DELISH KITCHEN

  • 「ハムとチーズのはんぺんフライ」のレシピ動画

    サクっもちっとろ〜り!
    ハムとチーズのはんぺんフライ

    4.3

    (
    25件
    )

    カリっとふわとろ食感♪ ふっくらとしたはんぺんにハムチーズの間違いない組み合わせ! 一口食べれば大葉の香りが口の中に広がります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      514kcal

    • 費用目安

      400前後

    はんぺん ハム とろけるチーズ 大葉 薄力粉 溶き卵 パン粉 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぶんたま
      大葉が決め手!
    • そいよめ
      初心者でも簡単に出来ました! 主人は初はんぺんフライでしたが 美味しいと言って貰えました! はんぺんが少し小さかったので ハムチーズを半分に切ってから 更に4分の1切って4つにして 2つを入れました! 子供には大葉は大人の味なので ハムチーズのみにしました! チーズが飛び出て油がはねるので 注意が必要です!
    • まめのすけ
      ボリュームがあって柔らかくて美味しかったです!
    • SUZIE
      最高に美味しいのですが、私の腕が悪いため、星1つ減。 まず、切り込みが上手く入れられなかった。1つのはんぺん(三角)は切り込みが裏側に貫通してしまった。 そこからチーズが漏れないように、薄力粉をしつこくまぶしたが、剥がれてしまい、遂には分離してしまった😵💧。 それから、レシピのようには具材を中に入れられず、ハム、チーズは端を落とした。 友だちに「可哀想なくらい不器用だね‼️」と言わしめただけのことはある、私の不器用さ。 この手のレシピは、ホント悲惨。 でも、負けないで、また作ろうと思う。 レビューを見ると、皆さん、上手く出来てて凄いなーと思う。 写真をあげるのが躊躇われたが、せっかく作ったので。 2022,9,11 またしても、失敗してしまった。 はんぺんに切り込みを入れるのに、浅すぎたと思 って、ふた太刀目を入れたら、はんぺんに穴が。 あまりに無惨なので、写真も挙げないが、これは、次回の私の教訓として、残しておく。 すなわち、はんぺんの切り込みはひと太刀で 次回、成功した際は、写真を更新する。 2022, 10,30写真更新
  • 「ほうれん草ときのこのクリームスープパスタ」のレシピ動画

    ワンパンで手軽に!
    ほうれん草ときのこのクリームスープパスタ

    4.3

    (
    523件
    )

    濃厚なクリーム味に仕上げたスープパスタのご紹介です♪フライパンひとつで簡単にできるので洗い物も少なくてうれしい!ほうれん草やベーコンなどの具材もたっぷりで食べ応え満点です。ふうふうしながら食べたいアツアツパスタをお楽しみください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      679kcal

    • 費用目安

      600前後

    スパゲティ ほうれん草 しめじ ベーコン オリーブオイル ピザ用チーズ  水 牛乳 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆか
      半量で、一人分を作りました。 とても、美味しくできました。 コンソメはキューブ1個を使い、塩はやや減らし、チーズはとろけるチーズ1枚を入れました。
    • のーー
      牛乳700 生クリーム100 水100 水分多めにしたのでスープが無くなる心配無しで作れました! 夫婦2人で丁度いいスープ具合でしたꪔ̤̮ コンソメは多めでおいしかったです♪
    • りんご
      ❤️パスタ200、牛乳400、水200、コンソメはレシピの3倍にして作りました。 水分がほぼ残らずスープパスタにはなりませんでしたが、ちょうどいい味付けになり美味しかったです。 パスタは固まりやすかったです。 家族にも好評でした。
    • ほんけのたさ
      冷蔵庫の中身を確認せずに作り始めてしまいましたが、 以下のように代用とアレンジしても、 とっても美味しかったです(о´∀`о) 1) ベーコン  =ウィンナーで代用 2) ほうれん草としめじ  =2人前で倍量の1袋を使用 3) スパゲッティ  =2人前なのに倍量の300グラム 4) スープ  =水はレシピ通りのまま400cc、牛乳が350cc (思ってたより牛乳の残量が少なかった、、、) 5) ピザ用チーズ  =スライスチーズ3枚と粉チーズ大さじ2杯程
  • 「山芋ステーキ にんにくバターしょうゆ」のレシピ動画

    こってり美味しい!
    山芋ステーキ にんにくバターしょうゆ

    4.5

    (
    85件
    )

    素材1つで簡単おかず、山芋ステーキのご紹介です♪厚めに切って焼いた山芋はほくほく感とシャキシャキ感、2つの食感を楽しめます!甘辛味にバターのこくで箸の進む1品です。ぜひご家庭でお試しください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      95kcal

    • 費用目安

      100前後

    山芋 サラダ油 細ねぎ(刻み) 砂糖 しょうゆ おろしにんにく 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みさりん
      超 簡単 にんにく バター しょうゆは 間違いなくうまい
    • フェンディ
      簡単だし美味しい!家族にも好評でした★ 個人的には1cmくらいの厚さが好みでした!
    • muu
      長芋の表面を火で炙ってひげを取り除き、皮付きのまんま調理して両面に切れ込みを入れて作ってみました!美味しかったです😋 ヌルヌルせず切り込みを入れやすくておすすめです!
    • ニャンコ先生
      ニンニクをたっぷり使いました。ホクホクで美味しいです。
  • 「鶏団子とにんじんのスープ」のレシピ動画

    おかずスープ♪
    鶏団子とにんじんのスープ

    4.3

    (
    68件
    )

    寒い時にもおすすめの生姜を効かせた鶏団子のスープ♪ 鶏団子が入っているので、これだけでおかずがわりに! おにぎりを添えたら、おしゃれなカフェランチになりますよ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      156kcal

    • 費用目安

      200前後

    にんじん 鶏ひき肉 細ねぎ(刻み) ごま油 おろししょうが 酒 塩こしょう(鶏団子用) 片栗粉 酒 塩こしょう(スープ用) 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はるる
      人参は3分の1本使用しました。
    • しらす
      スープが飲みたくなる時期で 簡単に作れるレシピ探してました! 美味しかったです!
    • みちゃん
      冷凍の鶏団子を使ったので、簡単にできました。おいしかったです。
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「豆腐と野菜の南蛮漬け」のレシピ動画

    さっぱり甘酸っぱい♪
    豆腐と野菜の南蛮漬け

    4.2

    (
    73件
    )

    カリッと揚げ焼きした豆腐と野菜を甘酸っぱい南蛮酢で 漬けたさっぱりとしたおかずメニューです♪ 豆腐なので沢山食べても後悔せずに食べられます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      255kcal

    • 費用目安

      100前後

    木綿豆腐 玉ねぎ にんじん ピーマン 薄力粉 サラダ油 砂糖 酢 しょうゆ 水 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • el
      時間かかるしめんどいけど美味い
    • もちぐま
      味がしっかりと野菜に染みてあますっぱからくクセになる美味しさでした。 味濃いめだったので、豆腐にあまり染み込んでなかったもののほんのり豆の甘みありでいいバランスでした。
    • ゆん★
      玉ねぎがなかったので、代わりにきゅうり1本ともやし1/2袋(もやしはゆでたもの)を追加しました。 鶏もも肉と、豆腐は冷凍しておいたの1/2パックで小麦粉の代わりに片栗粉で作りました。 千切り系は包丁ではなくスライサーをつかったので、思ったより簡単に美味しいものが作れました。
    • うまうま
      すごく美味しいです!私は砂糖、お酢、お醤油を全部大さじ3で作りました!
  • 「ほうれん草のみぞれ和え」のレシピ動画

    5分レシピ!
    ほうれん草のみぞれ和え

    4.5

    (
    28件
    )

    ほうれん草と大根を使ってパパッと作れるスピード小鉢をご紹介!ポン酢、大根おろしを加えることでさっぱりお召し上がりいただけます。今晩の副菜の一品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      22kcal

    • 費用目安

      100前後

    ほうれん草 大根 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • プリン
      ほうれん草の代わりに小松菜で。さっぱりして美味しかったです。
    • Aleksa♡
      美味しいです❤️大根おろしを作るのに時間がかかるけど
    • ピクミン
      ほうれん草と大根を使いたかったので作りました!ぽん酢で和えるだけなのに凄く美味しかったです。主人もお気に入りです。
    • 胡水
      お浸しに飽きた時には良いです。 大根が余っているときにちょうど良い量を使えます。
  • 「ブリのポン酢焼き」のレシピ動画

    誰でもかんたん味付け!
    ブリのポン酢焼き

    4.5

    (
    173件
    )

    こってり味のブリも美味しいけど、今夜はポン酢でさっぱりと♪味付けはポン酢だけなのでとっても簡単!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      321kcal

    • 費用目安

      600前後

    ブリ[切り身] 長ねぎ[白い部分] 大葉 ポン酢しょうゆ サラダ油

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • こりゃす
      ポン酢につけておいて焼くだけなのでとても簡単。汁を煮詰めると充分しっかり味がつきます。
    • ぽてみ
      ぶりの照り焼きは何度か作っていたので、手軽に他の味付けを調べていたらこのレシピを見つけました。大葉は手元になかったですが、美味しく出来ました。また作りたいと思います。 大きめのブリ2匹だったので、タレは3人分でも問題なく出来ましたm(_ _)m
    • ぐみ!
      漬けとくだけっていうのが簡単で最高です! ネギはなかったのですが、美味しくできました。
    • おこめけん
      ブリをポン酢に漬け込んで焼くだけなので、味付けに失敗がありません!!ポン酢を煮詰めればしっかり味が付きます。サッパリ美味しいブリが簡単に頂けましました。
  • 「いちじくと紅茶のチーズケーキ」のレシピ動画

    香り豊かな贅沢スイーツ♪
    いちじくと紅茶のチーズケーキ

    4.1

    (
    6件
    )

    紅茶風味のしっとりチーズケーキに、 ぷちぷちいちじくを合わせました♪ 香りのとってもいい贅沢ケーキ♡

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      311kcal

    • 費用目安

      1000前後

    いちじく 紅茶(ティーバッグ) クリームチーズ 生クリーム 砂糖 卵 薄力粉 レモン汁 ビスケット 溶かしバター(無塩)

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • K
      クリーミーなチーズケーキといちじくのプチプチ感が良いコンビネーションで美味しかったです(^^)
    • まな
      紅茶の香りといちじくの種のプチプチした食感。チーズもあっさりめで冷蔵庫で冷やしてたべたらとても美味しかったです。アレルギーがあるので薄力粉を米粉に替えてつくりました。
    • えつ
      イチヂクがあったので作ってみました。混ぜるだけなので工程は楽 紅茶はティーパックを使わずそのまま茶葉を混ぜてやきました。55分やいてみても中の生地がついてきたので後5分追加しましたけどそれでも中は焼けず更に170°で5分追加。一晩冷蔵庫で冷やして朝食べたらまぁまぁこんな感じなのかと… しっとりチーズケーキでした。