肉厚風であっさりおいしい!
キャベツのミルフィーユカツ揚げ物なのに野菜多めで 罪悪感少なめの 断面が綺麗な一品です♪
レビュー
- こぶんがレビューを参考に揚げてから2つに切りました😊 キャベツが豚肉からはみ出して衣つけるのが大変でしたが出来上がりは綺麗になりました😊 キャベツがたっぷりでサクッとした食感になりとても美味しくいただきました‼️
- ぷぷかっちょ。皆さんのレビューにもある通り揚げてから切る手順だと思います 動画でも綺麗に中身が見えてるので揚げてからカットしていると思います 切ってから揚げるとチーズが飛び出して油は跳ねるなどして悲惨なことになります 揚げる前に両手でギュッと挟んで空気を抜いて中身が飛び出ないようにすると良いと思いました 豚肉が薄くキャベツも入っていて簡単に噛みきれてとても食べやすかったです
- のんちゃんとても美味しく出来ました。豚肉は超薄切りだったので上下は2枚重ねました。半分には切らず(チーズが流れ出そうだったので)横長のまま揚げましたが、それが良かったのか、肉の間のチーズとキャベツが良い感じでした。
- アユムラ子供のことも考えてキャベツ少なめで入れましたが、ぺろっと食べてくれました。夫も評判良かったです! ジューシでやっぱり厚いトンカツにくより食べやすいですね
旨味を重ねて♪
大根と豚肉のミルフィーユ蒸し東海テレビ「スイッチ!」で紹介! リボン状にした大根を豚バラと重ねてレンジでチン♪ 層にすることで旨味が全体に行きわたります。 簡単にできるうれしい主菜レシピです。
レビュー
- mirisingスライスした大根は初めてでした! 豚バラの旨味がしみて美味しかったです~!
- まりぽよ大根はピーラーで剥くので簡単に薄くスライスできてとてもよいです。火も通りやすいし。 肉は豚バラだと脂っこすぎてちょっとしんどいので、作る時は豚ロース薄切りかしゃぶしゃぶ用で作ってます。それくらいの脂がちょうどいい。
- にゃんこみみ楽で簡単。 以上。
- 今日も明日もありがとうピーラーで剥くのが途中で面倒になり、包丁で薄切りにした為、熱が通りづらく、シリコンスチーマーで長くレンチンしました。
レンジだけでできる!
白菜と豚ひき肉の重ね蒸し人気の組み合わせ♪白菜と豚肉を使った重ね蒸しを、レンジだけで簡単に作ります。大根おろしとポン酢でさっぱり美味しくいただけますよ。お好みであんかけやコンソメスープ仕立てにアレンジしても合います。
レビュー
- えみりんご油が出るって書いてあったので後半は鍋で蒸すように作りました。しめじを足したのでその水分でいい感じに。 美味しかったです!
- リコピンあっさり食べれて良かったです!
- 料理当番レンジだけで、作れるのは楽チンで嬉しい お肉は追加5分温めました 白菜はもっと多くても良いかなと思いました ポン酢でさっぱり美味しかったです
- み大根おろしななかったけどおいしい
ふわっとジューシー!
なすのミルフィーユ蒸し甘辛だれでご飯が進む、なすのミルフィーユ蒸しです! レンジで加熱するだけで簡単にできますよ♪ 華やかなおかずが食べたい時にお試しください!
レビュー
- スコットu俺にも作れたカンタンレシピ! 見た目、ちょっとって思ったが、作って食べたら美味しかった。。また作りたい^_^ 料理を通して食材のありがたさを実感^_^
- mao優しい味わいが好きです☺️ レンジで簡単に出来るので、 とても美味しかったです🍳✨✨
- ぴぴ平皿に茄子を立てることが難しすぎたので、深皿を買おうと決めました🙃 ピリ辛で美味しかったです〜😭❤️ リピするためにも深皿買います(2回目)
- バンビーナ早い、安い、旨い、ヘルシー! レンチンだけの手軽さ、なのに美味しい! ソースの分量もちょうど良くて、豆板醤が辛すぎず、でもしっかりと食欲をそそる適度な辛味が後から追いかけてくる感じ。 焼いていないので、サッパリしていて夏に食欲のない時でも、パクパク行けそうです。 冷めても美味しいので、オードブル感覚でキンキンに冷えた白ワインと合わせても良い感じ。中華の濃い味の麻婆茄子とは違うところが、良いですね。
餃子の皮で食感をプラス!
もちもちミルフィーユ鍋寒い日にぴったりなもちもちミルフィーユ鍋! 定番人気のミルフィーユ鍋にもっちり食感をプラス♪ 重ねて切るだけの意外と簡単レシピです!
レビュー
- しほまつ初めて餃子の皮入りを作りましたが、びっくりする程美味しかったです。本当にモッチモチになって、ポン酢にも合います! 4人前 +ご飯を2人で完食でした♫ 切って煮るだけだし、洗い物も少なくて楽ちんです。リピします^_^
- ちえめちゃくちゃ美味しすぎて感動!旦那にも好評でこの時期暖まるし、白菜もとろとろ!腹持ちがあい餃子の皮がいい仕事してくれた!スープは鍋の残りのパイタンキューブ使用したんですが、餃子の皮についてる小麦粉がスープに溶けてチーズのようにこってり濃厚クリーミーにしてくれて本当おいしい!このあと雑炊にしておかずこれだけで十分でした!リピ確定!
- かかみん餃子の皮がとろけてモチモチと言うより薄いお餅が白菜に絡まっている感じ!皆さんのクチコミどおり、とても美味しくて間違いなくリピ決定‼️レシピ見て作っても大抵は1回で終わるけどこれは久し振りの大ヒットで我が家の定番になりそうです🎶
- まりレンチンで火を通しました。モチモチで 美味しかったです。
トマトがじゅわっと広がる!
ねぎ豚ミルフィーユ鍋あっさりだけど濃厚♪ 手作りすき焼きつゆがねぎと豚肉に染み入る… まるごとトマトで見た目も良い簡単すき焼き鍋です。
レビュー
- moesimbaトマトとネギと豚バラですき焼きというのが気になって作ってみました。並べて煮込むだけなので簡単、早い!トマトのすき焼きつゆが意外とよく合って美味しいです。旦那は卵をつけて食べてましたが、私は生卵が苦手なので柚子胡椒をつけつつそのまま食べました。トマトの酸味でさっぱりして、これでも十分おいしいです⭐︎
寒い冬にピッタリ!
大根ミルフィーユ鍋東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 肌寒い冬の季節に、暖かい大根ミルフィーユ鍋はいかがですか?簡単に作れて、とっても美味しいお鍋を家族で囲みましょう!大根のシャキシャキ食感と豚バラの甘い脂がベストマッチですよ♬
レビュー
- よしをあっさりと思いきや意外に食いごたえあり。同じ感じでレンジ蒸しとかもあるが、こっちの方が肉の脂がいい味出してくれる。8歳6歳の子ども達もペロッと食べてました😁表記の量を4人で食べたが思いのほか子ども達が食べたので足りないくらいでした💦 途中で味変としてポン酢垂らしたけど、もちろん美味い‼️
- にょっきしめじ と かいわれ が、なかったので入れていませんが、美味しくできました。 スライサーもなく、大根の厚さが少し厚めになってしまったのですが、茹で時間を長めにとれば大丈夫でした。 美味しかったです!
- momo美味しいです。白菜よりも大根が好きかも。
- さっこ急に鍋が食べたくなったので。 たまたま家に大根と豚肉があったので作ってみました。 スライサーに時間がかかったけど、簡単にできました。子供と2人でペロッと食べちゃいました。 カイワレ、しめじ(きのこ類)がなかったので代わりにネギ使用。
とろ〜りチーズが絶品!
ミルフィーユチーズチゲ鍋いつものミルフィーユ鍋にチーズをプラス! ピザ用チーズは牛乳と片栗粉を加えることで ピリ辛チゲとチーズの相性が抜群に♪
レビュー
- あやちゃん材料を切って加熱するだけです! 自分が不器用だからか見た目は綺麗にできませんでしたが、、、泣 味はとても美味しくできました!
- ぽむチーズとスープの相性抜群で美味しかったです! 残ったスープは〆におじやにして、大人2人で完食でした✨✨
- まっこ倍量作りました。 年寄りがいるので、チーズは入れませんでしたが、我が家的には美味しく頂けました。 辛いの好きなので、豆板醤を加えました。 子供達もモリモリ食べたので、また作りたいです。
- しらす辛いのは苦手ですが 美味しく食べられました! 煮込む時にミルフィーユが崩れてしまいましたが美味しくできました!
- 野菜たっぷり!ミルフィーユ特集