
2023/06/03のおすすめ
作成日: 2023/06/03
2023/06/03のおすすめを紹介!「鶏皮から揚げ」「アジとししとうの味噌炒め」「ニラだれ水餃子」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
おつまみにぴったり!
鶏皮から揚げ4.0
(
15件)鶏皮だけで作れる簡単おつまみのご紹介!醤油ベースの下味をつけて揚げるだけなので、意外と手軽に作れます。パリパリ、カリカリの食感をぜひお楽しみください♪
調理時間
約15分
カロリー
446kcal
費用目安
200円前後
鶏皮 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のりあき相当、油が跳ねます。3分揚げたら焦げてしまいました。
調理時間
約15分
カロリー
244kcal
費用目安
500円前後
アジ[3枚おろし] ししとう サラダ油 塩こしょう(ししとう用) 白いりごま 酒 塩こしょう 片栗粉 酒 みりん みそ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ビギナーアジは小骨を取ることで崩れやすくなるので、片栗粉をしっかりまぶして揚げ焼きにするといいなと思いました。 個人的にはみりんの風味が少し強く感じたので、次回は大1にしてみようと思います。
- まゆ生姜がなく…魚臭くなるかなぁと思いましたがそんなこともなく美味しかったです。 次回はちゃんと材料確認してキチンと作りたいと思います。
- モーリス好評でした。
- きいなこれ、ご飯に合いますね〜👍✨ 付け合わせはししとうの代わりにオクラにしました。 家族も喜んで食べてくれました!
ジューシーなおいしさ♪
ニラだれ水餃子4.4
(
66件)シンプルな水餃子にニラの風味が存分に味わえる万能だれをかけて召し上がれ♪つるんとしたもちもちの食感は水餃子ならではの味わいです。もち粉入りの餃子の皮を使うとより食感が楽しめます!
調理時間
約30分
カロリー
504kcal
費用目安
400円前後
餃子の皮(大判もち粉入り) 豚ひき肉 長ねぎ 酒 塩 こしょう ニラ 水 砂糖 みそ コチュジャン おろしにんにく おろししょうが ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ももすタレが美味しいです✨付け合わせにブロッコリーとさつまいもの蒸し物を出しましたが、蒸し野菜のタレとも万能です✨餃子は焼いても美味しかったです✨その日の気分で水餃子でも焼き餃子にしても正解⭕ですね❗
- ケイ冷凍の水餃子を消費するのにタレだけ作りました❣️ 生のニラを使うので硬くないかな?と思いきや、とても美味しかったです❣️ 辛いのが苦手な家族がいるので、心持ちコチュジャン少な目、砂糖多めで作りました😄 本当に万能なタレが出来ました👍
- garaとにかくタレが美味しい😋冷奴にかけても美味しい
- せなタレがすごく美味しかったです!
家計にやさしい節約レシピ♪
もやしのキムチスープ4.0
(
10件)包丁いらずで手軽に作れるスープレシピです。キムチの旨味を利用して作るので味付けもシンプル♪フワッと広がるごまの香りもポイントです。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
調理時間
約5分
カロリー
44kcal
費用目安
100円前後
キムチ もやし 塩こしょう 白すりごま 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆん簡単に作れて美味しかったです!
- むぅ私や大人の家族は美味しく食べれたけれど、小6の舌にはキムチが辛かった様で…星1個減ってますが、大人には美味しかった。子どもが学校に行っている時、また作ろうと思う!!
家計にやさしい節約レシピ♪
セロリとミニトマトのサラダ3.8
(
5件)【期間限定 無料公開中!】 セロリを丸々1本使ったさっぱりといただけるサラダです。セロリは葉も使うことで彩りよく仕上がります。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
調理時間
約5分
カロリー
53kcal
費用目安
300円前後
セロリ[葉付き] ミニトマト 酢 砂糖 塩 こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
サムギョプサルと一緒に!
白髪ねぎの唐辛子和え-
(
1件)長ねぎをピリ辛に和えた韓国のサラダ、パジョリの作り方をご紹介します。サムギョプサルや焼肉には欠かせない付け合わせの一つです。ぜひお肉と一緒にお楽しみください!
調理時間
約10分
カロリー
120kcal
費用目安
100円前後
長ねぎ[白い部分] 砂糖 酢 しょうゆ 粉唐辛子 おろしにんにく ごま油 白いりごま
- ※全量分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
なめらかな口当たり♪
ババガヌーシュ-
(
2件)ババガヌーシュとは焼いたなすをタヒーナ(ごまのペースト)やオリーブオイルなどの調味料と合わせて作る前菜のことを言い、レバント地方または大シリア地方で食されています。今回は手に入りやすい白ねりごまを使い、よりなめらかな口当たりになるようミキサーで作るレシピをご紹介します!ピタパンなどお好みのパンにつけたり、メイン料理の添えものとしてもおすすめなのでぜひお試しください♪
調理時間
約40分
カロリー
256kcal
費用目安
300円前後
なす にんにく 白ねりごま オリーブオイル レモン汁 塩 クミン[パウダー] オリーブオイル パプリカパウダー パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
おやつにぴったり♪
カスタードクリームたい焼き4.6
(
11件)外はカリカリ、中はふわふわの生地に包まれたカスタードクリームがたまらないたい焼きレシピ!やさしい甘さに癒されること間違いなしの一品です♪ぜひお試しください。
調理時間
約90分
カロリー
165kcal
費用目安
300円前後
卵 砂糖 牛乳 水 薄力粉 重曹 ベーキングパウダー 卵 砂糖 薄力粉 牛乳 バニラエッセンス
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- エビチリ皮もカスタードも丁度イイ味で美味しかったです
- T皮がもちもちで中身はとろ~ とてもおいしいです!
- ソース・アメリケーヌカスタードクリーム大好きです。たい焼き器もないのでホットサンドメーカーで作りました。調理魂(ちょうりごころ)はあります。カスタードクリームの追加加熱は3分でした。焼き方は五徳の上に鉄トレイを置き、弱火でゆっくりと両面を焼きました。冷蔵庫で冷やして食べても美味しいと思います。
- アクアカスタードクリームを作ったのは初めてでしたが、レシピ通りにしたら、おいしく作れました。物価が高騰している最中に、卵1個などシンプルな材料、費用も安く作れてびっくりしました。生地もふっくらカリカリで、おいしかったです。