
2023/04/13のおすすめ
作成日: 2023/04/13
2023/04/13のおすすめを紹介!「レンジロールキャベツ」「かぶとツナのにんにく味噌炒め」「たことわかめの酢の物」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
調理時間
約30分
カロリー
331kcal
費用目安
400円前後
春キャベツ ミニトマト ローリエ 合いびき肉 玉ねぎ 牛乳 パン粉 塩 こしょう 水 コンソメ 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- May’s kitchenロールキャベツ作ってみました🎶 肉たね作るとき、牛乳とパン粉がなかったので入れてないんですが、味付けとして ①キャベツの芯のところの刻み切り ②玉ねぎの刻み切り ③醤油 ④味塩 ③片栗粉を入れました。 片栗粉を入れて混ぜると少しとろみが出て、肉の食感もまろやかになりました💡 スープは、味の素の中華味と丸鶏ガラスープで中華風味❣️最後にさや唐辛子🌶を刻んでちょい辛にしました。 雨の日☔️に暖かいロールキャベツスープ とっても美味しかったです。
- ®️レンジで作るのはさすがに無理があるなって思いました。キャベツも柔らかくならなくて鍋で煮込んだ方が良いです
- jw30分では出来ませんでした。でも家族にも好評でした☺️
- ゆめかおいしかったです
お箸がすすむ♪
かぶとツナのにんにく味噌炒め4.1
(
6件)ツナの旨味とにんにくが効いたみそ味が食欲そそる一品です。ツナの缶のオイル漬けを丸ごと使えば、油を使わずに調理できます。もう1品おかずが欲しい時におすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
144kcal
費用目安
200円前後
かぶ[葉付き] ツナ缶[オイル漬け] 酒 砂糖 みそ おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴょん簡単で美味しかった.
- みき少し大きめのカブ3こで作りました。 調味料は倍の分量 ツナ缶は70グラム×2で。 ちょうど良かったです。 美味しくできました。
さっぱり美味しい!
たことわかめの酢の物4.1
(
59件)たことわかめを使ったシンプルな酢の物のご紹介です。さっと作れて忙しい日にもぴったり!暑い日でもさっぱりといただけます♪夕食の副菜にいかがでしょうか。
調理時間
約10分
カロリー
63kcal
費用目安
300円前後
ゆでだこ わかめ[乾燥] 砂糖 酢 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 夏ちゃんさっぱり美味しくいただきました
- Hiro今の時期ピッタリですよね?暑さも吹き飛ばすレシピです!あと胡瓜を加えても良いと思います😊
- 金太郎さん酸っぱくなくて酢が苦手な人でもいけるかも。 タコを切るのが面倒なら刺身を買って使うのも有では!
- Yazu家族にも好評でした
家計にやさしい節約レシピ♪
キャベツでレンジ焼売4.1
(
9件)【期間限定 無料公開中!】 包まずに手間抜きで作れるので忙しい日におすすめ♪シュウマイの皮の代わりに千切りキャベツをのせて彩りよく仕上げます。大豆でかさましすることで満足感もある一品に♪ぜひお試しください。【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
調理時間
約20分
カロリー
324kcal
費用目安
400円前後
豚ひき肉[赤身] 大豆[蒸し] カット野菜[キャベツ・千切り] 玉ねぎ 酒 酒 しょうゆ 塩こしょう おろししょうが ごま油 片栗粉 しょうゆ からし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- んに肉まんの具を食べてるみたいで美味しいです 作っていても楽しい。 しなしなのキャベツが美味しいので、大きいお皿にたっぷり盛って作ると良さそうです
- チキンカレーさっばりして、大豆がアクセントになってグー
3合炊き炊飯器で作る!
基本の筍の炊き込みご飯4.2
(
30件)シンプルなたけのこと油揚げの炊き込みご飯のレシピです。 薄めの味付けでたけのこの旨味が引き立ちます。たけのこは、大きめに切って食感を出すのがおすすめ♪このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
調理時間
約60分
カロリー
332kcal
費用目安
300円前後
米(吸水済み) たけのこ[水煮] 油揚げ 水 水 酒 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- km薄そうだったので、顆粒だしと醤油は2倍にして作りました! とてもおいしかったです。
- Y3もう少し塩気が欲しかったので、調味料を全体的に倍まではいかないけど、増量しました。
- ジンゾーとってもおいしかったー でも少しご飯が柔らかかったタケノコから水分が予想以上に出てきたのかも 次はもう少し水の量を減らしてみようっと 味は最高!
- misa調味料を倍にしました!美味しすぎ!
まとめて作って平日楽々♪
なす南蛮4.2
(
14件)【冷蔵3日/冷凍14日】甘酸っぱいたれがやわらかいなすにしみこんだ絶品副菜です♪なすはたっぷりの油で炒めるのがポイント!時間が経つと、唐辛子の辛味を感じやすくなります。唐辛子の量はお好みで調整してください。
調理時間
約15分
カロリー
175kcal
費用目安
200円前後
なす サラダ油 水 砂糖 酢 しょうゆ 唐辛子(輪切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ばぁば作ってすぐに味見♥あ~ご飯が欲しい!!冷やして食べたら、ホッペが落ちますよ~
- ねこ鍋ピリ辛で美味しかった! タレに飲食店で売っていた酵素ドレッシング(生姜)を入れて風味をプラスしました😂
- ysd唐辛子の入れすぎに注意
料理の基本!
梅ドレッシング4.6
(
3件)梅干しで作る手作り和風ドレッシングのご紹介!さっぱりとさわやかな味わいはカルパッチョやサラダなど、さまざまな料理に合います♪お好みで大葉を加えてもおすすめです。
調理時間
約5分
カロリー
-
費用目安
50円以内
梅干し[赤じそ漬け] 砂糖 酢 しょうゆ オリーブオイル
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みかんキャベツの千切りにかけました! はちみつ梅で作ったので甘めな仕上がりになりましたが、美味しかったです〜!
レビュー
- アップルパイ簡単で美味しかったです!!マッシュルームも加えて、ボリュームで満足一品です!!
- もえチビママトマトから水分が出て水っぽくなりました。 そのせいか、味が薄く感じたので、粗挽き塩コショウを少し足しました。 でも、簡単ですぐ出来るのでよいと思います。
- ぴぴぴレシピ通りだと味が薄いですが、 塩を足せば美味しかったです。 簡単で彩り良くていいです!
- hirokaトマトの酸味がふわふわの卵と絡むことで、まろやかになって美味しかったです。
さっぱりとした味わい♪
ズッキーニの冷製豆乳ポタージュ5.0
(
6件)ズッキーニはクセがないので臭みのない、さっぱりとしたポタージュに仕上がります。豆乳を入れることでコクをプラスしました。豆乳がない場合は牛乳でも作ることができます!暑い日でもさらっと飲める一品です。
調理時間
約15分
カロリー
97kcal
費用目安
400円前後
ズッキーニ 玉ねぎ オリーブオイル 薄力粉 無調整豆乳 イタリアンパセリ 塩 コンソメ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- カンちゃんめちゃくちゃ美味しかった!栄養価あり、ヘルシーで、リピートします!
- もも意外なズッキーニスープ、クセがなく爽やかで夏にぴったり、爽やかで美味しかったです
カリカリ食感があとを引く!
中華ポテト4.0
(
4件)さつまいもをカリッと揚げて蜜を絡めた中華ポテトの作り方をご紹介!大学芋に似ている見た目ですが中国の伝統的な料理がルーツとなっており、絡める密には砂糖と水しか使わないこと、ごまをちらさないことなどが違っています。家庭でも作りやすいようにアレンジしたレシピです♪
調理時間
約20分
カロリー
237kcal
費用目安
200円前後
さつまいも サラダ油 砂糖 水
- ※1人分あたり(4等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません