
行楽シーズン真っ盛り!おにぎり特集
作成日: 2017/10/09
行楽シーズン真っ盛り!おにぎり特集を紹介!「パンダのおにぎり」「ネギ塩肉巻きおにぎり」「わんちゃんおにぎり」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
調理時間
約30分
カロリー
200kcal
費用目安
1000円前後
白ごはん 豚バラ薄切り肉 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 ねぎ 細ねぎ 塩 おろしにんにく レモン汁 ごま油 鶏ガラスープの素 水 片栗粉
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あにょんねぎ塩感がめちゃくちゃ美味しいです!!
- Riお肉400gで17個つくれた🐷ごはんまきまき楽しい! 屋台で食べる肉巻きおにぎりだーーー余裕で★5 次は他の味つけでも作りたい◎ ごはんにタレの味をつけてみよ〜〜 1こ味見にと思ったら4こ食べちゃって写真とるタイミング逃したので今回はなし笑
- ソユン🥣初めて作ったけど、タレの分量も間違えることなく美味しく作れました!! 肉を巻く作業は大変なので作る時は時間に余裕がある時に作った方がいいかもしれないです💦 長ネギと細ネギと書いてますが、長ネギだけでも十分でした❕👍🏻
- めたん味はおいしいんだけど 巻くのがめんどうで崩れます。。。
ハワイを感じよう!
スパムむすび4.5
(
37件)ハワイで有名なスパム(ランチョンミート)を使ったおにぎりのご紹介♪甘辛の味付けがクセになるおいしさ!スパム缶を活用するとおにぎりの形がきれいに整います。お弁当やランチに出てきたらテンション上がること間違いなしの一品、ぜひお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
319kcal
費用目安
900円前後
ごはん スパム(減塩) 酒 みりん しょうゆ のり 大葉
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 舞子どもがモリモリ食べました。今までスパムの味だけでおにぎりにしていたけど、今後はこの味付けで食べます!めっちゃおいしかった〜。
- はぎこ味付け完璧です!! 翌日の朝ごはんにしたら、さすがに油っこかったです…
- タラリラりん缶にご飯を詰める方法は最高!うっすら甘みも食が進みました。美味しかった。
- なり知り合いに貰ったポークランチョンミートで 作った。 簡単で美味しい! 入れ物がヌメヌメだったので、ラップと手で形を整えるのが少し面倒だった。
ごま油香る!
塩もみきゅうりと薬味入りおむすび4.4
(
7件)ご飯にごま油を入れてほんのりと香ばしいコクのあるおにぎり! 少量なので油っぽくなく、ご飯が冷めても美味しさが続きます。 きゅうりのパリパリ食感でさっぱりといただけます!
調理時間
約10分
カロリー
286kcal
費用目安
200円前後
きゅうり しらす 大葉 塩 白いりごま ごま油 白ごはん
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キャサリン大葉が家になかったので大葉なしで作って見ました。きゅうりと胡麻油の風味がよくあいます。
- Yママしらす25g、おにぎり3つ分。 きゅうりは塩もみしたあと洗った。だからか、薄い味に感じたけど、美味しかった。
- まり簡単にできて美味しかったです。
レビュー
- ひーちゃん2人分作りたかったのでご飯やツナを倍の量でやったのに調味料を倍にし忘れましたが、とても美味しかったです‼︎残っていた小松菜が美味しく食べ切れました(^^)嬉しい😆
- スコーン大好きすごーく美味しいです!ツナ缶の油をいれたので、ちょっとべたべたしていて、お握りにしないでお茶碗でいただきました。また作ります!小松菜の美味しい食べ方を教えて頂き、ありがとうございます。
- ひいらぎ1歳の息子が野菜をあまり食べてくれず、小松菜もそうでした。ですがこれは食べてくれます!量はあまり摂れませんが、食べないより全然良い!もう毎食おにぎりこれにしようかと思うくらい。一口おにぎりにしてあげてます。同じ悩みのお母様方は是非試してほしいです。
- まりこね小松菜とツナの組み合わせ素晴らしいです! またお弁当で作りたいです!
調理時間
約15分
カロリー
330kcal
費用目安
200円前後
ごはん しょうゆ ごま油 細ねぎ(刻み) 白いりごま みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 信長星5個じゃ足りんくらい美味しいマジで。 おにぎり評論家の私が言うんだから保証する。 えマジで美味しいよ?? 焼肉屋で食べるお茶漬けって感じ🤣 私、朝食欲がないのね。だけど動くのにエネルギー使って体が保たないから食べないといけないのよ。そんな時に見つけたのがこれよ❣️革命だわ。 ほんとにマイウー。調味料目分量だからほぼオリジナル作品だけど。 これは目玉焼きが合うね!たぶん! みんなも食べてみ! 🚨あ、ごめん焼く時しょうゆ塗ってねーや!明日作る時塗ってみる!
- なおにぎりをしっかり握ってカリカリにすることがポイントです! 醤油と胡麻油はすこーし減らしてちょうど良かったです! 焼きおにぎりを崩しながら食べるのが見た目もおしゃれで、朝やお昼に良いと思いました!
- はる上にサーモンとイクラを乗せました! とっても美味しかったです\( 'ω')/ ただおにぎりはしっかりめに握った方がいいです! ふんわり握ったので3回ひっくり返すうちにどんどん崩れていってしまいました笑 でも崩れてもカリカリの部分はかなり良かったです! 私は濃い味が好きなので良かったですが、食べ始めそこまで濃くなくても食べ終わる頃になると少し醤油が濃い気がするので、薄味好きの方は少し醤油を減らしてもいいと思います!
- 酒飲み貧乏学生夜食にちょうどいい〜!! ジャーのご飯が余っていたので夜食用に作りました。 洗い物増やすのも面倒なので最初にフライパンでおにぎりを焼き茶碗に移す、そのまま同じフライパンでだし汁を作って完成! ごま油を使ってるので油っぽさが少し汁に出ますが結局おにぎりにかけちゃうからいっか!といったノリです笑 食べる時にレンゲを使うとご飯と汁、両方ちょうどよく食べきりました笑