DELISH KITCHEN

誰でもかんたん味付け!

ブリのポン酢焼き

4.5

(

)

  • 調理時間

    40

  • カロリー

    321kcal

  • 費用目安

    600前後

  • ※1人分あたり(3人分の場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

こってり味のブリも美味しいけど、今夜はポン酢でさっぱりと♪味付けはポン酢だけなのでとっても簡単!

材料 【2〜3人分】

手順

  1. 1

    ねぎは3cm幅に切る。大葉は千切りにする。

  2. 2

    保存袋にブリ、ポン酢しょうゆを入れて冷蔵庫で30分程度漬ける。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、ブリ、ねぎを入れて焼き色がつくまで中火で焼く。

    ポイント

    漬け汁は残しておきましょう。

  4. 4

    上下を返し、ブリに火が通ったら、漬け汁を加えて煮詰める。器に盛り、大葉を添える。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • こりゃす

    ポン酢につけておいて焼くだけなのでとても簡単。汁を煮詰めると充分しっかり味がつきます。
  • ニャビー

    付けておかず、片栗粉両面まぶしたぶりに、ポン酢かけて、さっと焼いても美味しかったです!
  • ひげちゃん

    よくあるぶりの照り焼きとは違い、甘い感じではなくサッパリしているが、しっかりと下味付いていて、美味しい! 魚料理が好きなパートナーが、こちらの味付けのほうが魚のおいしさも出ていると絶賛。 何で味付けしたのか聞いてきたので教えると、びっくりしていました(笑) 簡単なのに美味しくて、最高。
  • Teeさん

    やや味が濃い感じでしたが、簡単かつ美味しかったです。生臭さもありませんでした。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「その他の魚介」の基本

「香味野菜」の基本

「ねぎ」の基本

関連記事

SNSで人気のレシピ