フライパンひとつで!
豚バラ肉とキャベツの蒸し焼き
調理時間
約10分
カロリー
547kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
フライパンに材料を入れて蓋をして火にかけるだけ。 野菜がほんのり甘く仕上がります♪ 梅肉入りのたれと豚バラ肉の相性が抜群です!
手順
1
キャベツは食べやすい大きさ切り、なすは縦に薄切りにする。梅ぼしは種を抜き、包丁でたたく。豚肉は食べやすい大きさに切る。
2
ボウルに☆の梅だれを入れ、混ぜ合わせる。
3
フライパンにキャベツ、なす、豚バラ肉を重ねて酒と塩こしょうをふり、ふたをして中火で肉に火が通るまで6分ほど蒸し焼きにする。器に盛り、たれをかけて完成。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 切り方の問題なのか、キャベツ1/2玉だとフライパンから溢れそうになったので2回に分けました。豚肉も2人で180gで十分でした。 梅ダレは個人的にはちょっと甘かったです。みりんを少なめにしてまた作ってみてもいいかな、と思いました。
初心者
切って重ねて蒸すだけで簡単でした。 梅ダレもとっても美味しかったです!オッド
キャベツが1/4ほどしかなかったので、ナスを2本にして舞茸を入れてみました。梅だれもいぃけどシンプルにぽん酢で食べました!!ジュワッとするけどサッパリで美味しかったです。蒸し時間が6分だと少し不安だったので、8~9分にしてみました。具の量や豚バラの厚さによって調節すると良いかもです!!S
とても簡単で、キャベツの甘みとタレが合いすぎて美味しかった! ナスは冷凍の揚げナスを使いました!
もっと見る
ゆるりんご