デリッシュキッチン

  • 「梅ささみパスタ」のレシピ動画

    薬味たっぷり!
    梅ささみパスタ

    4.4

    (
    41件
    )

    夏にぴったりのさっぱり冷製パスタです 和風の食材とオリーブオイルの相性は抜群! お好みの薬味をたっぷりとかけて召し上がってくださいね♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      798kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ささみ 梅干し 塩昆布 酒 塩こしょう(鶏肉下味用) オリーブオイル 塩こしょう 大葉(千切り) みょうが(薄切り) 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 銀嶺
      やっぱり手作りは旨し(о´∀`о) さっぱり食べられます。パスタは十分に冷やすとより美味しく食べられます。 梅干しは、アクセントになるので、小ぶりな梅なら3個ぐらい多めに入れても◯
    • ぴんくふぇありー
      美味しいです❣️ 簡単だし、何回でも作りたくなります。 好みにもよりますが、オリーブ油が多いかなと思い、大さじ2にしてみましたが、1.5でも良いと思いました。
    • こたつ猫
      冷製パスタは苦手なので温で。 温でも美味しく頂けました。 材料は、ささみと梅干しと塩昆布と万能ねぎ。 オリーブオイルは大さじ2でも多いかな? 梅干しと塩昆布を先に合わせると塊になって上手く散らばらなかったです。 パスタの上に盛り付けて最後に混ぜてもいいかも。 塩昆布と万能ねぎは増し増ししました。 それから、使う梅干しと塩昆布によって美味い不味いが決まるかな?と思います。 個人的には、はちみつ南高梅とトップバリューの塩昆布がオススメです。 一人ご飯のトキは梅干しと塩昆布とオリーブオイルを絡めて刻み海苔トッピングで食べてます。
    • マハロン
      夏らしく塩昆布好きにはたまりません♪ 確かに口コミ通り、 オリーブ油減らして良いかもです 素麺で作ってもいいかもです
  • 「薬味たっぷりドライカレー」のレシピ動画

    お酢が隠し味♪
    薬味たっぷりドライカレー

    4.4

    (
    20件
    )

    薬味をたっぷり使ったドライカレーをご紹介♪ 隠し味にお酢を使ったカレーと薬味の相性は抜群!最後に卵黄をのせて大葉を添えたら完成です!さっぱりとした味わいで夏におすすめの1品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      744kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 白ごはん 玉ねぎ みょうが しょうが にんにく サラダ油 カレー粉 しょうゆ 酢 塩こしょう 大葉 卵黄

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かず
      美味しかったです。 しそとドライカレーが合うのが意外でした。
    • はな✿*
      とても簡単でした! ご飯を少なめにしたら結構辛くなってしまったので、ご飯の量とカレー粉の量とを比例させて調整したほうが良さそうです!
    • ゆっきー
      醤油は少し多めに入れた方が味が締まりる気がします! カレー粉がなかったので、コリアンダー、クミン、ターメリック、ガラムマサラ、オールスパイスetcを入れて代用!
    • ぴんくふぇありー
      倍量にして2人分作りました❣️味付けの塩こしょうを忘れて、慌てて最後に混ぜました😅カレー粉がたっぷりなので、結構スパイシーでした😊
  • 「ツナの薬味そうめん」のレシピ動画

    いくらでも食べられる!
    ツナの薬味そうめん

    4.1

    (
    20件
    )

    簡単に作れるそうめんのアレンジレシピを紹介します!たっぷりの薬味と酸味を効かせた味付けで、暑い日でもさっぱりと食べられる一皿。ツナのコクとごま油の風味がおいしさのポイントです♪いつものそうめんNO食べ方に飽きたらぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      357kcal

    • 費用目安

      300前後

    そうめん ツナ缶 きゅうり みょうが 大葉 いりごま 酢 しょうゆ ごま油 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ティパニ
      母からも「塩加減がちょうどいい」とお墨付きもらいました◎ きゅうりなしでもおいしくいただけます!
    • とも
      そうめんのアレンジの1つとしてはあり! シーチキン缶に代えて、鯖の水煮缶を使用。味がしっかりつくので、自分は薄く伸ばしためんつゆをかける方が好み。 【調理メモ】 きゅうりは1本に増量してはあり! 鶏ガラスープの素は1/2に減らした方が良さそう。
    • とりにく
      お酢が入っているので夏でもさっぱりして食べやすいです!(冷やし中華に似ているかも)
    • トコ
      和え麺風と言う事でしたが、少し時間をおいてしまうと絡みづらいので、麺つゆを少し足しました。美味しかったです
  • 「アジの混ぜごはん」のレシピ動画

    薬味たっぷり!
    アジの混ぜごはん

    4.2

    (
    7件
    )

    薬味でさっぱり! 冷めても美味しくいただけます♪ 酢が入っているので疲れている時にもオススメです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      458kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん アジの干物 白いりごま 刻みのり 大葉 しょうが みょうが 酢 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 料理べた
      料理べたの私でも、簡単に美味しく短時間で出来ました。
  • 「薬味たっぷり冷やしうどん」のレシピ動画

    さっぱりヘルシー!
    薬味たっぷり冷やしうどん

    4.7

    (
    12件
    )

    たっぷりの薬味が爽やかな、冷やしうどんをご紹介♪ツルツルっと食べられ、暑い日にぴったりな一品です。冷凍うどんを使って火いらずなので、手間なくとても簡単♪温泉たまごや豚しゃぶをのせるのもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      295kcal

    • 費用目安

      100前後

    冷凍うどん みょうが 細ねぎ(刻み) おろししょうが 大葉 かつお節 めんつゆ(3倍濃縮) 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • こぶんが
      細目の乾麺を茹でて作りました😊 薬味が効いてサッパリした味わいで美味しい! スルスルっと食べられて夏場に最適😋
    • モーリス
      好評でした。
  • 「冷やし鶏の薬味うどん」のレシピ動画

    簡単!さっぱり!
    冷やし鶏の薬味うどん

    4.6

    (
    18件
    )

    薬味の清々しい香りで箸がすすむ!薬味とささみでさっぱり食べやすい一品です♪パパッと簡単に作れます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      308kcal

    • 費用目安

      200前後

    うどん(冷凍) ささみ きゅうり 大葉 みょうが ポン酢しょうゆ 塩 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      だしだけではあっさり薄味すぎるので、ささみは下味をつけたほうが良いです。私は酒、塩こしょうで下味を付けました❣️
    • pchan
      さっぱりおいしくいただきました またリピしたいです
    • まりん
      かんたん、おいしい
    • レッサーパンダ
      薬味が効いてて美味しいです
  • 「薬味たっぷりゆずこしょうパスタ」のレシピ動画

    風味がやみつきになる!
    薬味たっぷりゆずこしょうパスタ

    4.3

    (
    13件
    )

    柚子胡椒がピリリと効いてる! 口に運べば、薬味が口いっぱいに広がりやみつきになること間違いなし! 普段のパスタとは一味違う変化球的一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      510kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ にんにく しらす 大葉 ねぎ みょうが オリーブオイル 柚子胡椒 塩こしょう 大葉 みょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      和の定番である大葉とみょうがとねぎの3大薬味がしらすによく合うホッとする風味です😊 オリーブ油とにんにくの鉄板コンビがパスタを引き立てることで、さらに味わい深くなっています! 間違いなく美味しいです❣️
    • わにさん
      ペペロンチーノとは、また違った 柚子こしょうのピリッとした辛さが 病みつきになる味。 みょうがと大葉がさっぱり感を引き立てます。 しらすが無かったのでオキアミで。 美味しかったので、定番にします🤗
    • ぴよめ
      爽やかな味わい。アクセントに塩昆布を入れてもいいかも。
  • 「なすとささみの梅そうめん」のレシピ動画

    薬味たっぷり♪
    なすとささみの梅そうめん

    4.5

    (
    8件
    )

    丸ごとなすをレンチンで甘く柔らかなすに大変身! 梅のさっぱり感でスルッと食べれます。 薬味たっぷりでお召し上がりください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      525kcal

    • 費用目安

      800前後

    そうめん ささみ なす みょうが 大葉 酒 梅干し めんつゆ[3倍濃縮] 水 ごま油 そうめん[ゆで]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • そら
      ナスがなくてきゅうりで代用しました。 とても美味しかったです。 ごま油は少し減らしても良いかも知れません。 冷たくして また食べたいです。
    • まりん
      おいしかった!夏にぴったり