DELISH KITCHEN

おかずスープ♪

鶏団子とにんじんのスープ

4.3

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    156kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

寒い時にもおすすめの生姜を効かせた鶏団子のスープ♪ 鶏団子が入っているので、これだけでおかずがわりに! おにぎりを添えたら、おしゃれなカフェランチになりますよ♪

材料 【2人分】

  • にんじん 1本
  • 鶏ひき肉 100g
  • 細ねぎ(刻み) 適量
  • ごま油小さじ1
  • ☆調味料
  • おろししょうが小さじ1/2
  • 小さじ1
  • 塩こしょう(鶏団子用)少々
  • 片栗粉小さじ1
  • ★スープ
  • 大さじ1
  • 塩こしょう(スープ用)少々
  • 鶏ガラスープの素小さじ1
  • 400cc

手順

  1. 1

    にんじんは千切りにする。

  2. 2

    ボウルに鶏肉、☆を入れて混ぜる。

  3. 3

    鍋に★を入れて中火で煮る。

  4. 4

    煮立ったら、2をスプーンで落とし入れる(アクが出たらアクを取る)、ふたをして弱火で5分煮る。

  5. 5

    にんじんを加え、再び煮立ったらふたをして弱火で3分煮る。

  6. 6

    火を止めてごま油を加えて混ぜる。器に盛り、細ねぎをちらす。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ひげちゃん

    鷄団子の中に細ネギを混ぜて作りました。 にんじんは煮込むので、あと私が千切りが苦手なので、適当な幅になるようにしてスライサーでさっと剃って用意。 もやしも少し加えてシャキシャキ感じを出しました。 パートナーに好評。「これ、好き」と自分から言ってきました。外食が多い人には、家庭の味とほっこりするとの事。 手間も対してかからず、おかずのボリュームが足りないかも?と思う時のお助けの一品にします。
  • ぽん

    にんじんはスライサー使いました。1本はちょっと多いような気がしました。2/3くらいでも良かったかも? ちょっと凝ったような中華風スープが簡単美味しくできるので◎
  • さー

    にんじんの甘味とごま油の風味がよく合います。にんじんの千切りを除けば、簡単でとてもおいしかったです。
  • pchan

    とても美味しかったです またリピしたいです

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「鶏肉」の基本

「にんじん」の基本

「鶏ひき肉」の基本

SNSで人気のレシピ