
鮭のホイル焼き18選!バターなしレシピも
作成日: 2023/05/02
鮭のホイル焼きのレシピを簡単動画でご紹介。味付けや食材の組み合わせいろいろな18レシピ!日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- ホイルに包んで♪鮭と野菜のみそ焼き
- 切って包むだけで簡単!鮭のホイル焼き
- フライパンで作る!鮭のみそマヨホイル焼き
- まろやかな味わい!ニラと鮭のちゃんちゃん焼き
- 柚子胡椒が香る♪鮭ときのこのホイル焼き
- 簡単おいしい♪鮭マヨホイル焼き
- 簡単に作れる♪鮭とキムチのホイル焼き
- 簡単に作れる♪鮭のバターホイル焼き
- ワインのお供に!鮭とトマトのチーズホイル焼き
- さっぱり食べられる!フライパンで作る鮭のホイル焼き
- ごまが香る!鮭とえのきのピリ辛ホイル焼き
- しっとり!鮭としめじのバターホイル焼き
- 香り豊かな!鮭の香味だれホイル焼き
- チーズソースをかけて食べる♪ブロッコリーと鮭のホイル焼き
- 包んで焼くだけ!シークワーサーのサーモンホイル焼き
- 切って包むだけで簡単♪鮭のチーズホイル焼き
- 手軽に作れる♪塩鮭のホイル焼き
- さっぱり!鮭のレモンハーブホイル焼き
ホイルに包んで♪
鮭と野菜のみそ焼き4.3
(
503件)野菜もたくさん食べられる鮭のホイル焼きレシピ♪しっかりとした甘辛みそ味で白いご飯のお代わりまちがいありません。フライパンで蒸し焼きにする簡単おかず!鮭とみその相性も抜群の一品です。
調理時間
約20分
カロリー
236kcal
費用目安
500円前後
生鮭[切り身] キャベツ にんじん しめじ 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- わぬゅわぬゅ兄と一緒に作りました☆普段料理をあまりしない兄ですが、手際よくやってくれました*ˊᵕˋ*味もとっても美味しいです!少ししょっぱくなりすぎてしまいました。作る時はお味噌の濃さも考えて作れば上手くいくと思います!
- みっきー味噌の加減大事。しょっぱくなり過ぎ注意です。すっごく美味しい!
- あかりキャベツと人参は5分くらいレンチンしとく。 味噌、酒は大さじ1.5ずつ 野菜を下に敷くと焦げにくい 水が入らないよう注意。アルミホイル大きめに切って完全に包む。
- はる味噌を気持ち少なめで作ったらちょうど良かったです😊
切って包むだけで簡単!
鮭のホイル焼き4.5
(
247件)バターポン酢でさっぱりとした味わいに仕上げる鮭のホイル焼きのご紹介です♪ 調理時間わずか5分、あとはオーブンに入れるだけ!ホイルを開けると香りが広がります!ポン酢をかけてお召し上がりください♪
調理時間
約15分
カロリー
260kcal
費用目安
500円前後
生鮭 玉ねぎ えのき にんじん 細ねぎ(刻み) レモン 有塩バター ポン酢しょうゆ 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Smile美味しくいただきました。家族分トースターで作ろうと思うと時間がかかるため、フライパンで作りました。まず、フライパンに並べ、1cmほど水を入れます。その後蓋をして弱めの中火で10分ほど蒸し焼きにします。水がなくなったらお湯を追加してください。時間は中に入ってる具の量によって微調節します。 写真のはレモン(個体)ではなくレモン汁で作ってます。
- 匿名さんどこの料亭のメニューですか??と家族に絶品だと賞賛されました。それくらい美味しいです。バター焼きとレモンが鮭と相性よく効いてるんでしょうねぇ。皆さんも是非作ってみてください
- あーちゃんオーブンがないので、フライパンに1cmほど水を入れて12-3分蒸し焼きにしました! 簡単ですが、とてもおいしかったです!
- ぽん鮭を食べるときは大体これ!というくらい良く作ります♪ バターの風味とレモンの優しい酸味、高級料理のような仕上がりになります! うちはヘルシオのウォーターオーブンを使って余熱なしで加熱しています。 オーブンから出した後、少し開けて火が通っているか確認はした方が良いかなと思います! とても美味しいのでずっと載せていてほしいレシピです! 追記★ あれから色々アレンジしながら何回も作ってます! ★フライパンだけで作る! オーブン使わず、フライパンにホイルを置いて、水を1cmほど入れ、蓋をして弱火で10分でもふっくら包み焼きができます! ★あまり野菜に変更! 玉ねぎ→キャベツ えのき→しめじ ★レモンはポッカレモンでもok!
調理時間
約20分
カロリー
343kcal
費用目安
500円前後
生鮭[切り身] キャベツ エリンギ 細ねぎ(刻み) みりん みそ マヨネーズ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありーみそマヨが魚によく合います!エリンギのコリコリした食感も良い感じでした。
- n簡単でめちゃくちゃ美味しかった!
- あぼう美味しかったけど、少ししょっぱかった!
- あじざ分量通りで作るとかなり味が濃かったので、2回目は3人分を2人分の味付けで作りました。 試しに玉ねぎを足したら甘みが出て味がまろやかになり、とても美味しくなりました。 ただこの時間の蒸し時間では辛みが残るので、玉ねぎだけあらかじめレンジでチンしてから蒸すのがお勧め。 家族に大好評でした。
レビュー
- 初心者Sキャベツの水がでて、ベチャベチャになるので味を少し濃くした方が良いと思います。
- ぴぴアルミホイルを使うメニュー初めてだったんですが、液漏れとかもなく、洗い物も少なく、感動しました😳😳😳 味噌が甘くて鮭と良く合って美味しかったです!! 味噌ダレは分量より気持ち多めの方が最後まで味噌感じれると思います👏
- ペトラッシュ野菜もいっぱい食べられて美味しいです! 日によって玉ねぎ、もやし、人参入れたりしてアレンジします。 私はタレを1.5倍の量で作るとちょうど良い濃さでした。
- あやかぷに魚料理はほぼしないのですがフライパンも汚れずとってもおいしかったのでまた作ります!
レビュー
- natsumi初心者ですが簡単にできました! ネギは玉ねぎで、柚子胡椒はコチュジャンで代用しましたが美味しくできました^^ 我が家にはトースターが無いので、魚焼きグリルで15分でやりました!
- ぱぴこステキなレシピをありがとうございます。 我が家だとトースターではうまくいかず、200℃のオーブンで20分が丁度良かったです。 マジックソフトをまぶし、バターとレモンを乗せて洋風にしても美味しかったです。
- きーちゃんとっても簡単でボリューム満点💯 ただ鮭には柚子胡椒の味が染みませんでした💦 野菜ときのこにはしっかり味が染みてました✨ 私は人参も追加して作りました😉
- onoff秋を感じれる味付けでした。簡単で美味しくいただけました。
簡単おいしい♪
鮭マヨホイル焼き4.4
(
49件)トースターを使って簡単に鮭のホイル焼きを作りましょう♪鮭はアルミホイルで包むことでふっくらとした食感に仕上がります。パパっとお手軽に作れるので、ぜひお試しください!
調理時間
約20分
カロリー
247kcal
費用目安
500円前後
生鮭 玉ねぎ しめじ 細ねぎ(刻み) 塩こしょう マヨネーズ しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ピヨたん最後に青ネギをかけ忘れたので色は寂しかったですが、美味しかった! ホイルを開いた時に、玉ねぎがアメ色になっていて、味も染みているのがgood。 マヨネーズ効果でコクがあるし、醤油マヨネーズは味噌マヨよりもトロトロなので、鮭やきのこにもストレスなくかけることができます。 食べる時は、醤油マヨソースをスプーンですくって鮭にかけながら食べました!
- yuki鮭のマヨホイル焼きはよく作りますが(鮭にマヨネーズをつけ、塩と黒粒胡椒をふるだけ) 今日はこちらのレシピ参考に作りました! 間違いなく美味しい。 いつもの簡単すぎるマヨホイル焼きとは違い、上に具材乗せただけで手間を掛けた感?(笑)
- でこチーズ足しました! うまいっすよ!
- よっしぃ冷凍シャケを使いました。 最初に軽く焼いて溶かしてから、工程通りに調理しました。 オーブンを使わずに、フライパンを使いました。 ホイルが足りず覆いかぶさらなかったので、フライパンに蓋をして、弱火で蒸すように調理しました。 15分位でできました。 シャケは少ししょっぱいものを使用したので、それほど塩コショウは必要なく、醤油マヨをしっかり玉ねぎとしめじにかかるようにすると、まんべんなく美味しくできます。 サラダを味噌汁を添えて、昼食に頂きました。 とても、満足でした。
レビュー
- ゆかりん12分だと火が通らず20分オープン使用しました。 もやしの水分で上手く蒸されててとても美味しかったです。
- ぱ味は美味しかったです。 オーブントースター12分ではしっかり火が通らず 結局フライパンで蒸し焼きにしました😔 (うちのトースターの性能が良くなかったのかも?)
- Charchanフライパンで蒸し焼きにしました。 もやしと玉ねぎを下に敷きました。 お野菜たっぷり、食感も良かったです
- こたつ猫甘鮭を使い、念のため塩コショウではなくコショウのみにしました。 使ったキムチが昆布いりだった所為でしょうか?ケッコー塩味を感じました。 ホイル焼きはフライパンなど汚れなくて良いのですが焼けてるかどうか不安になりました。 更に最大の苦戦が…調理前に鮭の骨を取り除いておかないと食べるトキ悲惨です。 でも、オカズが魚だとテンション落ち気味の子供達もガツガツ食べてたので、次回はもっと野菜をプラスして、一口大に切ってからフライパンかレンチンにしようと思います。
簡単に作れる♪
鮭のバターホイル焼き4.5
(
44件)トースターを使って作る鮭のホイル焼きはいかがでしょうか♪バターのコクがプラスされ、一口食べるとやみつきになる一品です!パパっとお手軽に作れるので、ぜひお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
245kcal
費用目安
500円前後
生鮭[切り身] 玉ねぎ えのき まいたけ 細ねぎ(刻み) しょうゆ レモン汁 有塩バター 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- らんトースターでは火が通らなかったので、フライパンでしました!
- れん美味しかった!! まいたけgood☆ レモン汁がない人は、ポン酢とバターでいいと思う。
- ねむお母さんと一緒に作りました(*^^*) 生鮭が売り切れていて生たらで作りました(*^^*) たらでもすごく美味しかったです(≧▽≦) 舞茸美味しい(*´ч`*) 私は4月から高校生ですが簡単に作れました! フライパンで蒸しました!ふっくらしてて美味しかったです!
- 兼業主夫・1人前の調味料は、表記の半分 ・フライパンで作るなら、フライパンに並べて、水を1cm入れて、蓋をして、中火で10分蒸し焼きに。
レビュー
- パンペロ美味しく作れました。
- あにょん少し具材はアレンジしてしまいましたが、とても美味しかったです!!! おっきいトマト、トマト缶、ツナを入れましたが とても美味しく良かったです! また、作りたいです!!(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
- 莓田アン美味しいです。 パセリは面倒なので、アスパラ入れてます。
- みらこフライパンを使わずにすみ、簡単で美味しく出来ました。夫からも、これ美味しいなと好評。 タマネギを多めに入れたら水分も多めに出たけれど、スプーンですくって飲んだらとても美味しいスープでした。 パセリなかったので、ハーブソルトを少し。これ合います。
さっぱり食べられる!
フライパンで作る鮭のホイル焼き4.4
(
25件)味付けはバター、塩こしょう、レモンとシンプルであっさりいただく鮭のホイル焼きのレシピをご紹介します。オーブンやトースター、魚焼きグリルなどを使わずにフライパンで簡単に作ります♪材料をアルミホイルに包んで蒸し焼きにするだけ!今晩のおかずにいかがでしょうか?
調理時間
約20分
カロリー
300kcal
費用目安
600円前後
生鮭[切り身] 玉ねぎ にんじん えのき しめじ 酒 有塩バター 塩こしょう 細ねぎ(刻み) レモン(くし形切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちーアルミホイルに巻かず、フライパンに分量の玉ねぎを敷いて作りました。 美味しかったです。
- たろしめじを入れない分、えのきを一袋使いました しっとり美味しくできました😚
- ごんすけふっくら柔らかくて美味しく出来た。レモンは果汁タイプを使用。老親もパクパク食べてくれた。ホイルに具材を入れるだけなので思ってたより簡単。ホイルが無い時はシリコンスチーマーでレンチンでもいけそう♪
チーズソースをかけて食べる♪
ブロッコリーと鮭のホイル焼き4.5
(
6件)ブロッコリーとトマトの色鮮やかさが際立つ鮭のホイル焼きをご紹介します。ホイル焼きを加熱している間にレンジで濃厚なチーズソースを作りましょう♪コンロが一つしかない人にもぴったりのレシピです。
調理時間
約20分
カロリー
343kcal
費用目安
300円前後
生鮭[切り身] ブロッコリー 玉ねぎ しめじ 塩こしょう サラダ油 酒 パセリ(刻み) 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう とろけるスライスチーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みやまりチーズソースがドロドロになりすぎて牛乳でのばしましたが、簡単で美味しかったです。ちょっとしょっぱかったので、少し塩を控えめにするといいかも。
- にゃこすけチーズソースが子どもに大絶賛されました。 良いレシピありがとうございました!!! このチーズソースは蒸し野菜やパン、ハンバーグ等、色々なものに合いそうですね! 開いてる薄力粉がなかったので強力粉で、チーズはシュレッドチーズを、そして無塩バターを使いましたが、大丈夫でした。
切って包むだけで簡単♪
鮭のチーズホイル焼き4.5
(
4件)トースターを使って簡単に鮭のホイル焼きを作りましょう♪とろけたチーズをしっかりからめて食べるとやみつきになります!パパっとお手軽に作れるので、ぜひお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
224kcal
費用目安
500円前後
生鮭 しめじ 玉ねぎ コーン缶 塩こしょう ポン酢しょうゆ ピザ用チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんにゃむニーナ22日朝ご飯は、 切って包むだけで簡単、鮭のチーズホイル焼き キャベツでかさまししました。 ご飯が進む、ピーマン肉味噌 10分でできる、もずくスープ ぬか漬けきゅうり うーみゃーにゃー。
- 兼業主夫・フライパンで作るなら、フライパンに並べて、水を1cm入れて、蓋をして、中火で10分蒸し焼きに。