
野菜たっぷり!ミルフィーユ特集
作成日: 2017/11/28
野菜たっぷり!ミルフィーユ特集を紹介!「キャベツのミルフィーユカツ」「大根と豚肉のミルフィーユ蒸し」「白菜と豚ひき肉の重ね蒸し」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
調理時間
約30分
カロリー
571kcal
費用目安
400円前後
キャベツ 豚ロース薄切り肉 とろけるチーズ 薄力粉 溶き卵 パン粉 塩 こしょう サラダ油 中濃ソース からし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- アユムラ子供のことも考えてキャベツ少なめで入れましたが、ぺろっと食べてくれました。夫も評判良かったです! ジューシでやっぱり厚いトンカツにくより食べやすいですね
- のんちゃんとても美味しく出来ました。豚肉は超薄切りだったので上下は2枚重ねました。半分には切らず(チーズが流れ出そうだったので)横長のまま揚げましたが、それが良かったのか、肉の間のチーズとキャベツが良い感じでした。
- しょうこ春キャベツを刻んで塩揉みしてから挟みました。切った断面がキレイで春向きのレシピですね。
旨味を重ねて♪
大根と豚肉のミルフィーユ蒸し4.2
(
11件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! リボン状にした大根を豚バラと重ねてレンジでチン♪ 層にすることで旨味が全体に行きわたります。 簡単にできるうれしい主菜レシピです。
調理時間
約20分
カロリー
503kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 大根 塩こしょう 酒 細ねぎ ポン酢しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 夏海シリコンスチーマーで。 楽で美味しいんだけど、豚バラの油がすごいから薄切り大根だけでは中和されず、わりと少量でもういいってなった。全部食べたらもたれる ちょっとなら楽で美味しい
- にゃんこみみ楽で簡単。 以上。
- まりぽよ大根はピーラーで剥くので簡単に薄くスライスできてとてもよいです。火も通りやすいし。 肉は豚バラだと脂っこすぎてちょっとしんどいので、作る時は豚ロース薄切りかしゃぶしゃぶ用で作ってます。それくらいの脂がちょうどいい。
- mirisingスライスした大根は初めてでした! 豚バラの旨味がしみて美味しかったです~!
レンジだけでできる!
白菜と豚ひき肉の重ね蒸し4.0
(
22件)人気の組み合わせ♪白菜と豚肉を使った重ね蒸しを、レンジだけで簡単に作ります。大根おろしとポン酢でさっぱり美味しくいただけますよ。お好みであんかけやコンソメスープ仕立てにアレンジしても合います。
調理時間
約30分
カロリー
344kcal
費用目安
300円前後
白菜 豚ひき肉 塩こしょう 人参 玉ねぎ 生姜チューブ 卵 片栗粉 大根おろし ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うめもん豚ひき肉の代わりに合い挽き肉で作りました。レンジで蒸すと油が大量に出てしまいちょっと後悔。油は捨てて食卓に出しました。大根おろしと味ぽんのサッパリ感で美味しくいただきました。
- モトナ簡単に作れて美味しかったです。 結構ボリュームがありました。 ポン酢がさっぱりしてて食べやすかったです。
- パンぞうとても簡単に作れて 美味しかったです ウチでは定番メニューに なりました
- わたしそれほど、手間もかからず、さっぱりとして美味しかった!
ふわっとジューシー!
なすのミルフィーユ蒸し4.5
(
38件)甘辛だれでご飯が進む、なすのミルフィーユ蒸しです! レンジで加熱するだけで簡単にできますよ♪ 華やかなおかずが食べたい時にお試しください!
調理時間
約30分
カロリー
325kcal
費用目安
400円前後
豚ひき肉 なす 玉ねぎ 酒 しょうゆ おろししょうが 塩こしょう 砂糖 みりん しょうゆ 豆板醤 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- スコットu俺にも作れたカンタンレシピ! 見た目、ちょっとって思ったが、作って食べたら美味しかった。。また作りたい^_^ 料理を通して食材のありがたさを実感^_^
- たろほんとジューシー!ボリューム満点✨レンジ調理だから作るのも楽々。夫がナス好きのひき肉好きなので、ほぼ一人で完食してしまいました。だいぶお気に入りです。
- ゆーゆー作るの面倒くさくないかな~と思ってましたが、レビューでカンタンに作れた!というのを読んで作ることにしたら、ホント!!カンタンに作れました~♪細ネギを買い忘れて(レシピには入ってないけど)寂しい彩りになってしまったけど美味しかったですΨ( 'ч'♡ )
- あ普通に美味しかった
レビュー
- *はな*餃子の皮がモチモチで食感と満足感が増しました!また作ろうと思います^_^
- しほまつ初めて餃子の皮入りを作りましたが、びっくりする程美味しかったです。本当にモッチモチになって、ポン酢にも合います! 4人前 +ご飯を2人で完食でした♫ 切って煮るだけだし、洗い物も少なくて楽ちんです。リピします^_^
- きなこすごく美味しかったです! 私はスープを楽しみたかったので水と鶏がらスープの素を分量より少し多めに入れました
- 充電9%不器用なので、詰める作業が少し難しかったです。 餃子の皮って溶けちゃうと思っていましたが、案外残るんですね!笑 モチモチで美味しかったし、洗い物も少なくて楽でしたー!!
寒い冬にピッタリ!
大根ミルフィーユ鍋4.6
(
77件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 肌寒い冬の季節に、暖かい大根ミルフィーユ鍋はいかがですか?簡単に作れて、とっても美味しいお鍋を家族で囲みましょう!大根のシャキシャキ食感と豚バラの甘い脂がベストマッチですよ♬
調理時間
約30分
カロリー
437kcal
費用目安
700円前後
大根 豚バラ薄切り肉 しめじ 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ 塩こしょう かいわれ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- とらママ寒くなくても大根が安い時には必ず作ります。スライサーで薄切りにするのは大変ですけど大根は本当にとろとろになり鶏ガラスープの素と醤油と塩こしょうのシンプルな味付けですけど家族全員が大好きな鍋料理です。私は大根葉がある時は入れます。残ったスープで雑炊も美味しいです。家では丸々1本大根を使います。
- 右京鍋が好きでない子供達もこれは美味しい!と大好評です!
- よしをあっさりと思いきや意外に食いごたえあり。同じ感じでレンジ蒸しとかもあるが、こっちの方が肉の脂がいい味出してくれる。8歳6歳の子ども達もペロッと食べてました😁表記の量を4人で食べたが思いのほか子ども達が食べたので足りないくらいでした💦 途中で味変としてポン酢垂らしたけど、もちろん美味い‼️
- naomile簡単にできてとっても美味しいです。
調理時間
約30分
カロリー
784kcal
費用目安
900円前後
豚バラ薄切り肉 白菜 ピザ用チーズ 牛乳 片栗粉 みそ コチュジャン 鶏ガラスープの素 おろしにんにく 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あやちゃん材料を切って加熱するだけです! 自分が不器用だからか見た目は綺麗にできませんでしたが、、、泣 味はとても美味しくできました!
- Hiro子供が辛いの苦手なのでコチュジャンは大さじ1にして少しピリ辛で作りました! とっても美味しかったです! リピします!
- しらす辛いのは苦手ですが 美味しく食べられました! 煮込む時にミルフィーユが崩れてしまいましたが美味しくできました!
- まっこ倍量作りました。 年寄りがいるので、チーズは入れませんでしたが、我が家的には美味しく頂けました。 辛いの好きなので、豆板醤を加えました。 子供達もモリモリ食べたので、また作りたいです。