだけで簡単♪お弁当のおかずやお酒のお供にもおすすめですのでぜひお試しください。
レビュー
- ジルレシピどおりのものと 梅肉を除いたものと 2種類作りました。梅肉を除いたものは ポン酢をつけて食べました。どちらとも とても美味しかったです。他の方のレビューにもあったように 私も梅肉のチューブで作りました。大判の皮が巻きやすいです。
- トシ梅干しのほかにピザ用チーズも一緒に肉で覆い巻き上げました。チーズを入れたため梅味がソフトな味になり食が進むとてもいいレシピ。絶品、すごくおいしかったです。リピ決定です。タレなしでも十分食べられますが、酢醤油のタレも合います。
- ワルネコ餃子を作った時にどうしても皮が残ってしまい、利用方法に悩んでいました。 これは、そんな時の救世主のような存在です。 梅とシソで、サッパリと頂けます。
- そらまめ文句なしの簡単美味しいレシピでした。 餃子より手間もなくリピート確定です!
甘辛ソースがよく絡む♪
鶏むね肉のスイートチリマヨソース鶏肉の旨味に甘辛いスイートチリマヨソースがよく合います♪ごはんにはもちろん、おつまみにも、サラダのトッピングにもおすすめです。
レビュー
- こりゃす好評でした!揚げ焼きしてタレを絡めるだけなので意外と簡単でスピード調理です。ボリューム&見栄えもGOOD。写真は二倍量です。 スイートチリソースは、今回市販の物を使いましたが、唐辛子とニンニクが効いた甘酢という感じ。豆板醤を使ったDELISH KITCHENにあるレシピで十分再現出来そうです。(でも市販のはトロミがついてるけど作るのは水溶き片栗粉でトロミをつけないとシャバシャバ) マヨネーズと和えるので辛さは殆どなくなり子供もOK。辛いの好きな人はチリソースの配分を増やした方が良きです!
- mini揚げ焼きする手間はありますが、後は混ぜるだけなので簡単で良かったです。好みの問題かとは思いますが、私はマヨよりスイートチリ多めのが美味しかったです。
- ぷぷかっちょ。余りがちなスイートチリソースをマヨネーズと混ぜるだけなのでとっても簡単でした 鳥もも肉で作りました ソースの量が少し多い気がしました マヨネーズは少なめの方がチリソースの味が効いてくると思いましたが、好みの問題なので少しずつ混ぜ合わせてお好みの味で混ぜ合わせるといいと思いましたよ
- hiroka簡単に出来ました。少ない油で揚げ焼きにしましたが、むね肉も柔らかくてスイートチリソースがまろやかになって美味しかったですが、マヨネーズを少し控えめにしてしたほうがチリソースが引き立つと思います。
レンジでとろとろに♪
丸ごと新玉ねぎの和風スープ煮東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 新玉ねぎを丸ごと使って、レンジでスープ煮を作ります。新玉ねぎの甘みを楽しめるレシピです。ジューシーでいくらでも食べられ優しい味わい♪
レビュー
- ティパニハマりました。新玉ねぎの季節で安く買えるので週3くらいで作ってます…!ソーセージではなくベーコンでもうまみがでておいしいです。大きめの新玉ねぎの場合、十字に入れる切り込みを、高さ半分くらいのところまでいれるとかなり柔らかくなるような気がします。本当におすすめです!!!
- K加熱途中に一回上下をひっくり返すと全体に火が通って味がよくしみました。
- ざくろ味が染みていなかったとのコメントが多かったので、玉ねぎ半分の高さまで8等分になるよう切込みを入れました。 その後、大さじ1の水を入れてラップをし、600W8分レンチン。その後☆のスープとソーセージを加えて600W5分レンチンしました。 味が染みてとろとろになりましたよ👍 玉ねぎが苦手な僕ですが、とても甘くて最後まで美味しく食べることが出来ました🥰
- かぶとがに1年半ぶりの料理で、最初はレンジで簡単にできそうということでチャレンジしました。 皆さんのレビューを参考に、結局フライパンで作りました。 新玉ねぎは半分に切って、さらに、4本切り込みを入れました。他のものを作りながらでしたので、40分ほど弱火で放置してました。玉ねぎは崩れてしまいましたが、味は染み込んで柔らかくて、とっても美味しかったです! えのきを追加したのと、ベーコン少し多めに変えてボリュームを出しました。また食べたいです。
パパッと作れる!
ミニトマトのチーズおかかあえクリーミーなアボカドとチーズがミニトマトと相性抜群!かつお節を入れることでおいしさがUPします♪副菜やおつまみにぴったりな一品です。
レビュー
- muu美味しかった!!
- おみや簡単なのに手間暇掛かったような味で最高でした。ベビーチーズでなくとも、クリームチーズでも良いかもしれません。(我が家はベビーチーズを滅多に買わないので…)またリピートします。
- みるく☺︎ミニトマトなく、普通のトマトで代用しました!簡単で美味しかったです!
- まり業務スーパーの冷凍ダイスカットアボカドを使ったので手早くできました。美味しかったです。
簡単あえもの♪
油揚げとねぎのツナあえツナの旨味を吸った油揚げが口の中でジュワッと広がるあえもののご紹介です。材料をレンジで加熱するだけなので、忙しい日やあと1品欲しい時にすぐに出来てオススメ!お酒のおつまみにもぴったりです♪
レビュー
- にゃんにゃむニーナうみゃーーーーーにゃーーーーーーーー。 タレがタレがうみゃにゃ。。。。 20日夕ご飯は、 贅沢なレシピ、のどぐろの煮付け ほうれん草 こちらに載せました。 他には、 簡単あえもの、油揚げとねぎのツナあえ 素材1つで、大根のひらひらピリ辛スープ さっぱり小鉢、白菜とわかめのさっぱり和え 納豆です。 いただきます。
- まり簡単にできて美味しかったです。
- マメっち時短簡単 主人のお弁当の1品にもなりました
- きぃたんネギは倍量で ツナは油漬けタイプを使いました。 ネギだけ先に1分20秒程レンチンして あとはレシピ通りに作りました。ネギもほどよくクタっとなって辛みもなく 美味しくできました👍 ツナの油は軽く残るくらいにきりました。
もっちりおいしい♪
豆腐ココア蒸しパンココアのほろ苦さがアクセントになっておいしい♪豆腐入りのもっちり蒸しパンレシピをご紹介します。フライパンを使ってとっても簡単に作れます。食べ応えがあるのでおやつにはもちろん、朝食にもぴったりです。
レビュー
- あまわさびヘルシーぽくて良かったです!
- ぺぺホットケーキミックスverで作りました! お菓子作りをあまりしないので不安だったのですがしっとりもちもちですごく美味しく作れて大満足です😋💖 (フライパンの水は思っていたより少なめで大丈夫そうです)
- トシフライパンでするとどうしても水が入ってしまい、ふんわり仕上がらず硬めになり膨らまずおいしくなく、結局廃棄してしまう。フライパン以外で作る方法はないのかな?
めんつゆで簡単♪
青梗菜と厚揚げの煮びたし冷たくてもおいしい煮びたしです。厚揚げは熱湯をかけて油抜きをすることで味が染みやすくなります。
レビュー
- msチンゲンサイがなかったので、ほうれん草でつくりました 余っていた舞茸も入れて作りましたが、調味料の分量はそのままでちょうどよかったです。 温かくても、冷蔵庫で冷やしてたべてもおいしかったです!
- santosチンゲン菜✖厚揚げ、合う! おいしい!
- カジハルしみじみと優しい味でおいしかったです。 作り方が簡単なのもよいです。
- みより本当に優しい味で、美味しかった♪ 家のめんつゆは2倍濃縮なので、水を気持ち程度減らしましたが、もうちょい少なめでもよかったかもしれない。
切って和えるだけ!
春キャベツと新玉のコールスロー旬の食材を使ってよりおいしく♪かにかまぼこを入れることで、色合いも鮮やかに♪サンドウィッチに入れたり、食卓を彩る副菜として、役立つレシピです。
レビュー
- もも辛いのが苦手でしたが、玉ねぎは薄くして、5分ほど水にさらしたら気にならず美味しく出来ました。
- がーことても美味しかったです。新玉ねぎと春キャベツを使うので、今の時期しか楽しめないのが残念です。材料が手に入る間に、何度か作ります。
- まり冷凍してあったざく切りキャベツとざく切り玉ねぎを解凍後よく絞って作りました。美味しかったです。
- ねこさん新玉ねぎ5分水にさらしました! 調味料のバランスも良くて美味しかったです!
- 2022/03/20のおすすめ