DELISH KITCHEN

かつお節の香りが香ばしい!

小松菜とツナのみそおにぎり

4.6

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    491kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

しっかりとした味が食欲すすむ! ツナの旨味で美味しさUP! ささっと出来るので忙しい朝にも◎

材料 【1人分】

手順

  1. 1

    小松菜は根元を切り落とし、5mm幅に切る。ツナ缶の缶汁を切る。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて熱し、小松菜、ツナを入れて中火で炒める。

  3. 3

    小松菜がしんなりしたら、かつお節、☆を入れて水分が少なくなるまで炒める。

  4. 4

    ボウルにごはん、炒めた具材を入れて混ぜ、2等分にする。

    ポイント

    ごはんはあたたかいものを使用しましょう。

  5. 5

    ラップに4のごはんをのせておにぎりにする。同様に計2個作る。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • スコーン大好き

    すごーく美味しいです!ツナ缶の油をいれたので、ちょっとべたべたしていて、お握りにしないでお茶碗でいただきました。また作ります!小松菜の美味しい食べ方を教えて頂き、ありがとうございます。
  • ひいらぎ

    1歳の息子が野菜をあまり食べてくれず、小松菜もそうでした。ですがこれは食べてくれます!量はあまり摂れませんが、食べないより全然良い!もう毎食おにぎりこれにしようかと思うくらい。一口おにぎりにしてあげてます。同じ悩みのお母様方は是非試してほしいです。
  • まりこね

    小松菜とツナの組み合わせ素晴らしいです! またお弁当で作りたいです!
  • よしを

    美味しい‼️子ども達も喜んで食べてました✌️おかず無くても大丈夫な料理です☝️ 小松菜ひと袋使い、ツナ缶は一缶、調味料は倍量にして、三合炊いた炊飯器にぶち込んで混ぜました😁 味が物足りなくなるかなって、思ったけど丁度良かったです‼️

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ