DELISH KITCHEN

ホイルに包んで♪

鮭と野菜のみそ焼き

4.3

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    236kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

野菜もたくさん食べられる鮭のホイル焼きレシピ♪しっかりとした甘辛みそ味で白いご飯のお代わりまちがいありません。フライパンで蒸し焼きにする簡単おかず!鮭とみその相性も抜群の一品です。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    キャベツは食べやすい大きさに切る。にんじんは縦3等分に切り、切り口を下にして薄切りにする(短冊切り)。しめじは根元を切り落とし、ほぐす。

  2. 2

    ボウルに☆を入れて混ぜる。

  3. 3

    アルミホイルにキャベツ、にんじんを半量ずつ広げ入れ、鮭1切れをのせる。鮭の周りにしめじを半量のせ、☆を半量かけて包む。同様に計2個作る。

  4. 4

    フライパンに3を並べ入れ、底から1cm程の水(分量外:適量)を入れ、ふたをして弱めの中火で10分程蒸し焼きにする。器に盛り、細ねぎをちらす。

    ポイント

    加熱中に水がなくなってきた場合はお湯を足しましょう。

よくある質問

  • Q

    野菜はしめじとえのきだけでも作れますか?

    A

    お作りいただけます。作り方で大きく調整が必要なことはございません。

  • Q

    酒の代用はありますか?

    A

    みりん大さじ2で代用可能です。みりんには甘さがありますので砂糖を大さじ1/2に減らしてお作りください。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • わぬゅわぬゅ

    兄と一緒に作りました☆普段料理をあまりしない兄ですが、手際よくやってくれました*ˊᵕˋ*味もとっても美味しいです!少ししょっぱくなりすぎてしまいました。作る時はお味噌の濃さも考えて作れば上手くいくと思います!
  • みっきー

    味噌の加減大事。しょっぱくなり過ぎ注意です。すっごく美味しい!
  • sk

    他のレビューでは味が濃い、薄いと色々な意見がありますが、個人的にはちょうど良い分量でした。野菜から出てくる水分の量によっても変わってくるかもしれません。 また、一般的なアルミホイルだと短辺方向の長さが足りないので、長めに切って、両サイドから包む形が良いと思います。
  • はる

    味噌を気持ち少なめで作ったらちょうど良かったです😊

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ