
爽やかに♪甘夏の人気レシピ7選 スイーツからサラダまで
作成日: 2023/02/01
甘夏を使ったレシピを簡単動画でご紹介。人気のゼリーやマーマレード、サラダなど7選。日々のおやつやごはんにぜひお役立てください。
レビュー
- chaデコポンで作ってみました(≧∇≦) 無塩バターをケーキ用マーガリンにして、 分量は同じです。 小さいサイズが3個。 果肉もたっぷりでめちゃくちゃおいしかったです。 切り口を撮るのを忘れて食べてしまいました。 他2個はお裾分け分。
- こりゃす好評でした!ホットケーキミックスを使ったので簡単にできました。
- ゆんゆ香りがすごく良くて、甘夏の味もしっかりして美味しかったです! 生地量が多かったのか、果汁が多すぎたのか中までしっかり焼けず、、160℃のオープンで70分焼いたらちょうどよかったです!
レビュー
- さらママ種をガーゼで包んで一緒に煮るの、素晴らしい❣️今まで、とろみがつくまで、長々と煮ていましたが、種のペクチンで、あっと言う間に出来上がりました。
- あ~たんとても美味しく簡単にできました。 甘夏の果肉の皮が取れにくいと思ったので、包丁で房の背中側を半分程度に割って手で果肉と種を取り剥くようにすると凄く簡単にできました。やって見て下さい。
- まり自家製ジャムは敷居が高いイメージでしたが、案外簡単に気軽に作ることができました。また作ろうかと思います。
- オレンジ半分の量で作りました。初めて作りましたが、とてもおいしいマーマレードができました。緩めにして、クレープやアイス、ヨーグルトに添えてもよさそうです。
調理時間
約90分
カロリー
281kcal
費用目安
1200円前後
甘夏 クリームチーズ(常温) レモン汁 クラッカー 無塩バター 粉ゼラチン 水(ゼラチン用) 砂糖 無糖ヨーグルト 生クリーム 砂糖 水 粉ゼラチン
- ※1人分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こりゃす好評でした!路上販売の甘夏…全然売れてなくて可哀想と思って買ったけど…酸っぱくて苦くて(TT)でも、このレシピでむしろそれが引き立って、また作ってって言われる程美味しく生まれ変わりました! ナパージュは熱々をかけるとフルーツにはうまくかからなかったので、粗熱がとれるくらい冷まして(その間ケーキは冷蔵庫でなるべく冷やして)かけたら甘夏にもきれいにのりました。
- 甘夏の妖精さん生クリームが無かったので牛乳で作りました 甘夏の上にうまくナパージュが乗らなかったけど味は最高でした!
料理の基本!
甘夏の剥き方-
(
2件)すっきりとした甘さの中にほのかな苦味を感じる甘夏を、きれいに剥く方法をご紹介します。丸ごと剥く方法は短時間ででき、一房ずつ剥く方法はより丁寧な剥き方です!用途や状況に合わせて行いましょう♪
調理時間
-
カロリー
-
費用目安
100円前後
甘夏
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うさぎださんとても簡単で、よかったです。