DELISH KITCHEN

メインになるキャベツ料理の人気レシピ29選!

作成日: 2023/02/01

キャベツを使った献立のメインのなるレシピを簡単動画でご紹介。29レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

    1. 中からとろ〜り!モッツァレラロールキャベツ
    2. 包丁を使わずに♪豆腐とキャベツのハンバーグ
    3. 手軽なすき焼き!牛肉とキャベツのすき焼き風
    4. ごはんがすすむ!ほうれん草とキャベツのオイスター炒め
    5. ぐるぐる巻いて♪キャベツの肉巻きホイコーロー風
    6. 簡単味付け♪ロールキャベツのコトコトケチャップ煮
    7. ちぎって炒めるだけ!キャベツとごろっとひき肉の味噌炒め
    8. ホッと温まる♪豚肉とキャベツの味噌鍋
    9. あっさり食べられる!千切りキャベツと豚バラのしゃぶしゃぶ
    10. コンソメなしで作る!野菜たっぷりのポトフ
    11. 包丁いらず!千切りキャベツの棒餃子
    12. 蒸し器で作る!豚肉と蒸し野菜の香味だれ
    13. もりもり食べたい!たっぷりキャベツの豚バラキムチ鍋
    14. コトコト煮込んでおいしい♪基本のポトフ
    15. もりもり食べられる♪鶏肉とキャベツの塩麹蒸し
    16. とろっと旨味ぎっしり♪豚肉の白ワイン煮
    17. 寒い日にぴったり!塩ちゃんこ鍋
    18. 具沢山!肉団子と野菜のトマトスープ
    19. あつあつクリーミー♪アボカド豆乳鍋
    20. 食欲そそる♪鉄鍋餃子
    21. たれが絶品!豚しゃぶとゆでキャベツの香味だれがけ
    22. あっという間に完成!キャベツと豚バラ肉のおかか炒め
    23. お手軽アレンジ!アルザス風シュークルート
    24. 酸味が効いている♪トムヤムクン風鍋
    25. 食べ応え十分!ガドガド
    26. 箸休めにぴったり!水菜とキャベツの梅ドレサラダ
    27. 優しい味付け♪鶏ひき肉の和風ロールキャベツ
    28. スピードクックで作る!ポトフ
    29. しょうが香る♪キャベツと豚ひき肉のさっと煮

  • 「モッツァレラロールキャベツ」のレシピ動画

    中からとろ〜り!
    モッツァレラロールキャベツ

    4.4

    (

    187件
    )

    手のかかる肉だねではなく豚ロース薄切り肉を巻いて、食べ応えのあるロールキャベツを作ります♪溢れるモッツァレラチーズとトマトソースが相性抜群です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      487kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚ロース薄切り肉 モッツァレラチーズ キャベツ 玉ねぎ 塩こしょう オリーブオイル カットトマト缶 コンソメ 塩 こしょう 水 パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まー
      ソースに砂糖を小さじ2くらい入れると美味しいです!
    • おにく
      肉だねを作らなくてもモッツァレラと肉をキャベツと巻くだけなのでめちゃくちゃ簡単でしかもとても美味しかったです…!!! モッツァレラがもちもち、トマトソースとよく合います。 私の場合豚ロース8枚で100gと分量の半分くらいでしたがお肉感もしっかりあり少しヘルシーにできたかも。 女性の拳くらいの大きさがあったのでモッツァレラを6〜8等分して、小さめロールキャベツでもいいかもですね! 今回は味がちゃんと染み込むよう、2、3回ひっくり返しました。 とにかく簡単で美味しいです!また作ります🥰
    • しょうちゃん 
      ロールキャベツ全体に味を染み込ませたいなら煮込み時間半分ごとに1度ひっくり返してやると味がシミシミになる!
    • りかりん
      トマトソースたっぷりなのでパスタとか入れても良いかと思いました!
  • 「豆腐とキャベツのハンバーグ」のレシピ動画

    包丁を使わずに♪
    豆腐とキャベツのハンバーグ

    4.4

    (

    215件
    )

    カット野菜を活用してお手軽に出来るハンバーグをご紹介♪豆腐を加えてふんわりボリュームアップ!ごはんのすすむおかずに仕上げました!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      225kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏ひき肉[むね] 木綿豆腐 カット野菜[キャベツ・千切り] 塩 こしょう おろししょうが サラダ油 酒 みりん しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひかさん
      美味しいです! コツはしっかり水切りすること!! 「え!?これ繋ぎ他に入れなくて大丈夫なん!?」ってタネを作ってて思いましたが、ちゃんと何とかなりました! 間違って絹豆腐買ってきてしまったんですが、これも水切りさえしっかりすれば問題ないです! ここ重要です!水切り!省かないで!!
    • Mei Mei-san
      豆腐を多めにして作ってみると、適度な水切り加減でふわふわに仕上がりました! ダイエット中の人は豆腐とキャベツ多め、がっつり肉系の人はひき肉多め、という感じでそれぞれ割合を変えるといろいろな味が楽しめそうです。
    • マロちゃん
      たまたま千切りキャベツが残ったので、作ってみました。子供たちも、おいしいって食べてました
    • ペコ
      皆さんのコメントを参考に片栗粉を入れてとろみつけて作りました!豆腐多め、キャベツ多めで作りました、かなり水分が出ましたが、美味しく作れました。妊婦生活で体重管理厳しいので、ヘルシー、美味しいでありがたいレシピ!
  • 「牛肉とキャベツのすき焼き風」のレシピ動画

    手軽なすき焼き!
    牛肉とキャベツのすき焼き風

    4.3

    (

    103件
    )

    キャベツを使って作るすき焼き風の煮物で、通常のすき焼きよりも手軽に作れます。味がしみてやわらかくなったキャベツの甘味と牛肉の旨味がおいしく、ごはんにぴったりの一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      454kcal

    • 費用目安

      800前後

    牛切り落とし肉 焼き豆腐 キャベツ しいたけ しらたき サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • わたし
      キャベツ?と、思いましたが、違和感なく美味しかったです。でも、作っていてやっぱりネギがあった方が、おいしいのではと、入れたら更においしくなったみたいです。味はちょうど良かった。濃すぎず、薄すぎず。野菜もたっぷり!
    • もる
      残り野菜も使いたかったので、ねぎも玉ねぎも入れて作りました🎵 美味しく出来ましたが、野菜が多かったため味が薄くなってしまったので次は割下もばっちりにして作りたいです。
    • とみ
      しいたけの代わりにしめじを使い、ネギも入れました!美味しかったです!簡単に作れて美味しいので、リピします。
    • えぬえむ
      一家四人分倍量で作りました。サラダと味噌汁ばかりだったキャベツがまた変わった料理になり焼き豆腐の代わりに厚揚げを使いましたが崩れにくく食べやすかった様で完食でした。
  • 「ほうれん草とキャベツのオイスター炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    ほうれん草とキャベツのオイスター炒め

    4.3

    (

    67件
    )

    ほうれん草とキャベツのオイスター炒めをご紹介します。オイスターソースの香りが食欲をそそる一品!簡単な材料でささっと作りたいときにおすすめのレシピです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      280kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 ほうれん草 キャベツ 塩こしょう ごま油 おろしにんにく 酒 しょうゆ オイスターソース 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kazu
      美味しく頂きました♪ キャベツの甘みとオイスターソースがいい感じ👍
    • みみりん
      美味しかったです☺️
    • mame
      我が家メモ☆ ・次回玉ねぎ+する。 ・もしくは長ネギの輪切りを散らすとおいしい。
    • レオ♪
      丁度、豚こま、キャベツ、ホウレン草が冷蔵庫に余っていたので、ドンピシャのレシピでした。簡単だし、美味しくできました。ホウレン草の根元を使うのも、良いですね。今まで切って捨てていたので、もったいないことをしてましたね。
  • 「キャベツの肉巻きホイコーロー風」のレシピ動画

    ぐるぐる巻いて♪
    キャベツの肉巻きホイコーロー風

    4.1

    (

    61件
    )

    キャベツを豚肉で巻いて、ホイコーロー風の味付けに♪ごはんが進むこってりたれとキャベツの甘みがよく合います。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      517kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 キャベツ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 酒 砂糖 みそ 豆板醤 おろしにんにく ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Kawasan
      バラ肉とソースのこってり感とキャベツのシャキシャキ感のバランスが良い。キャベツの緑色の濃い部分を使ったので、動画のような白っぽい断面にならなかったこと、2本作ったうちの1本は巻き方が甘くて、途中で一部肉が剥がれてしまったことが反省点。(2020/6/13)
    • ♡あい♡
      お弁当のおかずで作りました。 八丁味噌で作ったら、このみその分量では辛めです。 少し減らした方がいいと思いました(〃艸〃)それか、甜麺醤で作るのがよき♡ 美味しいと食べて貰えたのでまた作ってみたいと思います♡
    • モーリス
      リピートです。大好評でした。 油っこい、と言われ。次回はタレを別皿にします。 見た目と味は大好評でした。
    • のりのり
      キャベツの葉が大きかったので、太い肉巻きになりましたが、味は好評でした
  • 「ロールキャベツのコトコトケチャップ煮」のレシピ動画

    簡単味付け♪
    ロールキャベツのコトコトケチャップ煮

    4.3

    (

    50件
    )

    ケチャップで味付けをしたスープでシンプルなロールキャベツを煮込む、作りやすい一品です。トマトの旨味が詰まったケチャップが肉汁と合わさり口の中でおいしさがジュワッと広がります♪余ったスープにごはんを入れてリゾット風にするのもおすすめです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      380kcal

    • 費用目安

      300前後

    合いびき肉 キャベツ 玉ねぎ 卵 パン粉 塩 こしょう 水 ケチャップ コンソメ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ヲカ玉
      キャベツが柔らかくて食べやすく、味付けも簡単でした。 肉だねが少し残ってしまったので、お団子にして一緒に煮込みました。 次はニンジンとタマネギも煮汁に加えてみようと思います。
    • さっちゃん
      キャベツが柔らかく、鶏ひき肉で作ったのでさっぱりして美味しかったです。
    • ふう
      はじめて作りました。手間はかかるけど味付けは簡単なのでまた作ります! 我が家には味薄めだったので、後からケチャップ大さじ1くらい足しました。
    • ゴッサン
      👍
  • 「キャベツとごろっとひき肉の味噌炒め」のレシピ動画

    ちぎって炒めるだけ!
    キャベツとごろっとひき肉の味噌炒め

    4.2

    (

    47件
    )

    包丁いらず、まな板いらずで作れるガツンと味付けの炒め物です。ひき肉は焼き付けてから炒めることでごろっと感と香ばしさが味わえます。キャベツは手でちぎって加え、味噌で濃いめの味付けに!ごはんがすすむこと間違いなしです♪春キャベツでも作れます。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      383kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 キャベツ サラダ油 酒 砂糖 みそ おろしにんにく 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まき
      簡単でおいしかったです。 お味噌が多かったので次は半分で作ってみたいと思います。
    • リュウチャンパパ
      昨日作ってたが味が濃くしょっぱかった。味噌大さじ2は多いかもしれない。
    • ちゃぴ
      包丁も使わず簡単で 美味しかったです
    • クロネコ
      ご飯が進む一品でした。
  • 「豚肉とキャベツの味噌鍋」のレシピ動画

    ホッと温まる♪
    豚肉とキャベツの味噌鍋

    4.4

    (

    72件
    )

    豚肉とキャベツを使ったシンプルな味噌鍋のご紹介です!まいたけも入れて旨味アップ♪お好みで牡蠣やキムチ、ごまなどを入れるのもおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      342kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 キャベツ まいたけ もやし 酒 水 砂糖 和風顆粒だし おろししょうが みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • yukimuke
      キムチ足したら大人味✌️残りの汁に翌日は豆腐やうどん、御飯や溶き卵で楽しめそうです✌️
    • マルブレ
      おつゆが、すごくおいしくて飲み干してしまいました(;^∀^)
    • ゆめか
      おいしかったです
    • まき
      味噌味でとても美味しかったです。作り方も簡単でした! また作りたいです
  • 「千切りキャベツと豚バラのしゃぶしゃぶ」のレシピ動画

    あっさり食べられる!
    千切りキャベツと豚バラのしゃぶしゃぶ

    4.5

    (

    36件
    )

    キャベツを千切りにすることで、さっと火を通すだけで食べられるのでとっても時短なレシピです♪あっさりポン酢でお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      482kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 キャベツ 水 酒 和風顆粒だし ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちー
      すっごく美味しいです✨ お腹もいっぱいになります。ダイエットにいいかもしれません🤔💕 私はえのきも入れてます。しゃきしゃき度が増してより美味しいかと…!
    • ♡Rina♡
      ヘルシー。具材、入れてグツグツ煮るだけ🍲。簡単で…オススメです。🥢
    • とーーーこ
      あっさりともりもりとキャベツが食べられます! 作り方も簡単でいいですね!
    • パン好き
      ホントに超簡単❗あっさりしていて美味しいです。
  • 「野菜たっぷりのポトフ」のレシピ動画

    コンソメなしで作る!
    野菜たっぷりのポトフ

    4.4

    (

    33件
    )

    味付けは塩こしょうのみのポトフをご紹介します!野菜と豚肉の旨味をじっくりと引き出すことでコンソメがなくても深い味わいに♪今夜の夜ご飯にいかがですか?

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      259kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚ロース肉[とんかつ用] じゃがいも にんじん エリンギ 玉ねぎ 塩こしょう オリーブオイル 黒こしょう 水 塩 ローリエ おろしにんにく パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      野菜の甘み、旨みが見事に凝縮!まるでコンソメ使ったかのようなしっかりとした味です。 ローリエは無かったので使いませんでした(すみません)(・∀・)が、それでも十分おいしかったです。 人参が苦手なので、人参だけ細かい乱切りw でもびっくりするくらい人参が美味しい!甘みが増してる感じ。これなら乱切りじゃなく大きめに切っても全然食べられたなぁと思います。 塩こしょうだけの味付けが不安で、お肉に少し多めに振ってしまいましたが、少ししょっぱくなってしまったので…そんなことしなくても良かったと思いました。 煮込んでる間は他のことができるし、すごく簡単に出来てしまうのでまた作りたいです(人 •͈ᴗ•͈) じゃがいもも人参も皮のまま使いました!
    • プリン
      そのまま肉を煮ると硬くなるので、肉だけ別に柔らかく煮れるように落とし、ブタで余熱でやりました。やはりポトフはコンソメが好きなので、コンソメと塩コショウで味付けしました。おいしかったです。
    • Bob
      お肉に日本酒を振って柔らかくしました。じゃがいもが煮崩れました。
    • ぴな丸
      見た目は良くないのですが、スプーンで一口で食べられるよう全て一口大に切り、煮込みました。 コンソメが入っていないのに味に深みがあり、豚の脂が良い味を出していて、全てが柔らかくてとてもおいしかったです。 冷蔵庫にある野菜でお肉だけ買ってきて作ることができ、楽チンでした。寒い日でしたので温まりました。
  • 「千切りキャベツの棒餃子」のレシピ動画

    包丁いらず!
    千切りキャベツの棒餃子

    4.0

    (

    29件
    )

    カット野菜を上手に活用して、人気の餃子を簡単に作れるレシピをご紹介♪時間短縮できるだけでなく、洗い物も少なく済むのが嬉しいポイントです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      369kcal

    • 費用目安

      300前後

    餃子の皮 ごま油 豚ひき肉 カット野菜[キャベツ・千切り] 塩 おろししょうが おろしにんにく 酒 しょうゆ ごま油 片栗粉 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マママン
      中まで火が通ってなく、投稿にはない手順で火を通すようにレンジで加熱したり、ひっくり返してやいてみてもやはり火が通りませんでした。肉だねの1個の量を、もっと分かりやすくかつ乗せすぎ注意を記載して置いて欲しかったです。
    • すずき
      袋から絞り出す時、千切りキャベツがうまく千切れず手こずりました。 結局は普通に餃子の皮で包んだのですが、美味しく出来ました!
    • そば肉玉
      お手軽でとっても美味しかったです
    • ちびぃ
      袋からタネをしぼり出すのは袋が破けたり量の調節が難しそうだったので小さめのスプーンを使って皮に乗せ、焼くときも片面だけだと火が通ってるか不安だったので両面を焼きました。 次は火加減さえ気を付ければ羽根つき餃子にしたら美味しいかもしれませんね。
  • 「豚肉と蒸し野菜の香味だれ」のレシピ動画

    蒸し器で作る!
    豚肉と蒸し野菜の香味だれ

    4.4

    (

    15件
    )

    豚肉と野菜の本来のおいしさが際立つレシピ♪ 香味だれを合わせていただきます。具材を切って一気に蒸すだけなので、手軽に作れるのも嬉しい一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      485kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 キャベツ 長ねぎ じゃがいも しめじ にんじん しょうが 酒 砂糖 酢 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キコ
      電子レンジでも作れます!柔らかい野菜は下にして、固いのとお肉は上に乗せて800W6分、混ぜてみてまだ固いならもう1、2分温めました。 タレが美味しいので、全部食べて満腹になりました😁ただし、お子様は人参やきのこ、葱は苦手そうですね。
    • るみ
      IKEAでちょうど蒸し器を見つけたので、買って初めて使いました。 具材が多かったせいもあるのですが、45分ほど蒸してもまだじゃがいもが固かったです。なんとか竹串はささりましたが、食べるにはちょっと、といったところです。残り一皿はレンチンします。
    • にゃんにゃむニーナ
      おはようございます。今日も大好き。 11日朝ご飯は、 蒸し器で作る、豚肉と蒸し野菜の香味だれ 煮てしまいました。 こちらに載せました。 野菜いっぱい優しい味、けんちん汁 だけど、 長野県の美味しいお味噌を入れました。 海藻サラダです。 いただきます。 野菜いっぱい食べられるし、酢醤油が美味しいって言われました。良かったです。美味しかったです。ありがとうございます。また作ります。
    • ゆめか
      おいしかったです
  • 「たっぷりキャベツの豚バラキムチ鍋」のレシピ動画

    もりもり食べたい!
    たっぷりキャベツの豚バラキムチ鍋

    4.3

    (

    18件
    )

    キャベツを1/4個使ったキャベツが主役のキムチ鍋です。キムチ鍋の素は使わず、作りやすい具材と調味料で作れるので簡単♪豚バラとキムチの相性はもちろん、そこにキャベツの甘味も加わってもりもり食べられます!ごはんにもお酒にも合う一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      482kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 木綿豆腐 キャベツ えのき ニラ キムチ おろしにんにく ごま油 水 鶏ガラスープの素 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のんこ
      えのきの代わりに、人参と玉ねぎを追加しました。辛さもちょうど良く美味しかったです。締めはご飯を入れてチーズをかけて、キムチチーズ雑炊にしました。
    • erica
      簡単に出来てとても美味しかったです!
    • 柿の種
      豆腐の代わりに、チンゲン菜を入れて作ってみました。辛さも丁度よくて美味しかったです この次は、エビやホタテを入れて、海鮮キムチ鍋を作りたいと思います
    • るるるん
      キムチの消費目的で作りました!えのきとキャベツの代わりにもやしを入れましたが、簡単に作れて良かったです。
  • 「基本のポトフ」のレシピ動画

    コトコト煮込んでおいしい♪
    基本のポトフ

    4.2

    (

    13件
    )

    肉や野菜をじっくり煮込んで作るポトフ。具材がやわらかくなり、旨味がたっぷりとけだしたスープは絶品です♪今回は豚肩ロースブロック肉を使って基本のポトフを作りました!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      371kcal

    • 費用目安

      1200前後

    豚肩ロースブロック肉 キャベツ じゃがいも にんじん 玉ねぎ 塩こしょう サラダ油 水 塩 粒こしょう ローリエ 粒マスタード

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りか
      よく作りますが今回は、白菜で作りました。時間が経つにつれてじゃがいもなどに味が染みて美味しいです。
    • にゃんにゃむニーナ
      美味しかったです。ありがとうございます。ローリエなくて入れませんでしたが、美味しかったです。また作ります。
    • しの
      豚ヒレ肉で作ったのですが、脂が少ない部位なのでアクもほとんど出なく、パサつかずにしっとりと仕上がりました! 男爵の新じゃがを使ったら煮崩れてしまったので、次回はメークインか、切らずに大きいまま煮込んでみようと思います。
    • biscotte
      じゃがいもの代わりに、かぶで作りました。 長時間煮込むだけあって味がしみしみで、 お肉も柔らかく、薄味だけど美味しく頂きました!
  • 「鶏肉とキャベツの塩麹蒸し」のレシピ動画

    もりもり食べられる♪
    鶏肉とキャベツの塩麹蒸し

    4.6

    (

    14件
    )

    シンプルな味付けなのにもりもり食べられる主菜レシピのご紹介です!鶏肉に下味をつけておけば、フライパンで蒸すだけなので忙しい日の夕飯にもおすすめです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      226kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉[唐揚げ用] キャベツ 細ねぎ(刻み) 塩麹 酒 ポン酢しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 知人のI
      ちょうど家に材料があったので作りました、シンプルな味付けですがご飯がとても進みます。
    • やかんこ
      鶏肉は、塩麹で下味冷凍しておくと便利です! 下味冷凍してない場合でも、ある程度は味がしみて美味しかったです。簡単にできるのでオススメです。
  • 「豚肉の白ワイン煮」のレシピ動画

    とろっと旨味ぎっしり♪
    豚肉の白ワイン煮

    4.7

    (

    10件
    )

    豚バラブロック肉を使った食べ応え抜群のおかずレシピをご紹介!白ワインをたっぷり加えて煮ることで、コク深い仕上がりに♪お酒によく合う一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      510kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラブロック肉 玉ねぎ キャベツ にんにく 塩こしょう オリーブオイル 水 白ワイン 塩 こしょう ローリエ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆー
      ベーコンと白菜で代用しました! 手軽で美味しかったです
    • うさちさ
      豚ヒレブロックで作りました。 我が家は50代大人2人で豚バラが少し胃もたれするためです🍀 簡単でとても美味しく出来ました。 お肉がほろっと柔らかかったです。 レシピ通り豚バラでもきっと美味しいと思います☆ また作ります!
    • しばりん
      豚肩ロース350グラムに、キャベツ一人四分の一で作りましたが、肉にあまり味がついてないので、マジックソルトをかけました。ただ、お肉やキャベツもトロトロで、あっという間にたいらげちゃいました(笑)今度は、材料をもっと多めにして作ってみたいです。味は薄く感じたので、コンソメをいれてみようかと思います!
    • うぐた
      ブロック肉が入手出来ず、スペアリブで代替しました。玉ねぎもキャベツもお肉も、とっても柔らかくなりおいしかったです!ほったらかして煮込むだけの簡単料理なので、忙しい時にもオススメです!
  • 「塩ちゃんこ鍋」のレシピ動画

    寒い日にぴったり!
    塩ちゃんこ鍋

    4.5

    (

    10件
    )

    具材の旨みがたっぷりと味わえる、食べ応え抜群の鍋レシピ!しめにはうどんやラーメン、ごはんなどお好みのものを入れてお楽しみください♪お腹いっぱいになりたい方におすすめの一品です!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      176kcal

    • 費用目安

      600前後

    油揚げ キャベツ にんじん しめじ 長ねぎ[白い部分] ニラ 鶏ひき肉[もも] 酒 塩 おろししょうが 片栗粉 ごま油 酒 しょうゆ 鶏ガラスープの素 塩 おろしにんにく おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • yupiiiii
      とっっっても簡単に美味しく作れました! 〆にラーメンを入れて頂きました。
    • たろりん
      とても美味しかったです。いつもは買ってきた鶏肉だんごを使っていますが、今回は手作りでタップリ作ってみました。出汁があっさりした味なので野菜もたくさん食べられちゃいました。
    • めんつゆは万能調味料
      おいしかったです。本当に寒い日にぴったりでした。うちでは白菜が余り気味だったので、キャベツを同量の白菜にして作りました。〆はラーメンにしましたが、後の方で汁が足りなくなり、急遽分量のスープをお湯で作り、2/3くらいを鍋に加えて一煮立ちさせました。もやしを加えようと用意していて、今回は入れ忘れてしまいました。次に作るときは、加えてみようかと思います。
    • pchan
      あっさりでとても美味しかったです またリピしたいです 具材は1人前で作ったのですが、汁が足りなかったので汁だけ2人前にしました
  • 「肉団子と野菜のトマトスープ」のレシピ動画

    具沢山!
    肉団子と野菜のトマトスープ

    4.8

    (

    5件
    )

    肉団子が入った食べ応えのあるトマトスープです。今回はキャベツ、しめじを加えましたが、にんじんやじゃがいも、エリンギなどお好みの具材で作れます。トマトの適度な酸味に肉団子の旨味、野菜の甘みがおいしい一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      236kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 玉ねぎ キャベツ しめじ 塩 こしょう オリーブオイル 塩 こしょう 片栗粉 水 カットトマト缶 コンソメ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • モーリス
      大好評でした。
    • yk
      色々具だくさんで作りました!肉団子が美味しかったです
  • 「アボカド豆乳鍋」のレシピ動画

    あつあつクリーミー♪
    アボカド豆乳鍋

    5.0

    (

    4件
    )

    寒い日にぴったりな豆乳鍋レシピをご紹介!アボカドはスープに入れて煮ると、よりクリーミーな食感になるのでおすすめです。ぽかぽか温まるので、ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      565kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラ薄切り肉 キャベツ 長ねぎ[白い部分] しめじ ミニトマト アボカド 調製豆乳 酒 白だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ma
      ミニトマトがなかったので熟したトマトで。アボカドは冷凍のもので霜が降りてしまったものを。恐る恐る入れてみましたがトマトはたっぷりでも美味しいですし、アボカドの程よいコクで、野菜がモリモリ食べられます。キャベツを消費したくて多めに入れたかったので、水を出させるために豆乳より先に煮ましたが、甘味が引き立たされ正解でした。サッパリしてるのにコクがあり飽きなくて、家族にも大好評でした。とても美味しくてまた食べたい味…!
    • キコ
      沸騰した後は一気に吹きこぼれますので、鍋から離れないようにして下さい。私は吹きこぼしましたよ(T-T) 白だしがなかったので、鰹だし粉 大さじ2以上3以下にして作りました。まったりした味わい鍋になり、大好きなおろしポン酢で食べました。相性抜群です!
  • 「鉄鍋餃子」のレシピ動画

    食欲そそる♪
    鉄鍋餃子

    4.6

    (

    8件
    )

    居酒屋の定番メニューをおうちで楽しめる!外はカリッと、中はジューシーでビールにピッタリな一品です。ぜひ作ってみてください♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      41kcal

    • 費用目安

      200前後

    餃子の皮 豚ひき肉 キャベツ ニラ サラダ油 ごま油 酒 しょうゆ 塩こしょう おろしにんにく おろししょうが

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ♡Rina♡
      居酒屋メニューが🏮、お家で楽しめるの…良いですね🥟。本当、食欲そそります。🥢
    • 料理ハマりつつあるおじさん
      簡単に作れて美味しくできました! 餃子の皮が15枚入がなかったので20枚入買いました! お肉が粗挽きひき肉で量が120gでギリギリでしたので、150くらいは欲しいかなと思いました!
  • 「豚しゃぶとゆでキャベツの香味だれがけ」のレシピ動画

    たれが絶品!
    豚しゃぶとゆでキャベツの香味だれがけ

    4.6

    (

    6件
    )

    しょうがとねぎをたっぷり入れた香味しょうゆだれが、食欲をそそります。豚肉は少量ずつ弱火でゆでることでしっとりと仕上がります。たっぷりのキャベツでボリューム感もアップした一品はいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      508kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 キャベツ 酒 しょうが 長ねぎ 砂糖 酢 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まゆか
      美味すぎて革命起こしました みなさん作ってください
    • ららららっきょう最強
      キャベツのシャキシャキ感が上手く出来て、お肉料理ですが、さっぱりとした仕上がりがお気に入りです。タレも生姜が効いていて、少量でも十分美味しかったです。
    • やす
      簡単で美味しいです。 ごま油は、ちょっと少なくした方がいいかな。
  • 「キャベツと豚バラ肉のおかか炒め」のレシピ動画

    あっという間に完成!
    キャベツと豚バラ肉のおかか炒め

    3.6

    (

    3件
    )

    いつもの炒め物にひと工夫♪キャベツと豚バラ肉の炒め物にかつお節をプラスして、風味豊かな一品に仕上げましょう!かつお節は2回に分けて加えることで、具材にからんで旨味を吸ったものと、ふわふわのおいしさを両方楽しむことができます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      385kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 キャベツ にんじん サラダ油 塩こしょう かつお節 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 千草
      簡単に美味しくできました。
    • 華うさぎ
      簡単に作れてご飯が進むおいしさです。
  • 「アルザス風シュークルート」のレシピ動画

    お手軽アレンジ!
    アルザス風シュークルート

    -

    (

    2件
    )

    キャベツを発酵させて作る、シュークルートを使ったレシピをご紹介します。フワッと香る酸味とソーセージやベーコンから出るうま味が絶妙な一品!今回はシュークルートではなくザワークラウトで代用し作りやすくアレンジしています。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      619kcal

    • 費用目安

      1000前後

    ソーセージ[ロング] ベーコン[厚切り] ザワークラウト 玉ねぎ じゃがいも オリーブオイル 有塩バター 白ワイン 水 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ラックママ
      自家製ザワークラウトがあったので さっそく作ってみました。 ベーコンが無かったので ボロニアソーセージの塊をカットして代用しました。 酸味が効いていてとっても美味しかったです! ワインとの相性もバッチリでした(^^)
    • モコ
      自家製ザワークラフトを使って作りました。ワインの香りが強く残ってしまい、食べ慣れない味になってしまいました。水とコンソメを足して更にコトコト煮込んで食べたら、とても好みな味でおいしかったです。
  • 「トムヤムクン風鍋」のレシピ動画

    酸味が効いている♪
    トムヤムクン風鍋

    3.6

    (

    3件
    )

    タイの人気のスープを鍋にアレンジしたレシピをご紹介します。トムヤムクンペーストを使用しないで、ご家庭で楽しめる辛さと酸味のある鍋に仕上げました。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      405kcal

    • 費用目安

      1300前後

    無頭えび 豚ロースしゃぶしゃぶ肉 キャベツ 長ねぎ パクチー しめじ ミニトマト 春雨 砂糖 しょうゆ レモン汁 ナンプラー 鶏ガラスープの素 豆板醤 こしょう 水 しょうが(薄切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • apple
      材料がエビとか高価な物もあるのでパクチーもそれなりする この作り方で美味しくなかった時リスクが高い気がする サトウ醤油ベースじゃすき焼き味だし ナンプラー入れただけのスープ トムヤムクン?なのか疑問残ります 他サイトでトムヤムクン作り方調べました やはり砂糖などは入れてませんでした 通常鍋水 沸騰させてから具材入れる方が良いと思います 作ってる段階で必ず味見も必要だと思います トムヤムクン味に近づけたいなら KALDIなどで売ってる トムヤムクンベースト入れるべき 鶏ガラ系 ブイヨンで代用出来ると思う タイカレーと同じようにトムヤムクンしたいのであればココナッツミルク で似てコブミカンの葉で煮る事でタイ風 の料理に近くなると思います ナンプラーは日本でいうラー油みたいな感じ 入れても入れなくてもそこまで味変わらないと思う 味の想像がつかないのでリスクが高すぎると思う
  • 「ガドガド」のレシピ動画

    食べ応え十分!
    ガドガド

    5.0

    (

    5件
    )

    ガドガドとはゆでた野菜に甘辛いピーナッツソースをかけて食べる、インドネシア料理です。ごろっとした具材に甘み、辛み、コクのバランスが絶妙なソースが絡んでクセになる一品!今回はご家庭で作りやすいように身近な調味料を使ってアレンジしました♪ぜひ作ってみてください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      449kcal

    • 費用目安

      500前後

    ゆで卵 厚揚げ じゃがいも にんじん キャベツ トマト 絹さや ピーナッツバター[無糖] ナンプラー 豆板醤 はちみつ おろしにんにく レモン汁 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      昨日作らせていただきました。 12日夕ご飯は、 本格的な仕上がり、ボルシチ こちらに載せました。 ビーツがないので大根で、(いいのかはおいておいて)、 サワークリームなんてあるわけないので、ヨーグルトをのせました。 トマトは湯むきしました。 他のネコたちはヨーグルトはやめてほしいと言われたので、なしで食べるとの事です。 いやいや本場を知らないけれど、しかも大根だけど、どぇりゃうみゃにゃ。ヨーグルトでもうみゃにゃにゃ? う〜みゃ〜にゃ〜。どぇりゃうみゃにゃ。 他には、 殻まで美味しい、ガーリックシュリンプ えびちいさいけどうみゃにゃ。ハワイを思い出すにゃ。あ、行ったことにないんだったにゃ。笑 小さいって?添加物なしだとこうなるにゃ。笑 食べ応え十分、ガドガド こちらにも載せます。 ドレッシングは玉ねぎとにんじんで作ってみました。豆板醤の代わりに豆味噌じゃん。トマトは湯むき。 ドレッシング最高との事です。 下には、千切りキャベツと千切り人参も煮てあります。九州大麦グラノーラをかけてみました。 納豆。グローバルな感じです。笑 いただきます。
    • じむしぃ
      インパクト抜群の名前に惹かれて作ってみました。 調味料揃えからのスタートで、多少の不安もありましたが、案内通りで、とても美味しく出来ました。
  • 「水菜とキャベツの梅ドレサラダ」のレシピ動画

    箸休めにぴったり!
    水菜とキャベツの梅ドレサラダ

    -

    (

    1件
    )

    水菜とキャベツを使ったお手軽サラダレシピをご紹介!おかずにはもちろん、おつまみにもおすすめな一品です♪今夜の副菜にいかがですか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      72kcal

    • 費用目安

      100前後

    水菜 キャベツ 梅干し マヨネーズ ポン酢しょうゆ かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「鶏ひき肉の和風ロールキャベツ」のレシピ動画

    優しい味付け♪
    鶏ひき肉の和風ロールキャベツ

    -

    (

    1件
    )

    鶏ひき肉に豆腐を加えた肉だねをキャベツで包んだ和風ロールキャベツをご紹介します!だしの香るスープは具材の旨味が染み出して絶品♪今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      271kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏ひき肉 絹豆腐 キャベツ 玉ねぎ いんげん 酒 塩 片栗粉 おろししょうが みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ポトフ」のレシピ動画

    スピードクックで作る!
    ポトフ

    -

    (

    0件
    )

    電気圧力鍋スピードクックで作るポトフをご紹介します。野菜はとろっとやわらかく、長時間煮込んだような甘みがたっぷり!一口食べるごとに旨味がしみわたり、心も身体もほっとあたたまる一品です♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      236kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ キャベツ 玉ねぎ にんじん じゃがいも(メークイン) コンソメ 塩 こしょう ローリエ 水 粒マスタード

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「キャベツと豚ひき肉のさっと煮」のレシピ動画

    しょうが香る♪
    キャベツと豚ひき肉のさっと煮

    -

    (

    0件
    )

    キャベツをメインとし、わかめの食感も楽しめるさっと煮のご紹介です!キャベツ本来の甘さを感じられます。しょうがの風味が食欲をそそる一品です。豚ひき肉と煮ることで、だし要らずでおいしく仕上がります♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      161kcal

    • 費用目安

      100前後

    豚ひき肉 キャベツ わかめ[乾燥] しょうが(薄切り) サラダ油 水 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません