すっきりさわやか!
甘夏ゼリー
調理時間
180分〜
カロリー
86kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
甘夏の皮を器に使用したとっても涼し気でジューシーなゼリーです♪くし形に切ればまるで甘夏そのもの!
手順
1
水に粉ゼラチンをふり入れてふやかしておく。
ポイント
ゼラチンの分量はやや固めの仕上がりのため、やわらかめがお好みの方は、ゼラチンを5gに減らしてもおいしくお作りいただけます。
2
甘夏は横半分に切り、果汁をしぼる。皮は薄皮をきれいに取り、カップとして使用するためとっておく。
ポイント
果汁をしぼる際は、皮に穴が開かないようご注意ください。
3
鍋に水、果汁、砂糖を入れて中火で熱し、砂糖が溶けたら火を止めて、ふやかしたゼラチンを加えてしっかり溶かす。
4
甘夏の皮に3を流し入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。お好みでくし形に切る。
ポイント
安定しない場合は、丸めたアルミホイルを下に敷いてください♪
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 絞るのがなかったから大変でした
ごまぱん
甘夏の皮が固くて絞るのが大変でした。中の薄皮が固くて取れなかったのでゼリー型に入れました。 砂糖と水を少し増やしました
主婦