こってり美味しい!
山芋ステーキ にんにくバターしょうゆ
素材1つで簡単おかず、山芋ステーキのご紹介です♪厚めに切って焼いた山芋はほくほく感とシャキシャキ感、2つの食感を楽しめます!甘辛味にバターのこくで箸の進む1品です。ぜひご家庭でお試しください。
- 調理時間 約10分
カロリー
95kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
山芋は1.5cm幅の輪切りにして網目状に切り込みを入れる。
2.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、切り込みを入れた面から山芋を加え、中火で両面焼き色がつくまで焼く。
3.
☆調味料を加える。
4.
バターを溶かしながら山芋に調味料をからめるように炒める。器に盛り、細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
山芋以外の食材で作りたいです。
A「にんにくバターしょうゆ」はごはんやお酒にも合う人気の味付けです。様々な食材に合わせることができ、特にきのこ類やじゃがいも、さつまいもなどの芋類にぴったりです!他にも鶏肉などの肉や魚などにも合います♪代用する際は主材料を150g〜200g程の重さにし、味を見て塩で味をととのえてください。
- Q
焼く以外の山芋の使い方を教えてください。
A例えば、すりおろして鉄板焼きにしたり、ニラ玉に加えて食感を楽しんだりすることができます。また、生のままでも食べられるため、千切りにしてサラダとしても楽しめます。
レビュー
(25件)
4.7
※レビューはアプリから行えます。
- つるまきこ簡単にもう一品として、作れました。 バター×醤油×砂糖の組み合わせは色々な食材にも合いそうなので、山芋以外にも挑戦したいと思います。
- ほっしゃんすごく簡単なのにとっても美味しかったです 長芋があまり得意でない主人が2切れ目に手を伸ばしました。厚さは1センチくらいにしてみました。
- ゆり簡単でさっと出来て美味しかったです
- パインすりおろして使うことが多く、残ったのをどうしようと思ってこのレシピで作ってみました。味付けも簡単で副菜としても満足でした。