ちょっぴり豪華に!
白菜の重ねトマトソース煮白菜とひき肉をたっぷりと使った煮込み料理♪よく煮込まれた白菜がとろっととろけて、旨味たっぷりなおいしさです!お好みでチーズを挟んでもおいしいですよ!
寒い日にあたたまる一品!
白菜と肉団子のスープ煮くたくたに煮た白菜と、やわらかい肉団子にスープがよく染み込んで、お腹いっぱい食べられます!
レビュー
- たぬっぺスープ倍で作りました コンソメは固形タイプのものを2つ投入 白菜の代わりにキャベツを使用(甘みが出た) 肉団子は市販のもの(時短) キャベツの甘みとスープの味がしっかり染み込んだ肉団子が最高に美味しかったです
- マトさんこれは美味しかったです!スープの調味料もシンプルながら、肉団子とベーコンから洋風の香りが立ち、パセリと粉チーズで締まった感じの、いい雰囲気の料理でした。また次回も作ります! 副菜に、ブロッコリーのツナあえをDELISH KITCHENさんのレシピで作って合わせました! おすすめです!
- つな少ない材料で簡単に作れました。 優しいお味で美味しかったです。
- ぴんくふぇありー汁物に分類されていますが、ボリュームからして主菜になる1品ですね😊美味しかったです❣️粉チーズは入れませんでしたが問題なかったです。
ワンパンで作れる♪
すき焼き風煮込みハンバーグジューシーなハンバーグと、たっぷりの野菜をすき焼きのたれで煮た、満足感のあるメニューです♪具材はお好みの野菜でアレンジするのもおすすめです!そのままでもおいしくお召し上がりいただけますが、卵につけることで、よりコクのある味わいになります♪
レビュー
- SOUL'd OUT「★煮汁」は「黄金比率の割り下!すき焼き」レシピ内の調味料の半量(みりん50cc/砂糖15g/醤油50cc/水50cc)で作れると記載があったので、そちらを参考にしました♪すき焼きの味を楽しめて、かつ皆大好きハンバーグ。家族も喜んでました。美味しさがupするので生卵につけて食べるのをオススメします!
- ぴぴすき焼きと煮込みハンバーグをかけてるのに惹かれて作りました! きのこは苦手なので入れませんでしたが、とても美味しかったです💓 大晦日に食べたので、締めに蕎麦を入れて完食しました🙌
- ミコ25人分の食事を作っています。 牛肉が高くてすき焼きを食べさせたくても提供できず、ハンバーグ用に購入していた合挽き肉で作って提供したら、『何?これ!』と最初ビックリ!していた皆さんに好評!でした ハンバーグ好きで良かったです
- 真似っ子ホームシェフ趣が変わって美味しかったけど、普通のすき焼きでも良かったかな😃。
濃厚とろ〜りご飯がすすむ!
白菜ラザニアシャキシャキ食感!白菜ラザニアの作り方! ソースは全部レンジでできちゃう♪ 濃厚ソースがご飯とも相性抜群です!
レビュー
- はななホワイトソースはレンチンではなく鍋で牛乳を温め小麦粉とバターを加えて泡立て器で一気に作りました。 トマトの代わりにカットトマト缶を代用し、ピザ用チーズにスライスチーズも追加しました。白菜から多少の水分が出るので白菜の上に薄くスライスしたバケットを次は乗せてみようと思います。 味はサッパリして美味しかったです♪
- pchan開けたトマト缶ともやしとかにかま3本が残って居たので、それを使用しました 粉チーズは無かったので、入れませんでしたが、とても美味しかったです またリピしたいです
- ミルミル初めは、白菜とあうのかなぁ?と不安でしたが、白菜がとろけて、ソースやチーズに馴染んで、とても美味しかったです。しかも、野菜たっぷりで、ヘルシーですよねっ また作ります
- えみりんご1番下に白米を入れました。 白菜のシャキシャキがサッパリしてヘルシーに美味しくいただくことができました!
とろ〜りチーズがたまらない♪
ロール白菜グラタン濃厚クリームとチーズをたっぷりかけたごちそうレシピです♪煮込む間にクリームソースを仕込みましょう♪とろとろの白菜がたまらない一品です。
レビュー
- えみえみ初心者でも簡単に出来ました 白菜が少し硬かったので、次、作る時は、少し時間を増やして作りたいと思います
- むいーっクリームソースにとろみがほしかったので、追加で1分ごと2回ほど加熱と混ぜを行いました 見た目よりも簡単で、豪華です また作ります
- ぐーめー白菜の代わりにキャベツで作りました🥬 工程が多く手間取っていたからか、 食べるときには熱々ではなくて温くなってました💦 ホワイトソースができたらすぐ トースターに入れるのがいいのかも? うちにはオーブンレンジしか無いので、 レンジ多用すると予熱できないのもあり ちょっと難しかったです😵💫
- はる♡チーズを乗せた後はレンジでチンにしましたが、美味しくできました☆
サクサクジューシー♪
白菜チーズメンチカツチーズがとろ〜り♡衣がサクッ♪ 白菜たっぷりボリューミーメンチカツ! ごはんもすすむジューシーな味わいです!
レビュー
- ずんだもち白菜がなかったのでキャベツで代用しました。 シャキシャキと食べごたえがあって美味しかったです。メンチカツ自体には味があまりなかったのでウスターソースをかけて食べました。
- 花音ジューシーでボリュームがありますが、白菜の食感の良さと水分が丁度良く、胃もたれしません♪とろ〜りチーズがたまらなくて、1カ月のうちに2回作りました♪ お弁当のおかず用だったので、作ってすぐ冷凍しましたが、とっても美味しかったです‼︎
しょうがの香りでほっこり!
白菜とひき肉の中華スープ合びき肉の旨みと白菜の甘みが感じられる体の温まるスープです。ラー油でちょっとピリ辛に♪是非お試しください!
レビュー
- ゆきとても簡単に美味しく作ることが出来ました!
優しい味わい!
白菜とマッシュポテトのミートグラタン白菜を加えたミートソースをマッシュポテトと一緒にグラタンにしました♪食べ応えのある一品で、おもてなしにも活用できます!白菜ミートソースはパスタにかけたり、パンにのせてチーズトーストにもできるので白菜の消費レシピとしてオススメです!
- 【白菜×合い挽き肉】レパートリーが増える♪人気レシピ8選