デリッシュキッチン

さっぱり甘酸っぱい♪
豆腐と野菜の南蛮漬け

4.2

調理時間

30

費用目安

100前後

お気に入りに追加

カリッと揚げ焼きした豆腐と野菜を甘酸っぱい南蛮酢で 漬けたさっぱりとしたおかずメニューです♪ 豆腐なので沢山食べても後悔せずに食べられます!

  • カロリー

    255kcal

  • 炭水化物

    19.9g

  • 脂質

    13.2g

  • たんぱく質

    12.9g

  • 糖質

    17.9g

  • 塩分

    4.1g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、600Wのレンジで1分半加熱して水切りして一口大に切り、薄力粉をまぶす。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りにする。

  3. 3

    にんじんは千切りにする。

  4. 4

    ピーマンは千切りにする。

  5. 5

    ボウルに☆を入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけ600Wのレンジで1分加熱する。

  6. 6

    熱いうちに玉ねぎ、にんじん、ピーマンを加えて混ぜる。

  7. 7

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、1を加えて中火でこんがり揚げ焼きにする。

    ポイント

    ・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。

  8. 8

    6に加えて漬ける。

注意事項

揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。

①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。

②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。

③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。

レビュー

4.2

※レビューはアプリから行えます
  • のんちゃん

    お豆腐が、絹しかなくて😅さっぱりして美味しい👍
  • el

    時間かかるしめんどいけど美味い
  • もちぐま

    味がしっかりと野菜に染みてあますっぱからくクセになる美味しさでした。 味濃いめだったので、豆腐にあまり染み込んでなかったもののほんのり豆の甘みありでいいバランスでした。
  • うまうま

    すごく美味しいです!私は砂糖、お酢、お醤油を全部大さじ3で作りました!

もっと見る

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。